Special feature:
耐性菌の最新動向・感染対策とAST
■耐性菌の最新発生動向と感染対策のポイント
(1)メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)
―――詫間隆博・時松一成
(2)バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)
―――戸叶美枝子・樽本憲人
(3)ペニシリン耐性肺炎球菌(PRSP)
―――酒井 純・光武耕太郎
(4)多剤耐性アシネトバクター(MDRA)
―――堀野哲也
(5)基質特異性拡張型βラクタマーゼ(ESBL)産生菌
―――鈴木克典
(6)カルバペネム耐性腸内細菌目細菌(CRE)
―――原田壮平
(7)多剤耐性緑膿菌(MDRP)
―――森島雅世・荒岡秀樹
■抗菌薬適正使用支援チーム(AST)の役割
(1)医師の立場から
―――千酌浩樹
(2)薬剤師の立場から
―――植田貴史
(3)看護師の立場から―特定行為研修修了者の観点も含めて
―――小野寺隆記
(4)臨床検査技師の立場から
―――大城健哉
感染対策ICTジャーナルの内容
- 出版社:ヴァンメディカル
- 発行間隔:季刊
- 発売日:1,4,7,10月の15日
- サイズ:B5
感染対策チーム(ICT)のすべてのスタッフのために
本誌は、感染対策チーム(ICT)に所属して活動していらっしゃる医師、看護師、臨床検査技師、薬剤師の方々のための感染対策情報誌です。感染制御・感染管理の実践的なノウハウ、現場での役立つ実用的な最新情報を年4回提供してまいります。
感染対策ICTジャーナルの目次配信サービス
感染対策ICTジャーナル最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
感染対策ICTジャーナルの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!