• 雑誌:月刊ニュースがわかる
  • 出版社:毎日新聞出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月15日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]660円 [デジタル版]660円
  • 雑誌:月刊ニュースがわかる
  • 出版社:毎日新聞出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月15日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]660円 [デジタル版]660円

月刊ニュースがわかる 2024年3月号 (発売日2024年02月15日)

毎日新聞出版
巻頭特集は、知っておきたい 2024年 注目のニュース、他。

月刊ニュースがわかる 2024年3月号 (発売日2024年02月15日)

毎日新聞出版
巻頭特集は、知っておきたい 2024年 注目のニュース、他。

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
月刊ニュースがわかるのレビューを投稿する
2024年02月15日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
660円
送料無料
2025年06月13日発売号から購読開始号が選べます。

月刊ニュースがわかる 2024年3月号 (発売日2024年02月15日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
<巻頭特集>
★知っておきたい 2024年 注目のニュース
 2024年も世界でさまざまなニュースがありそうです。選挙イヤーと呼ばれる今年の目玉、
 アメリカ大統領選挙はバイデンさんとトランプさんの戦いになるのでしょうか。
 そして、パリ・オリンピックではどんな選手が活躍するのでしょうか。
 国内では、物流をはじめとする人手不足の問題や新紙幣の発行が注目されそうです。
 チェックしておきたい2024年のニュースを予習します。

<ニュース特集>
★石川・能登で大地震
 元日の午後4時10分、石川県能登地方でマグニチュード7.6の大きな地震が起こりました。
 この地方ではかねて群発地震が発生していましたが、この時のゆれはとりわけ大きく、
 多くの家が倒れたりこわれたりして、地震の恐ろしさをまざまざと見せつけました。

★税金って何?
 税金を納めることは国民の義務ですが、それだけに有効に使ってもらいたいもの。
 昨年は政府の増税や減税の方針について議論が起こったり、インボイス制度が始まったりと税制への関心が高まりました。
 そんな税金について改めて考えます。

★白熱する月面探査 日本が初着陸
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機が1月20日、月に着陸しました。
 一部、計画外のことも起きましたが、日本初の快挙で、旧ソ連、アメリカ、中国、インドにつぐ成功です。
 今後、各国の月探査をめぐる競争はますます激しくなりそうです。

★ジブリ作品 アメリカで映画賞
 アメリカの映画賞「ゴールデングローブ賞」アニメ部門で宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」(スタジオジブリ制作)
 が栄誉に輝きました。
 吉野源三郎の児童文学にヒントを得た作品で、宮崎監督にとって10年ぶりとなる話題の長編でした。

★国際学力調査(PISA)で日本が上位に
 81の国・地域の15歳の学力を数学、読解力、科学で測る2022年「国際学習到達度調査」(PISA)で日本がトップレベルの成績を収めました。
 国が進める「課題を見つけて解決する力」を養う授業などが効果をあげているようです。

ほかに、次のような12月末~1月のニュースをのせています。
・ 日本航空機と海上保安庁の航空機が羽田空港で衝突
・「違法捜査」めぐる判決に不服、控訴
・ 自動車メーカー、ダイハツの不正問題
・ アメリカ軍など、イエメンの武装組織を大規模攻撃
・ 自民党の裏金事件 消えゆく派閥

<その他のおもな連載>
●「ナゾ解き科学」……静電気のナゾを解く
●「未来の仕事図鑑」……図書館で働く司書の仕事
● 映画「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」見どころ紹介
● まんが「おいしいニュース」……パンを捨てない取り組み
● ふり返り時事ドリル
はじめに
目次/購読案内
1月のニュースファイルいちばん!
知っておきたい 2024年注目のニュース
石川・能登で大地震
税金って何?
白熱する月面探査 日本が初着陸
ジブリ作品 アメリカで映画賞
ナゾ解き科学
未来の仕事図鑑
レキッパ!!+ニュース勝手に品定め!
おいしいニュース
小一郎も知りたい
落語で英語
マジか!!ルニュース探り隊 <「劇場版ハイキュー!!」 見どころ紹介>
12月末~1月のニュースファイル
ニュースファイルワイド
ニュース検定 模擬問題
カグヤとエコ神サマ
かんじもんのかんじもんだい
まんが アフリカ少年が日本で育った結果
[特別企画]車いすラグビーを体験しよう
答えよ
Newsがわからん!!
ふりかえり時事ドリル
マナブとオカン
パトラっち+編集部より+ドリル答え
きわめろ!!パズル道
アンケート

月刊ニュースがわかるの内容

  • 出版社:毎日新聞出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月15日
  • サイズ:A4
受験勉強に最適!お子さま向けにニュースを説明する雑誌です。送料無料!1ヵ月のニュースをビジュアルに解説 ニュースが好きになる・受験に強くなる
月刊「Newsがわかる」は、おもに小中学生向けにニュースをわかりやすく解説する月刊誌です。新聞やテレビのニュースって難しいですよね。それをやさしいことばで説明し、図表や写真、イラストを多く使って、事件やできごとの核心をズバリとお伝えします。大人の方からも好評をいただいており、親子で愛読する家庭が増えています。中学・高校受験や資格試験対策にもご活用ください。「ニュース時事能力検定試験」の入門誌として、3~4級模擬問題 も毎号掲載しています。読めば必ず社会科の実力がつきますよ!オール カラー、68ページ。定期購読でのご予約がお得です!

月刊ニュースがわかるの無料サンプル

2024年5月号 (2024年04月15日発売)
2024年5月号 (2024年04月15日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

月刊ニュースがわかるの目次配信サービス

月刊ニュースがわかる最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

月刊ニュースがわかるのメルマガサービス

月刊ニュースがわかるよりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

月刊ニュースがわかるの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊ニュースがわかるの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.