◆◇◆◇◆《デジタルフォトテクニック#011》◆◇◆◇◆
【特集】
その一瞬を捉える技を大公開!~*動きの中の女の子写真撮影術*~
○ポートレート=肖像写真…だからポーズを作ってニッコリ。
でも、それだけでは人物撮影の醍醐味を万分の一も味わっていない。
人は動く。動きの中に無限のシャッターチャンスが眠っている。
一瞬のはつらつとした素顔を、一瞬の躍動的なしぐさを、一瞬の美しいフォルムを捉えよう!
photo+supervisor:渡辺正和(アフロスポーツ)/model:奈津子+亜希子(研音)
【特集】
大型ストロボ不要! クリップオンストロボでOK!~イージー・スタジオ撮影術~
○手持ちのクリップオンストロボに、トランスミッターやちょっとしたアダプター、
アンブレラを揃えれば、ワンランク上の撮影が楽しめる。
お手軽なスタジオセットでの撮影を覚えて、もっとポートレート撮影を面白くしよう!
photo+text:吉村 永/model:玲奈(A-PLUS)
【特集】
写真家・岩木登の南八甲田撮影紀行~幻の源流を求めて~
○山峡に谺するせせらぎの中を、幻の源流に向かって進む。
しかし行く手はたちま強固な岩壁に阻まれ、またしても迂回路を探すことになる。
源流はいつも、複雑なけもの道の向こうにある。
… 南八甲田を撮り続ける広告写真家・岩木登氏、こころの撮影紀行。
photo+text:岩木 登
【グラビア】
村川絵梨 長野博文+キヤノンEOS-1Ds Mark II
ふり向けば浅草 大西みつぐ+ニコンD200
When I’m With You 常盤 響+キヤノンEOS 5D
Metabolism 平山ジロウ+キヤノンEOS-1Ds Mark II
N/S Eyes~石原さとみ 野村誠一+キヤノンEOS-1Ds Mark II
savanna ケニア共和国 井村 淳+キヤノンEOS-1D Mark II
すこしだけ未来におきること 池田ただし+RICOH GR DIGITAL
◎オリンパスE-500で花開く美しき女性フォトグラファー◎ ~後編~
水上みさき+出水惠利子+村尾マサミ
【New Products&News】
1,010万画素&高性能9点AF&センサーダスト対策機構を搭載!
キヤノンEOS Kiss Digital Xデビュー
手ぶれ補正機構&ゴミ取り機構搭載の1,020万画素機
速報! ペンタックスK10D
【Hard & Soft Test Report】
●ニコンD80
●ニコンD2Xs
【大好評連載】
清水哲朗のモヒカン・ジャーニー ~カメラ片手に東へ西へ~
第2回オリンパスE-1 & E-330 @モンゴル・セレンゲ県の巻
希少動物の姿を捉えようと、フォトグラファー清水哲朗はモンゴルの森林地帯へ。
果たしてお目当ての動物を撮影することができたのか?
◆Photoshop CS2のポートレート フォトレタッチの極意◆〈手取り足取り編〉
第2回「口・唇・歯をより印象的にする」
ポートレートに特化したフォトレタッチを、手取り足取り教えます。
自己流でなんとなくレタッチしていたアナタに必読の連載です!
photo:尾形正茂/adviser:茂手木秀行/model:垣内彩未(サンミュージックプロダクション)
■堀北真希の思い出アルバム 〈9〉
■家電アイドル★山本彩乃の「言わせてドットCOM.」〈5〉
■Photoshop CS2のレタッチ入門〈5〉 茂手木秀行
長時間露光で印象的に海を仕上げる
【Photo Essay】
■地球観望 〈11〉 西表島・南風見田 多胡光純
■1都1道2府43県 一期一景 〈4〉~鹿児島県 尾形正茂&尾形 操
■ちょっとその辺、流してくるぜ 〈11〉 荻窪 圭
■戦場のデジタルカメラ〈11〉 安田純平
【Others】
・読者投稿ギャラリー 選者:早川廣行
・無料体験・読者レポート〈11〉
・情報風呂
----------------------------デジタルフォトテクニック#011---------
デジタルフォトテクニックの内容
- 出版社:玄光社
- 発行間隔:隔月刊
「撮って」「編集して」「プリントする」までの一続きのノウハウを一冊に収め
テクニックを知れば、デジタルカメラはもっと楽しくなる!写真はプリントになって本当の完成をみます。このプリントの重要性はデジタルカメラの時代になっても変わりません。ですからデジタルフォトテクニックでは「撮って」「編集して」「プリントする」というひと続きのノウハウを重視します。カメラの機能や撮影のテクニックだけではなく、画像編集とプリントについてもそれと同じくらい詳しく知ることで、デジタルカメラでも思い通りに作品を作れるようになり、さらなる写真の醍醐味を楽しめるようになります。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!