- 出版社名:フリーホイール
- 発行間隔:年4回
- 発売日:1,4,7,10月の27日
- サイズ:A4
Kayak(カヤック)の読者レビュー
総合評価:
★★★★☆3.94
全てのレビュー:20件
★★★★★6件
★★★★☆5件
★★★☆☆7件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全20件中
1 〜 15 件を表示
貴重なカヤック系雑誌です
★★★★☆ 2018年10月28日 hatakayak 部長
毎号買っています。カヤックの雑誌は非常に少ないので楽しみにしています。
★★★★☆ 2018年10月28日 hatakayak 部長
毎号買っています。カヤックの雑誌は非常に少ないので楽しみにしています。
カヤックファン向け雑誌
★★★★☆ 2015年03月26日 沖縄カヤッカー 会社員
初心者向けというよりは、ある程度経験や知識がある人の方が楽しんでので読めると思います。記事から、全国のカヤックのフィールドやツアーガイドが分かるのがよいです。私はカヤックを持たずに、いく先々でガイドを頼んで艇もレンタルしています。この本を見ていると自艇が欲しくなりますね、値段は高いですが、発行部数や製作のことを考えると妥当です。
★★★★☆ 2015年03月26日 沖縄カヤッカー 会社員
初心者向けというよりは、ある程度経験や知識がある人の方が楽しんでので読めると思います。記事から、全国のカヤックのフィールドやツアーガイドが分かるのがよいです。私はカヤックを持たずに、いく先々でガイドを頼んで艇もレンタルしています。この本を見ていると自艇が欲しくなりますね、値段は高いですが、発行部数や製作のことを考えると妥当です。
海はつながってます SAKAYAK
★★★☆☆ 2013年06月15日 SAkayak その他
私は、十六歳からカヤックを始めましたがレーシングカヤックだった事もあり体系の漕ぎでスピード、タイムだけを追求していました しかし奄美大島に移住しカヤックを漕いで漕いで漕ぎ込んでいるうちに私のkayaker人生は、楽しくドキドキ冒険家 時には鮫にアタックされ、又ある時には先に進む選択しか出来ない荒々しい孤独に泣きそうになりながら…わかっちゃいるけどやめられない又、今日も雑誌の中に吸い込まれ 一人うねりのなかに見え隠れ私にとってこの雑誌は海に投げ出されてしまうそんな存在ですなんだかこの雑誌を見ていると漕ぎ出してしまします…
★★★☆☆ 2013年06月15日 SAkayak その他
私は、十六歳からカヤックを始めましたがレーシングカヤックだった事もあり体系の漕ぎでスピード、タイムだけを追求していました しかし奄美大島に移住しカヤックを漕いで漕いで漕ぎ込んでいるうちに私のkayaker人生は、楽しくドキドキ冒険家 時には鮫にアタックされ、又ある時には先に進む選択しか出来ない荒々しい孤独に泣きそうになりながら…わかっちゃいるけどやめられない又、今日も雑誌の中に吸い込まれ 一人うねりのなかに見え隠れ私にとってこの雑誌は海に投げ出されてしまうそんな存在ですなんだかこの雑誌を見ていると漕ぎ出してしまします…
ずっと続けてください
★★★★★ 2012年09月19日 borracho 会社員
創刊以来愛読させていただいてます。夏に向かって毎年似たような内容(カタログ?)の雑誌が出ますが、一線を画した企画に共感が持てます。気長に続けてほしいと思います。はや私めも二十数年・・・まだまだ漕ぎ続けます。
★★★★★ 2012年09月19日 borracho 会社員
創刊以来愛読させていただいてます。夏に向かって毎年似たような内容(カタログ?)の雑誌が出ますが、一線を画した企画に共感が持てます。気長に続けてほしいと思います。はや私めも二十数年・・・まだまだ漕ぎ続けます。
Kayak4月30日号
★★★★★ 2010年07月24日 Brown sugar 主婦
私も一度だけkayakの経験がありますが、リアン&リックさんの「トカラ列島」とても興味があり面白かったです。 お二人の勇気と知性と能力すごいですね。デジタル版で買ったのですが紙版でこの号だけ購入したいのですが。
★★★★★ 2010年07月24日 Brown sugar 主婦
私も一度だけkayakの経験がありますが、リアン&リックさんの「トカラ列島」とても興味があり面白かったです。 お二人の勇気と知性と能力すごいですね。デジタル版で買ったのですが紙版でこの号だけ購入したいのですが。
いつまでも出版して欲しい
★★★★★ 2009年09月28日 gunboy 会社員
数少ないカヤック関係の雑誌ですので、いつまで出版し続けて欲しい雑誌ですね。内容も企画ものから商品レビュー、まったりと浸れる旅の手記など内容的にも飽きない構成で毎回楽しみにしています。
★★★★★ 2009年09月28日 gunboy 会社員
数少ないカヤック関係の雑誌ですので、いつまで出版し続けて欲しい雑誌ですね。内容も企画ものから商品レビュー、まったりと浸れる旅の手記など内容的にも飽きない構成で毎回楽しみにしています。
バイブル
★★★☆☆ 2009年06月15日 いつまでも初心者 会社員
昨年初めてこの本を知り、0号と1号以外の入手できた号は全て読みました。シーカヤックをはじめて1年の私には、たくさんの方々のいろいろな経験を知ることができるこの本は、バイブルです。
★★★☆☆ 2009年06月15日 いつまでも初心者 会社員
昨年初めてこの本を知り、0号と1号以外の入手できた号は全て読みました。シーカヤックをはじめて1年の私には、たくさんの方々のいろいろな経験を知ることができるこの本は、バイブルです。
カヌーレース
★★★☆☆ 2009年01月29日 昔湘南ボーイ 会社員
毎回楽しみにしており、各地のフィールド旅情報は、非常に参考になります。自作カヌー・カヤックでレースに参戦していますので、その様な情報や企画お願いいたします。これからも楽しい企画待っています!
