AERA with Kids(アエラウィズキッズ)

AERA with Kids(アエラウィズキッズ) 2023年冬号 (発売日2023年12月05日) 表紙

送料無料でお手元にお届けいたします!

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
AERA with Kids(アエラウィズキッズ)のレビューを投稿する

AERA with Kids(アエラウィズキッズ)の内容

毎日の子育てにすぐ役立つ教育情報誌
中学受験や進路選びなどの教育にまつわる情報のほか、しつけ、習い事、親子関係、健康、マネー情報など幅広く紹介。「花まる学習会 高濱正伸の花まるTALK」「安浪京子の中学受験レボリューション!」などの連載も充実。子育てにまつわるヒントがたくさん見つかります。

商品情報

商品名
AERA with Kids(アエラウィズキッズ)
出版社
朝日新聞出版
発行間隔
季刊
発売日
3,6,9,12月の5日  
参考価格
998円

無料サンプル

11月号 (2013年09月18日発売)
11月号 (2013年09月18日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2023年冬号 (発売日2023年12月05日) の目次

【Special Interview】
仲 里依紗さん

【第一特集】
迷わない!後悔しない! 小学生の習い事

●気持ちの切り替えでストレスがグンと減る 習い事を「重荷」にしない考え方

●いろいろあって行きついたこれがあるからストレスなし! 習い事、わが家の「軸」

●習い事って、どうしてた? 現役開成高校生・ぎん太さん親子に聞きました!

●習い事選びのヒントに。 9の気質で子どもを深く知る

●不動の人気!5大習い事の疑問を解決!
英語/公文式/そろばん/水泳/ピアノ

●オンラインの習い事 失敗しない選び方

●こんなときどうする?習い事の「困った!」への向き合い方

【第2特集】
考える力・創造力がつく! 知育玩具&ボードゲーム

●手を動かして考える 
どんな知育玩具がおすすめ?(1)
算数系知育玩具 安浪京子先生・大迫ちあき先生

●知育玩具
・頭をひねって考える パズルアイテム
・達成感がひとしお  モノづくりアイテム
・試行錯誤を楽しむ  ロジカル玩具
・アイデアは無限   木のアイテム

●創造力が花開く
どんな知育玩具がおすすめ?(2)
小学生時代の積み木

●ボードゲーム
・笑って盛り上がる 言葉・協力ゲーム
・算数力がアップ  数・図形・論理ゲーム
・かけひきを楽しむ  戦略・推理ゲーム
・天地、建造物、古代生物… 世界を創造するゲーム

【第3特集】
免疫力をアップさせる強い体を作る!
冬を乗り切る食事と睡眠のコツ

・食事 食事の質をよくするコツ/“ちょっと足りない”を補うアイテム
・睡眠 「眠れていない子ども」が増えている/睡眠の質をよくするコツ

【第4特集】
忘れるのは当たり前!楽しく覚えよう!
漢字・九九・日本地図

・「漢字の組み立てルール」を理解しよう 
・九九を通じて「数の面白さ」を感じよう
・五感をはたらかせて「地図好き」な子に

【BOOK in BOOK】
楽しくなくちゃ学べない
冬のおでかけ体験

PART1:ニッポン学び旅
PART2:アートスポット最前線

【そのほかの特集・連載】
●思春期がきたら知っておきたい 子どもの 下着・ニキビ・ムダ毛
●進級前の今が見直し&確認どき!自立まで完走できる教育費準備
●親子で自己肯定感アップ 寝る前におすすめ!よかったこと発表会
●花まる学習会代表 高濱正伸のもっと花まるTALK
――児童精神科医/医学博士 宮口幸治先生
●きょうこ先生と中学受験のぞき見! 受験直前に勃発する親子げんか!どう乗り切る?
●偏差値に頼らない「幸せな受験」とは 茂山起龍さん
●FP関口さんが伝授!読者の家計診断
●みんな一緒にTalking 日本と海外の教育、どこが違う?
●才能をどう伸ばす?世界に羽ばたくスーパーキッズの育て方
――10歳で起業した細井愛茉さんの母 亜矢子さん
● [新連載] 親子で楽しく作ろう Eduキッチン
――子どもの憧れを形に! お菓子の家
● [新連載]現役小学校教諭のここだけの話
――木村翔太先生の裏保護者会
●年末年始Special! PRESENT
●イラストレーターtomekkoの脱・カンペキ親修行
●一色清さんの親子で語るニュースのキーワード
●AERA with Kidsインスタグラムアンバサダー通信 ほか

AERA with Kids(アエラウィズキッズ)の目次配信サービス

AERA with Kids(アエラウィズキッズ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.45
  • 全てのレビュー: 74件
面白かったです。
★★★★★2023年11月06日 ひな 専業主婦
娘はまだ4歳なので、まだ少し早いなと思うトピックも沢山ありますが 親も知識の先取り学習的な感じで毎回楽しく拝読しております!
中学受験を見据えて
★★★★★2023年09月18日 はるか 自営業
まだ娘は低学年ですが、ふんわり中学受験を意識していることから定期購読を始めました。受験に向けた特集もありますが、未就学や低学年でも参考になる企画が多くて毎号楽しいです。特に読書にまつわる企画は秀逸(『小学生のうちに読んでほしい本○選』など)!年4冊と言わず、毎月でも読みたい愛読誌です。
子育てのバイブル
★★★★★2023年09月10日 いわこ 会社員
2人の子供の子育てのバイブルとして活用しています。毎号楽しみにしています。子育てのヒントになる良書だと思います。
詰め込まれている
★★★★★2023年09月09日 4-7ママ パート
興味がある号の時に何回か購入したが、知りたいことが詰まっていて隅々まで面白かった!
予習のような気持ちで
★★★★☆2023年07月20日 moma 主婦
子どもはまだ未就学ですが、小学生になった時の事を考えながら予習のような気持ちで読んでいます。
子どもと向き合うきっかけをいただきました
★★★★★2023年05月15日 美味しんぼ 公務員
仕事に追われて子どもとじっくり向き合う時間がとれていなかったのですが、雑誌を読んで、子どもと過ごす時間があってこそ成長につながり、それが至福の時であると思いました。また、仕事にもより前向きになれ、好循環であると思いました。
特集によって購入したりしなかったり
★★★☆☆2023年03月14日 よこた 自営業
興味がある特集の際に購入しています 特集の内容には満足ですが他記事や広告記事はイマイチなことが多いです
受験しないけれど
★★★★☆2023年03月08日 みさき 会社員
受験しないけれど、子育ての勉強になる雑誌です。色々な記事があって、おすすめです。
おすすめの本
★★★★★2023年03月05日 えみ 会社員
教育に関するおすすめの本情報を参考にして、いつも読書を楽しんでいます。 これからも楽しみですー
読んでいて楽しい
★★★★★2023年01月27日 佐伯 専業主婦
一年生の頃から購入しており、もうすぐ3年になります。中学受験に関することも載っていますが、勉強のことや本のおすすめなど面白い発見が多いです。
レビューをさらに表示

AERA with Kids(アエラウィズキッズ)の所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.