政策全体のオーバービュー
★★★★★2012年08月13日
ましまゆ 公務員
先々月から購読しています。政策全般がまとまったもの、かつ中立に書かれているものとして、非常に参考にさせていただいております。他の刊行物はある程度バイアスがかかってしまうことが多いので割り引いたり割りましたりしながら読まざるを得ません。その点、現在の情勢、施策の動向などニュートラルに吸収するにはちょうどよいと思います。
動きの把握に
★★★☆☆2009年09月19日
gemini109 公務員
子供が省庁に内々定をいただいたのをきっかけに、親子で読んでいますが、政策について突っ込んだ内容が書かれており、隅々まで価値が詰まった情報誌だと感じています。希望ですが、限られた紙面ですので、あまり守備範囲を拡げずに視点を絞った記事をお願いできたらと思っています。
すみずみまで読んでます
★★★☆☆2008年07月10日
まるみ 公務員
新聞社の雑誌らしく、特に国や社会の動向についてタイムリーに掲載され、すみずみまで読んで勉強させていただいております。連載記事としてある、各都道府県知事のインタビューなども興味深く読んでいます。
本質を摘出する
★★★☆☆2008年05月05日
ピリカラ男 役員
牧太郎さんのブログでこの雑誌が紹介されたのをきっかけに存在を知り定期購読を開始しました。構造改革の名の下に進められてきた多くの政策もその本質が十分に理解されないまま過ぎてしまっています。そんな意味からもこの雑誌の目的である「政策情報誌」としての働きを期待するものです。限られたページとコストでは多くは望めませんので、政策情報に限定しかつテーマは継続して追究する方針で進めていって欲しいと思います。
とても勉強になります!
★★★☆☆2008年01月01日
はらっち 公務員
昨今行政を巡る話題の変化がめまぐるしく、新聞の情報の整理だけでも大変ですが、このような形である程度整理されたものが欲しかったので定期購読させてもらいました。わかりやすい論説や興味深いコラムなどもあるので非常に勉強になります。