★★★☆☆ 2009年01月29日 昔湘南ボーイ 会社員
毎回楽しみにしており、各地のフィールド旅情報は、非常に参考になります。自作カヌー・カヤックでレースに参戦していますので、その様な情報や企画お願いいたします。これからも楽しい企画待っています!
シーカヤッカーなら読んでください
★★★★★ 2008年07月28日 でんぐり返し 会社員
少ないカヤック雑誌ですが続く事を願っています。内容はシーカヤックやっているなら読む価値はあります。欠点は年4回しか発行されない事か。編集長もシーカヤッカーで良い人です。
★★★★★ 2008年07月28日 でんぐり返し 会社員
少ないカヤック雑誌ですが続く事を願っています。内容はシーカヤックやっているなら読む価値はあります。欠点は年4回しか発行されない事か。編集長もシーカヤッカーで良い人です。
毎号楽しみにしています
★★★☆☆ 2008年02月28日 KenKayak 会社員
唯一のシーカヤック専門誌を毎回楽しみに待っている一人です。各地のフィールド旅情報や各種企画記事は、著者の方々が全国のアウトフィッター自身が出稿されていて、自分が海に出た際身近で非常に役立つ情報満載です。
★★★☆☆ 2008年02月28日 KenKayak 会社員
唯一のシーカヤック専門誌を毎回楽しみに待っている一人です。各地のフィールド旅情報や各種企画記事は、著者の方々が全国のアウトフィッター自身が出稿されていて、自分が海に出た際身近で非常に役立つ情報満載です。
Kayak (カヤック)
★★★★★ 2008年02月13日 御殿場のカヤック乗り(初心者) 公務員
数少ないカヤック雑誌、記事は多少専門的?で、ページも少ないですがシーカヤックを始めようとしている方にはピッタリのロマン掻き立てる雑誌です。だまされたと思って?一度購入をお勧めします。
★★★★★ 2008年02月13日 御殿場のカヤック乗り(初心者) 公務員
数少ないカヤック雑誌、記事は多少専門的?で、ページも少ないですがシーカヤックを始めようとしている方にはピッタリのロマン掻き立てる雑誌です。だまされたと思って?一度購入をお勧めします。
唯一のカヤック専門誌
★★★☆☆ 2008年01月15日 fuji-sin 専門職
著名なカヤッカーの執筆・コラムが掲載されており、読み応え十分。初心者・ベテラン問わず楽しめる内容。カヤッカーなら読むべし!
★★★☆☆ 2008年01月15日 fuji-sin 専門職
著名なカヤッカーの執筆・コラムが掲載されており、読み応え十分。初心者・ベテラン問わず楽しめる内容。カヤッカーなら読むべし!
シーカヤッカーによるシーカヤッカーのための雑誌
★★★☆☆ 2007年12月09日 かば 会社員
カヤックによる海の旅専門雑誌です。カヌー人口も徐々に増えつつあるものの、まだまだメジャースポーツではありません。そんな中、全国のシーカヤッカーたちによる、海の旅槽紀行も読むことが出来ます。
★★★☆☆ 2007年12月09日 かば 会社員
カヤックによる海の旅専門雑誌です。カヌー人口も徐々に増えつつあるものの、まだまだメジャースポーツではありません。そんな中、全国のシーカヤッカーたちによる、海の旅槽紀行も読むことが出来ます。
海で囲まれた日本
★★★☆☆ 2007年03月18日 カヤッカー 公務員
シーカヤックってまだまだ知られていないレジャーですが、海に囲まれた日本で遊ぶには最高のレジャーですよ。その魅力の一端を紹介してくれるのがこの本です。ショップ・スクールなどの情報もあるので、新しいレジャーに挑戦してみたいという人にお勧めです。
★★★☆☆ 2007年03月18日 カヤッカー 公務員
シーカヤックってまだまだ知られていないレジャーですが、海に囲まれた日本で遊ぶには最高のレジャーですよ。その魅力の一端を紹介してくれるのがこの本です。ショップ・スクールなどの情報もあるので、新しいレジャーに挑戦してみたいという人にお勧めです。
本屋さんで買えないので・・・
★★★★☆ 2007年03月18日 rocky 公務員
シーカヤックの本として、季刊号で年4冊しか出ていないのが残念です。本屋さんでは購入できませんが、このサイトを利用でき、毎回届くのが楽しみです。
★★★★☆ 2007年03月18日 rocky 公務員
シーカヤックの本として、季刊号で年4冊しか出ていないのが残念です。本屋さんでは購入できませんが、このサイトを利用でき、毎回届くのが楽しみです。
Kayak(カヤック)の商品詳細
日本唯一の「カヌー&カヤックによる海の旅」専門誌!
日本の海岸線の長さは世界有数。そのすべてがフィールドとなる海のカヤック旅は、ここ数年で人気が急上昇しています。そんな海の旅の魅力とハウツーを、あますところなく紹介する唯一の専門誌が「kayak~海を旅する本」。ビギナーに役立つハウツー記事やフィールドガイドはもちろん、ベテランも楽しめる魅力的な連載が満載です
。