アロマトピア(aromatopia) No.168 (発売日2021年10月25日)

フレグランスジャーナル社
特集/植物と魔除け

アロマトピア(aromatopia) No.168 (発売日2021年10月25日)

フレグランスジャーナル社
特集/植物と魔除け

ご注文はこちら

2021年10月25日発売号単品
  • 売り切れ
この商品は現在休刊となっております。

アロマトピア(aromatopia) No.168 (発売日2021年10月25日) の目次

【特集】植物と魔除け

人類は、古くから植物を魔除けとしても使用してきました。その背景には、いつの時代も無病息災を願い、平和で幸せに暮らしたいといった人々の思いが込められています。今号では、植物を魔除けとして使用してきた歴史や、地域におけるそれぞれの信仰などから植物と魔除けの関係性を探ってみます。

●魔除けで使われる植物種
 …エスノボタニスト 高橋奈央子
●魔除けの植物文化史―縄文時代から現代まで
 …東京大学名誉教授 辻 誠一郎
●アイヌの衣服に見る色、植物と魔除け
 …文化学園大学 深田雅子
●京都の魔除け、スペインの魔除け
 …京都大学大学院 人間・環境学研究科 文化人類学分野 博士後期課程 土谷 輪
●カンボジアの先住民族ブノン族の魔除けの儀式と植物
 …エスノボタニスト 高橋奈央子
●宗教儀式と魔除けに使われる香り
 …香りのデザイン研究所 吉武利文

〈コラム〉
●集めてみました!世界の縁起の良い植物
 …ブラジル 長田順子/古代エジプト 新井ひろ子/日本 池村国弘/イタリア 石橋志保/インドネシア 坂口あや
 
〈巻頭言〉
●言葉に隠されたもの

●神山さん家の裏山探索 植物と生きる暮らし、そして山を受け繋いでいく
 …神山聖子×池村国弘

●難民支援におけるハーブ療法の存在意義を考える―北フランス・カレーの難民キャンプより
 …メリッサ・ロナルドソン

●冨野玲子の国際セミナー通信(1):from オランダ 英国発祥の痛みの緩和ケア「HEARTS」
 …冨野玲子

〈Series〉
●ゴルゴ13のハーブカード(12):コモンマロウ/ゼラニウム/ローズマリー/パッションフラワー
 …リエコ・オオシマ・バークレー
●セラピストのための結果の出せる解剖学 フェイシャル編(5):下唇下制筋、オトガイ筋、口角下制筋、咬筋
 …小澤智子
●aromatopia 30周年記念トーク(5):西洋医学と自然療法の共存を目指して
 …稲葉俊郎×藤田 円
●〈最終回〉森と海と生き物としての私たち 森づくりから見えてきた世界(12):森づくりのその先へ
 …吉水純子×佐藤浩行
●ラベンダーの来た道(10):第3章 記憶と痕跡を訪ねて ラベンダーのおかげでかまどが建った―北海道岩内郡共和
 …伊藤由起子
●〈最終回〉英国メディカルハーバリストからのメッセージ(6):ハーブ療法と人道支援―連帯感をもって臨む
 …石丸沙織
●ナラティブアロマテラピー ―人と出会い、書物と出会い、旅で出会う(5) :柚香の香り―時間泥棒のいない町
 …德田育子
●〈新連載〉体温を上げる料理研究家モコ先生のもっとキレイな私になる「子宮温活」(1):身近な食べ物を活用した自然療法
 …小川原智子
●古代エジプトの香り(5):キフィのレシピが描かれた2つの神殿
 …新井ひろ子
●Aromatopia Information Reference
 …池田朗子/頓宮美樹/中村智美
●しんいちろうの物申す!!(48):アロマ・ハーブ・バッチの併用の勧め
 …林 真一郎
●ハーブリサーチレビュー(126):ベチバー根の精油エマルジョンは、ラット胸部大動脈を弛緩させる
 …村上志緒

アロマトピア(aromatopia)の内容

アロマテラピーと自然療法の専門誌
アロマテラピーやハーブ療法などの香りや自然療法に関連する領域で、その知識や有用性、そして美と健康に役立つ最新情報をユニークな特集スタイルで紹介する学際的専門誌です。“Herbal Schedule”では、 講座・教室・セミナー等のスケジュールはもちろん、イベントやショップからのお知らせ等、初心者の方からセラピストの方へ幅広い情報をご提供しています。セラピスト、医療従事者、エステティシャンなど、各分野の方々の香りにまつわる情報交換や研究発表ができる場をめざします。

アロマトピア(aromatopia)の無料サンプル

No.172 (2022年10月01日発売)
No.172 (2022年10月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

アロマトピア(aromatopia)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

アロマトピア(aromatopia)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.