建築仕上技術 発売日・バックナンバー

全196件中 1 〜 15 件を表示
1,320円
1,006円
●特集/デザインイメージを具現化する高意匠仕上材

〈施工レポート〉
・ほぼ全面左官仕上げの内装で、左官の可能性と快適なオフィス環境を追求
 ~株式会社フロアエージェント・新社屋

・自由度の高い材料が作り出す「特別」な空間
 ~高意匠塗り仕上げの現状と可能性
 =編集部

・塗装でコンクリートの風合いが蘇る
 ~高耐久と美観維持を実現
 =竹村 文宏(関西ペイント(株) 建設塗料本部 マーケティングG) 

・表情を造る高意匠性内装仕上塗材
 =山下 功太郎(四国化成建材(株) 商品本部 商品開発部 ジュラックス開発課)  

・高意匠仕上げが可能な小柄多彩模様塗料
 =山田 新(スズカファイン(株) 研究開発本部 課長)  

・室内空間の質を向上させる高意匠内装材
 =藤本 裕磨(富士川建材工業(株) 開発課) 

●コンパス
建設用3Dプリンティング材料による仕上げの可能性
=梶田 秀幸(前田建設工業株式会社 ICI総合センター)

●研究レポート
室内に浮遊する有機物およびカビについて
=森吉 昭博(北海道大学名誉教授) 

●フォトレポート
「エスコンフィールド HOKKAIDO」など15件を表彰
/日建連表彰2024 第65回BCS賞

●話題
2025年度建設投資は73兆5,900億円と予測
~民間住宅はコスト高の影響続き投資伸び悩みか
/「建設経済モデルによる建設投資の見通し」より

●寄稿
上村克郎先生の想い出
=難波 蓮太郎(工学院大学名誉教授)

●トピックス
・「塗料・塗装最新動向セミナー」を開催
 ~業界の現状と今後を詳細に解説
 /日塗工・日塗商・日塗装

・女性ネットワークの会が第10回女性技術者育成功労賞を受賞
 ~建設業での女性技術者の活躍推進の業績が認められる

・日本が誇る伝統を受け継ぎ、革新へつなげる匠の祭典を開催
 /ものづくり匠の技の祭典2024

シリーズ
・建築のある風景No.84

・建築物理学講座― 建築の伝統が試される(10)
 =翻訳/田中辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工学博士)

●連載
・若き防水人のための防水講座「なぜフラットルーフなのか」
 =田中享二(東京工業大学名誉教授・工学博士)

・仕上塗材余話「小俣一夫NSK元会長を偲ぶ」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・建築仕上技術のトレンドを読む「バルコニー詳細図」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・地方創生つれづれ紀行「金沢城と兼六園 ― 石川県金沢市(その1)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・感性アップ・ダウン「ゴールド・金に目覚めるクリムトの「金色の時代」」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・設計価格資料(下地調整材・モルタル混和材)
・建築着工統計
・窯業・建材統計確報
・神田川
・広告索引
1,320円
1,006円
●特別企画/経審による全国専門工事業者642社の経営状況“8指標”総合評点ランキング

・仕上工事/456社
・防水・左官工事/186社

●コンパス
塗料販売業にさらなるチカラを
=森 健夫(森商事株式会社 専務取締役) 

●情報
2024年度日本建築学会大会(関東)学術講演会 発表梗概

●トピックス
・「調湿塗材マーク表示制度」を開始
 ~正会員対象。一定水準以上の吸放湿性能有する製品に付与
 /日本建築仕上材工業会

・創業の地で「感謝の集い」を開催
 ~主要代理店を香川・丸亀に招待
 /四国化成建材

・「かっぱぎ」の電動アシスト機を開発
 ~土間コンクリート施工の省力化・省人化に寄与
 /DXマテリアル

●シリーズ
・建築のある風景No.83
・建築物理学講座― 建築の伝統が試される(9)
 =翻訳/田中辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工学博士)


●連載
・若き防水人のための防水講座「防水から見た時のコンクリートのはなし」
 =田中享二(東京工業大学名誉教授・工学博士)

・仕上塗材余話「沖縄の思い出」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・建築仕上技術のトレンドを読む「防水工事作業技能士合格者数の推移 ─その2」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・地方創生つれづれ紀行「松平春嶽と橋本佐内 ― 福井県福井市(その2)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・感性アップ・ダウン「楽聖ベートーヴェン顕彰はウィーン総合芸術の貴重行動」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・建築着工統計
・設計価格資料(内外壁用仕上塗材)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・窯業・建材統計確報
・BOOK&DATA
・神田川
・広告索引
1,320円
1,006円
●特集/メンテナンスコストを低減する高耐久塗料・仕上材

