毎号楽しみです
★★★★★2024年11月19日
ペコペコ パート
毎月いろいろなテーマで「ディープな京都・知られざる京都」を紹介している上、旬の情報がいっぱい掲載されているので、月一で京都に足を運んでいても新たな発見のきっかけになります。以前は本屋で購入していたので買い忘れてバックナンバーを探すことも多々ありましたが、定期購読にしたら探すこともなく毎月確実に雑誌を読むことが出来るので安心です。
京都、私の癒しです
★★★★★2024年11月07日
まーまま 主婦
四季それぞれのタイムリーなテーマでいつも楽しませていただいています。
毎号、興味を唆られます。
とにかく写真が美しく見ているだけでもワクワクします。
さて、次はどんな京都旅にしましょうか。
京都愛の詰まった月刊誌です
★★★★★2024年10月26日
先生 その他
最近では珍しいB5版で、手にとって読みやすく、カバンでの持ち運びもし易いです。何より毎号季節に合った綺麗な写真がたくさん載っていて癒されます。京都を愛している方々が出版しているということが伝わってきます。
大好き月刊京都
★★★★★2024年08月16日
うえちゃん 会社員
神奈川在住、京都大好き人です。
仕事で月二回程度泊りで行きます。プライベートでも年3~4回、妻と出かけ3~4泊程度過ごしています。
一般的な旅行誌とは異なり、内容も濃く毎月楽しみにし活用させてもらっています。今年は祇園祭りの日程に合わず、BSのライブと7月号を見ながら楽しんでいました。今年も継続購入させていただきます。
購入迷われている方がいらしたら、まずは必読ください。 以上
知らない京都を
★★★★★2024年06月18日
おにいちゃん 公務員
普通のガイドブックでは紹介されない京都の新たな一面が見られる雑誌です。京都好きなら読むだけでも十分楽しめますね。
旅行の参考に
★★★★★2024年04月12日
みけいぬ 専門職
京都への旅行の際にとても参考になります。
歩くことが多いので、徒歩でも行けるよう最寄りの駅や案内もあり、1人旅に重宝しています。
京都好きです
★★★★☆2024年04月08日
にゃんこさん 無職
仕事を辞めてから、季節を問わずに旅行ができるようになりました。以前から好きでしたが、月刊京都を書店で手に取り、その後は定期購読をしています。
1年間で見ると季節ごとにテーマは決まっているように見受けられますが、新たな情報がありますし、比較するのも楽しいです。
特に飲食店の情報はお気に入りです。夕食はコロナ禍以降は予約が必須と考えており大変助かっています。
毎月手元に届くのが待ち遠しい雑誌です。
穴場/隠れ家的な 京都の発見が楽しみです
★★★★☆2024年03月07日
あっくん 役員
丁寧な取材のおかげで 毎号 ディープで通好みの 穴場/隠れ家的な 京都の数々をご紹介頂き 楽しく拝見させて頂いて居ります
自分のお気に入りのスポットやお店が紹介されると プロの眼でも良いところだったのだ と自信を深める一方で 穴場・隠れ家が失われてしまう 一抹の寂しさを感じてしまうのは 他の読者の方も同じでしょうね
これからも長く 京都を代表する雑誌として たくさんの良き京都を世に知らしめるご活躍を期待しています
ふりがな
★★★★★2024年03月03日
鴨川デルタ 会社員
京都が大好きな東京在住の者です。京都に関する本も大好きで、月刊京都や京都が舞台の小説などいろいろ読んでいます。
恥ずかしながら、大好きなのですが京都や歴史に関する知識が追いついていないため、読んでいる途中で和尚さんの名前や地名などの読み方、由来を調べることがままあります。もう少しふりがなを多めにふっていただけると大変有り難いです。あくまで知識の少ない一読者の意見として受け止めていただけたらと思いますが、ご検討いただけますと幸いです。これからも京都をどんどん知っていきたいです!
こんなに続いているなんて
★★★★☆2023年12月27日
muratatk 会社員
結婚した当初、妻と購読していました。京都についてとんでもなく取材され、しかも月刊です。来年一人娘の長女が高校3年生になりますが、受験が終わったら、家族一緒に京都を訪れたいものです。
レビューをさらに表示