CYCLE SPORTS (サイクルスポーツ) 2024年 9月号
【特別付録】
ポケッタブル 2ウェイナップサック&トート
サイクリストのバッグといえばミュゼ(サコッシュ)が有名だが、斜めがけのバッグは長時間の走行には向かない。
ということで、今月号の付録「ポケッタブル2ウェイナップサック&トート」を製作した。
太めの肩ひもで背負うことができるので、荷物を入れても安定する。
出掛けた先の道の駅で、お土産を買うというようなシーンで活用してほしい。
持ち手も付けているので、トートバッグ、エコバッグとして普段から使うこともできる。
本体の生地はポリエステル製で、耐久性を上げる加工が施されており、中身を入れたときの耐荷重は約5kg。
<特集>
坂を”攻め”たい人と
ニガテでも”楽”に上りたい人のための
ヒルクライムのコツ、教えます。
さらにスパルタンに磨かれた旗艦
ピナレロ新型ドグマFを土井雪広が試乗
マドン+エモンダの融合
トレック・マドンGEN8登場
[特別付録]
サイクリングはもちろん、普段の買い物にも便利
ポケッタブル
ウェイナップサック&トート
“パナレーサー史上最速タイヤ”に
チューブレスレディ仕様がついに登場!
かけがえのない一台を長く乗るために
愛車にやってあげたい5つのこと
アンバウンド・グラベル2024
グラベル熱狂時代への冒険
“BOKEN”アンバウンドを走るライダーたちは
グラベルタイヤをいかに選ぶか?
楽しみ方は十人十色
私の折りたたみ自転車物語
日本の頂点をあぶり出す戦い
2024全日本選手権
パフォーマンスや疲労感にも影響!?
日焼けに関する新常識
これがカスタムサドルの究極形!?
フィジーク・One to One
北の大地で開かれた、100回目となるアウトドアの祭典!
オホーツク・シートゥサミット
・CS EYES
・菊地武洋 視点・輪点
・新・日本の名工
ミズシマ/ファントムナイト
・気になる”アレ”を比較検証
カブラボ
測り方の違いで距離や
獲得標高にどれぐらい差が出るの??
・突撃! 隣の自転車銭湯/ニャンクルスポーツ
・僕の細道
第216回
大分国東半島編
時を越える味
・アレ! アレ! ユキヤ
・橋本英也の3足のわらじ
・AIは自転車旅の夢を見るか?
・ちゃりぶ!
第32校 法政大学自転車競技部
・レース&イベントガイド
・インフォメーション&ニュース
・バックナンバーのご案内
・編集後記
・定期購読のご案内
・プレゼント
・CYCLE RACE TOPICS
・eサイスポ
第63回
折り畳み自転車の祖による
フォールディングeバイク!
ダホン・フューコム
・天使? 悪魔?
疋田ハカセの電動モビリティ大研究
・物欲グッズをトライ&ジャッジ!
[吉本 司/田村 浩]
◎フルクラム・シャーク
◎マルト・ツアーバッグFS RK-FS
・あの年、あの時、あの瞬間
・ジテモノ
・サイクリストの頑張らない最速メシ
Cycle Sports(サイクルスポーツ)
2024年9月号 (発売日2024年07月20日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
●坂を“攻め”たい人とニガテでも“楽”に上りたい人のための
ヒルクライムのコツ、教えます。
The Hiii Climb TIPS For Attack or Enjoy
●さらにスパルタンに磨かれた旗艦
ピナレロ新型ドグマFを土井雪広が試乗
●マドン+エモンダの融合
トレック・マドンGEN8登場
●“パナレーサー史上最速タイヤ”に
チューブレスレディ仕様がついに登場!
●かけがえのない一台を長く乗るために
愛車にやってあげたい5つのこと
●アンバウンド・グラベル2024
グラベル熱狂時代への冒険
●“BOKEN”アンバウンドを走るライダーたちは
グラベルタイヤをいかに選ぶか?
●楽しみ方は十人十色
私の折りたたみ自転車物語
●日本の頂点をあぶり出す戦い
2024全日本選手権
●パフォーマンスや疲労感にも影響!?
日焼けに関する新常識
●これがカスタムサドルの究極形!?
フィジーク・One to One
●北の大地で開かれた、100回目となるアウトドアの祭典!
