論文
戦国期京都における都市民の社会的結合と 「家」 長﨑 健吾…… 1
コラム 歴史の風
日本の戦争と僕の仕事 中里 成章……39
史料紹介
丹波篠山市教育委員会所蔵 「貞永式目追加」 渡邉 正男……42
書評
倉本一宏著 『『御堂関白記』 の研究』 神谷 正昌……61
新谷和之著 『戦国期六角氏権力と地域社会』 西島 太郎……67
中村元哉著 『対立と共存の日中関係史
――共和国としての中国――』 光田 剛……75
伊東剛史・後藤はる美編 『痛みと感情のイギリス史』 山本信太郎……82
新刊紹介 94
文献目録:西洋史Ⅲ 104
会告 (史学会賞発表) 126
史学雑誌の内容
- 出版社:山川出版社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月15日
新たな歴史研究をめざして
史学会は1889年(明治22年)11月に創立された、日本を代表する歴史学の学術団体です。同年12月から『史学会雑誌』を編集刊行し、まもなくこれは『史学雑誌』と改称されましたが、歴史研究者や歴史学に関心を寄せる全ての人々に開かれた学会をめざし、例会や大会などを開催しています。1929年からは財団法人となり、公益性も重視しながら多様な活動に取り組んでいます。『史学雑誌』は、現在(2006年)までに115編に及び、毎月刊行しています。日・東・西を問わず、優れた研究論文、研究ノートをはじめ、書評、新刊紹介、コラム「歴史の風」(隔月)等を掲載しています。そのうち第5号「回顧と展望」は、前年の日本における歴史学界の成果と課題を批判的に論評する特集号で、国内の歴史学研究の動向を一目で知ることができるものとしてご好評いただいております。また、毎号の巻末には最新の研究成果を紹介する「文献目録」も掲載されております。
史学雑誌の目次配信サービス
史学雑誌最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!