【巻頭特集】
作品との対話を楽しむ 美術館めぐり
海外グルメで満足ランチ
-----------
●書き込み寺 佐藤和丸 /後生の一大事(弐)
●四季の自然に憩い 人が集うまち 川崎町
●りらくインタビュー 山本 由季 /染色家
●顔語り 木村 仁 /株式会社街づくりまんぼう代表取締役社長
●蒼空の月 /人間を見つめて3 ~威圧の敗北
●100万人の思い出 /笑顔はじける よろこびの出来秋
●郷土の偉人23 /旧領の風土病撲滅に生涯尽くした 高屋 養仙
●仲間の輪 /仙台男子厨房に入ろう会
●古今東北 /東北産豚肩ロース・ヤマカノ味噌使用「やわうま豚味噌漬け」
●ムッシュの魚知(うぉっち) /今月のお魚 しらす
●南三陸町東日本大震災伝承館 南三陸311メモリアル 10月1日(土)オープン
●Minaと皆で “omotenashi” マナー生活! 長久保美奈 /parasol(パラソルの下で)
●女弁護士日記 藤田紀子
●アウトドア派税理士大藤正樹のひとりごと ちょっと“税”沢なお話 その138
●破れない殻 169 夢乃一歩
●りらく人生応援企画 /思いきって始めたい ならいごと
●りらく生活応援企画 /あってよかった!くらしのお役立ち情報
●思い出写真館 菅野 潤 /ピアニスト
●山便り 深野稔生 /御駒山と御嶽山
●丸森発 石好きおじさんのとうほく石神様巡り /第12章:月山神社・磐座
●りらく図書室
●峩々に暮らして 竹内則子 /宮城野萩
●インフォメーション
●ピックアップ名画館 /映画と原作、結末がいいのはどっち? <後編>
●今日もなんだかいい感じ その154 ストーミナコ
●日常茶飯絵 山本重也 /橋から望む空
●大人の文化祭
●POEM&PHOTO /泣いた青鬼(POEM:水月りの PHOTO;大沼英樹)
●みちのくの母 優蘭の開運占い 9月の運勢
●ほんの私事ですが その6 /小野寺S一貴
●読者プレゼント
●次号予告&編集後記
りらくの内容
- 出版社:プランニング・オフィス
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月28日
・・・「食・旅・趣味・住・健康・生活・人物」など・・・・・・
「りらく」は宮城県に密着した大人の生活情報誌です。自分の時間をもっと大人風に楽しめるように自分の街をより知ることができるように、地域の人々の声を交えて多彩な提案・発信をしています。「食・旅・趣味・住・健康・生活・人物・など情報が盛りだくさん。心に響く情報を提供し仲間づくりを応援します。
りらくの目次配信サービス
りらく最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
りらくの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!