海外動向を一足早く入手
★★★★★2020年08月03日
Dai 社長
WSJは日本版もありますし、日本の各種ニュース媒体にも同内容が掲載されることはあります。しかし、現地紙に掲載されてから数日後に日本で報道されることも多く、最新の情報を得るにはやはり英語版を読むべきだと考えて購読しています。
アメリカの情報を得るのに必須
★★★★★2019年08月20日
Diego 経営者
アメリカ留学時から購読しており、日本に帰ってからも定期購読しています。日本の新聞は内容に偏りがあることも多く、WSJの記事はいつも興味深く見ています。
期待
★★★★☆2019年08月10日
rinn 医者
自分も子供たちもとても楽しみにしています。よろしくお願いします。
かなりお得
★★★★★2019年06月23日
KOKO コンサルタント
紙媒体で定期購読すると、デジタル版が無料で購読できるし、デジタル版では日本語版も購読可能。なんなら中国語版も可能なので語学学習としても教材になる。
デジタル版は移動中に購読できるのが非常に便利だと感じている。
紙とデジタル両方読めるのがいい
★★★★★2015年08月05日
投資効果 部長
毎朝家に配達してくれる上にデジタルでも読めるのが便利。デジタルの日本語の記事内容もいいので日本の新聞を読むのを止めました。多少高いが払う価値はある。
オンラインがタダでついてくるのがありがたい
★★★★★2014年05月08日
ミシガン 役員
アメリカ在住時から購読しているのでそのまま日本でも購読していますが、オンライン版がタダでついてくるのはありがたいです。オンライン版だと日本語と英語両方で読めるのもありがたいです。内容も深いし、重宝しています。
The Wall Street Journal
★★★★★2014年02月27日
ふなっしー 部長
日本の新聞では得られない世界の情報が満載。仕事に直結しているので必ず朝目を通すようにしています。
記事の質が高い
★★★★★2014年02月20日
Bronson 大学院生
記事の質が高く、元々興味がある記事以外もついつい読みいってしまいます。日本以外からの視点で日本を見ることができます。
まあまあ
★★★★☆2010年05月04日
にくにく 経営者
まあまあ
情報が早い、ソースもしっかりしている
★★★★★2009年09月20日
Jay 学生
かつて自分が勤務していた会社が本国でChapter11申請した際、所属部門に買い手がつきそうなのか、従業員は何人くらい解雇されそうなのか、といった情報がどこよりも早く得られたのはWall Street Journalであった。それまでも信頼できる情報ソースというイメージはあったが、実際にWSJに載った内容がほぼそのまま会社からプレスリリースされたことから、より信頼度が高まった。
レビューをさらに表示