CLINIC NOTE(クリニックノート)

  • 定期購読 ドロップダウンメニュー
  • 単品購入 ※単品でのお取り扱いはございません
CLINIC NOTE(クリニックノート) 表紙
※定期購読のイメージ画像
この商品は現在取り扱っておりません。

CLINIC NOTE(クリニックノート)の内容

動物病院のことを本気で考えた獣医臨床総合誌
毎日、着実に診療を行うために必要な情報を提供する『CLINIC NOTE』は、日常の診療を先生方とともに考えていく総合誌です。 初期診療・初期治療であり、獣医診療の最前線です。わかりやすさと情報価値を追求し、日々進歩する獣医療、忙しい毎日のなかでの情報源として最適です。

CLINIC NOTE(クリニックノート)の商品情報

商品名
CLINIC NOTE(クリニックノート)
出版社
EDUWARD Press
発行間隔
月刊
サイズ
A4

CLINIC NOTE(クリニックノート)取扱い開始コール♪

「CLINIC NOTE(クリニックノート)」定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

CLINIC NOTE(クリニックノート)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.60
  • 全てのレビュー: 5件
刺激になります!
★★★★★2019年12月25日 hako 専門職
勤務先で定期購読しています。日常の診療はついこれまでの経験に頼りがちになりますが、CLINIC NOTEを読むと、基本の見直しから新しい情報まで目にすることができて、いろいろと刺激になっています。
基本に立ち戻れる
★★★★★2015年09月17日 ハマ パート
毎号様々な特集が組まれており、それぞれの内容について基本を見直すことが出来ます。旧知の事項のみならず新しい知見も含まれているので勉強になります。また、今さら人に聞けない基本的な手術手技などが写真や図解で説明されていたりして参考になります。他の方のやり方などを知ることが出来て面白いです。
基礎がわかりやすい
★★★★☆2014年11月19日 suit 専門職
基本的な復習ができ、新しい内容もところどころ織りまぜてあり、とても役に立っている。
クリニックノート
★★★★★2009年03月12日 lol 専門職
勉強になります。
クリノで基本を
★★★★☆2007年06月03日 ニモ 専門職
勤務臨床獣医師向けに 創刊されたクリノ!腫瘍特集の抗がん剤の特集は基本を勉強するのにとてもよかったです!

CLINIC NOTE(クリニックノート)をFujisanスタッフが紹介します

CLINIC NOTE(クリニックノート)は獣医師の方や獣医師を目指す学生の方が診療を行う上で必要とする情報が掲載されている臨床総合誌です。
内容は大きく分けて特集と連載の記事があり、特集では患畜の様々な症例や臨床について書かれていることもあれば、具体的に頻度の高い症例を基にそれぞれのアプローチ方法や診断方法などが記載されていることもあります。連載には解剖生理学の分野や検査方法、感染症など臨床につながる病理学など標準診療や基礎医学の復習にも活用できる内容で再度現場復帰を考えている獣医師の方にもお薦めです。豊富な内容の中から必要な項目の情報を得ることができるのも魅力的です。

動物病院の現場での状況を知ることが可能な記事や座談会や動物病院のレポートなどが掲載されている月もあり、遭遇頻度の高い疾患など現場の情報を知りたい方や忙しくてなかなか現在の情報が得られにくい方もCLINIC NOTE(クリニックノート)を購読することで知識の再認識とブラッシュアップが可能です。文章に合わせて写真や表が掲載されていて読みやすい構成となっています。月1回のペースで発行されているため毎月、基礎知識の確認と臨床での情報が確認でき、年間購読も可能なので獣医臨床の情報源に活用できる1冊です。

CLINIC NOTE(クリニックノート)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!