【特集】フィトテラピーの植物を探る① ローズマリー
フィトテラピーの視点から一つの植物を深堀りしていくシリーズです。第1弾は皆さんがよくご存じのローズマリー。日本にローズマリーがやってきたのはいつか? ローズマリーの学名が変更されていた? オーストリアの王妃はなぜ若返ったの? など、ローズマリーの最新研究をフィトテラピーをベースにさまざまな角度から探っていきます。
●古文書と植物画に見るローズマリーの足跡
…伊藤由起子
●文化多様性から見たローズマリーの植物学
…山口裕文
●ローズマリーの成分分布
…富 研一
●ローズマリー精油の安全性について
…永井克也
●ローズマリーと美容─ハンガリアンウォーターの若返り効果を検証する
…山田直史 中西 徹
●ローズマリー抽出物における心身への影響
…萱島知子・海野美月・町田正直・松原主典
●ハーバルエピソードブーケ
…アイダミホコ
●ローズマリーの研究とその発展
…神保太樹
●アロマセラピストの現場からローズマリー精油を用いた急性肝炎へのアプローチ
…大木いずみ
〈巻頭言〉
●植物と対話する。
●新刊記念インタビュー 長島 司氏 ビジュアルガイド 精油の化学2日本の精油と世界の精油
●花いっぱいの街づくり「佐倉ラベンダーランド」誕生物語
…樋渡志のぶ
●浜松のフォレストガーデン―パーマカルチャーの取り組み
…藤田 円
●ベチバーの里・星野村を訪ねて―本当の自分に還り、心身をととのえるための場所として
…小林彩子
〈Series〉
●ゴルゴ13のハーブカード(11):マーシュマロウ/モンクスフード(アコナイト)/エキナセア/クランプバーク
…リエコ・オオシマ・バークレー
●セラピストのための結果の出せる解剖学 フェイシャル編(4):広頸筋、顎舌骨筋、顎二腹筋
…小澤智子
●aromatopia 30周年記念トーク(4):抗菌アロマテラピー研究から生まれた商品が、健康を応援する時代
…安部 茂×松川泰治
●(最終回)サンダルウッド精油の復活(4):part2 後編 皮膚バリア機能の崩壊と皮膚がん
…ロバート・ティスランド
●ラベンダーの来た道(9):第3章 記憶と痕跡を訪ねて ラベンダーオイルはお父ちゃんの汗―北海道札幌市
…伊藤由起子
●森と海と生き物としての私たち 森づくりから見えてきた世界(11):生命の源の海と守り育てる森―The secret life of Forest
…吉水純子
●ナラティブアロマテラピー ―人と出会い、書物と出会い、旅で出会う(4):徳島の風―スダチの香り
…德田育子
●古代エジプトの香り(4):古典から読み解く3つの樹脂―フランキンセンス・ミルラ・マスティック
…新井ひろ子
●(最終回)植物・人・社会
・・・杉山清彦
●Aromatopia Information Reference
…池田朗子/頓宮美樹/中村智美
●しんいちろうの物申す!!(47):SDGsとフェアワイルド認証
…林 真一郎
●ハーブリサーチレビュー(125):ブロッコリースプラウトは、肥満における炎症の誘発を予防し改善する
…村上志緒
*連載「英国メディカルハーバリストからのメッセージ」筆者の都合によりお休みします。
アロマトピア(aromatopia)の内容
- 出版社:フレグランスジャーナル社
- 発行間隔:季刊
アロマテラピーと自然療法の専門誌
アロマテラピーやハーブ療法などの香りや自然療法に関連する領域で、その知識や有用性、そして美と健康に役立つ最新情報をユニークな特集スタイルで紹介する学際的専門誌です。“Herbal Schedule”では、 講座・教室・セミナー等のスケジュールはもちろん、イベントやショップからのお知らせ等、初心者の方からセラピストの方へ幅広い情報をご提供しています。セラピスト、医療従事者、エステティシャンなど、各分野の方々の香りにまつわる情報交換や研究発表ができる場をめざします。
アロマトピア(aromatopia)の無料サンプル
No.172 (2022年10月01日発売)
No.172 (2022年10月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
アロマトピア(aromatopia)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
アロマトピア(aromatopia)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!