オホーツク・シートゥサミット
CS EYES
ピナレロ新型ドグマF
トレック・マドンGEN8
視点・輪点
CONTENTS
ヒルクライムのコツ、教えます。
パナレーサー アジリスト ファスト TLR
愛車にやってあげたい5つのこと
アンバウンド・グラベル2024
グラベルタイヤをいかに選ぶか?
私の折りたたみ自転車物語
“新”日本の名工
カブラボ
隣の自転車銭湯/ニャンクルスポーツ
僕の細道
2024全日本選手権
アレ! アレ! ユキヤ
橋本英也の3足のわらじ
AIは自転車旅の夢を見るか?
ちゃりぶ!
レース&イベントガイド
インフォメーション&ニュース
バックナンバーのご案内
編集後記
定期購読のご案内
プレゼント
日焼けに関する新常識
フィジーク・One to One
CYCLE RACE TOPICS
オホーツク・シートゥサミット
e-Cycle Sports
電動モビリティ大研究
トライ&ジャッジ!
あの年あの時あの瞬間
ジテモノ
頑張らない最速メシ
ヒルクライムのコツ、教えます。
The Hiii Climb TIPS For Attack or Enjoy
●さらにスパルタンに磨かれた旗艦
ピナレロ新型ドグマFを土井雪広が試乗
●マドン+エモンダの融合
トレック・マドンGEN8登場
●“パナレーサー史上最速タイヤ”に
チューブレスレディ仕様がついに登場!
●かけがえのない一台を長く乗るために
愛車にやってあげたい5つのこと
●アンバウンド・グラベル2024
グラベル熱狂時代への冒険
●“BOKEN”アンバウンドを走るライダーたちは
グラベルタイヤをいかに選ぶか?
●楽しみ方は十人十色
私の折りたたみ自転車物語
●日本の頂点をあぶり出す戦い
2024全日本選手権
●パフォーマンスや疲労感にも影響!?
日焼けに関する新常識
●これがカスタムサドルの究極形!?
フィジーク・One to One
●北の大地で開かれた、100回目となるアウトドアの祭典!
オホーツク・シートゥサミット
CS EYES
ピナレロ新型ドグマF
トレック・マドンGEN8
視点・輪点
CONTENTS
ヒルクライムのコツ、教えます。
パナレーサー アジリスト ファスト TLR
愛車にやってあげたい5つのこと
アンバウンド・グラベル2024
グラベルタイヤをいかに選ぶか?
私の折りたたみ自転車物語
“新”日本の名工
カブラボ
隣の自転車銭湯/ニャンクルスポーツ
僕の細道
2024全日本選手権
アレ! アレ! ユキヤ
橋本英也の3足のわらじ
AIは自転車旅の夢を見るか?
ちゃりぶ!
レース&イベントガイド
インフォメーション&ニュース
バックナンバーのご案内
編集後記
定期購読のご案内
プレゼント
日焼けに関する新常識
フィジーク・One to One
CYCLE RACE TOPICS
オホーツク・シートゥサミット
e-Cycle Sports
電動モビリティ大研究
トライ&ジャッジ!
あの年あの時あの瞬間
ジテモノ
頑張らない最速メシ
Cycle Sports(サイクルスポーツ) の内容
- 出版社:八重洲出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月20日
自転車を遊ぶ、自転車で語ろう プレミアムサイクリングマガジン
CYCLE SPORTSは日本でいちばん売れている自転車専門誌。ロードバイク、MTBをメインに、自転車の世界の流れをいち早く、そして深く読者にお届けします。最新の製品情報はもちろん、その使いこなしや楽しみ方、また専門ジャーナリストによる完成車やパーツ、ウエアなどプロダクトの試乗インプレッションならびに使用レポートは、本誌ならではの視点で取り上げます。ツール・ド・フランスをはじめとする海外レースの大特集、プロ選手を起用したテクニックやトレーニングのノウハウ企画など、他の追随を許さない内容が盛りだくさんです。
Cycle Sports(サイクルスポーツ) の無料サンプル
2024年8月号 (2024年06月20日発売)
2024年8月号 (2024年06月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
Cycle Sports(サイクルスポーツ) の目次配信サービス
Cycle Sports(サイクルスポーツ) 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
Cycle Sports(サイクルスポーツ) の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Cycle Sports(サイクルスポーツ) の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!