・〈インタビュー〉マンション修繕の現状と高耐久仕上材
 材料での対応には限界も。居住者の日々の手入れも重要
 /宮城設計一級建築士事務所 代表・(一社)マンションリフォーム技術協会(marta)会長 宮城 秋治氏に聞く

・〈インタビュー〉マンション修繕の現状と高耐久仕上材
 高耐久材料の性能を生かせる条件が整うことが必要
 アワーブレーン環境設計(株) 代表取締役/NPO法人リニューアル技術開発協会 会長 大西 正人氏に聞く

・メンテナンスコストを低減させる高耐久性且つ美観維持を実現する塗料開発
 =釼持 政明(関西ペイント(株) 日本汎用事業部門建設塗料本部 建設塗料技術部第3G) 

・高い耐久性(耐候性)を有する弱溶剤2液型超低汚染リアルハイブリッド無機塗料
 =佐藤 雄一(ロックペイント(株) 東京技術部 建築グループ)

・外壁用塗膜防水工法の耐久性
 =嵯峨 浩二(アトミクス(株) レイズ事業部) 

・コンクリート打ち放しのメンテナンスコストを低減する保護塗料とその派生工法
 =高須 正己(大日技研工業(株) 営業部)

●コンパス
技術委員長就任に当たって
=羽嶋 宏治(日本塗り床工業会 技術委員長)

●海外情報
ドイツのエコ建築家W.レーナート博士による講演「ドイツサスティナブル建築・持続可能な未来へ・日本の断熱を考える」
=田中 辰明(お茶の水女子大学名誉教授・(一社)日本断熱住宅技術協会理事長)

●トピックス
・「性能指向型施工要領書」充実に向け作業推進
 ~通常総会開催、「小俣元会長の遺志受け継ぎ地道に成果を」
 /日本床施工技術研究協議会

・日左連青年部が第59回定期総会福島大会を開催
 ~互いに一致団結し、持続可能な業界へ

・ベストフロアー工業会が第29回(令和5年度)通常総会を開催
 ~総会後、三重大教員・会員による情報交換会も

・新会長に持田祐一氏(センクシア(株))を選出!
 ~JAFAが第35回通常総会を開催

●連載
・仕上塗材余話「絶え間ない努力」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・若き防水人のための防水講座「第2回 建物の話と防水下地の話」
 =田中享二(東京工業大学名誉教授・工学博士)

・建築仕上技術のトレンドを読む「防水工事作業技能士合格者数の推移(その1)」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・地方創生つれづれ紀行「柴田勝家と結城秀康 ― 福井県福井市(その1)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・色彩散策「クリムト会長の分離派館がフリードリヒ通りに完成する」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・建築着工統計
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・設計価格資料(補修用注入材・浸透性吸水防止材・アスファルト防水常温工法・アスファルト防水熱工法)
・窯業・建材統計確報
・神田川
・広告索引
・NGS通信
1,320円
1,006円
●特集/現場の課題・社会の需要に対応する防水材料・工法

・建築防水の課題と今後への期待
 =竹本 喜昭(清水建設(株) 技術研究所 主任研究員/(一社)日本建築学会 防水工事運営委員会 主査) 

・貯留水のpH上昇を抑制する水槽防水工法
 =渡部 康夫(大関化学工業(株)/大関化学テクニカルサービス(株) 技術部長) 

・屋上への太陽光発電設置の課題に対応した防水層と水密一体化する乾式基礎
および高耐久防水工法
 =関根 治之(田島ルーフィング(株) 防水開発部)

・高耐久かつ省力化を実現する新しいアスファルト防水工法
 =佐野 茂(日新工業(株) 技術部開発研究所 材料開発チーム) 

・自然光が照明に~脱炭素で未来を明るく照らす防水工法
 =沼田 勝己(早川ゴム(株) 建築用防水材グループ) 

・一液性ウレタン防水材の勧め
 =辺見 幸生((株)ボース 代表取締役) 

・注入防水材による防水層再生工法~環境負荷の低減と施設の長寿命化へむけて
 =伊藤 太郎(成瀬化学(株) 技術部)

●コンパス〈特別版〉
『私のはんせい記』130回 校了~ 執筆者 三木哲を偲んで ~
=三木 剛((有)共同設計・五月社 一級建築士事務所 代表取締役)

●トピックス
・藤井実広会長を再選
 ~第60期通常総会。住宅改修需要回復に期待
 /日本建築仕上材工業会

・建設業許可業者数、再び増加
 ~塗装は3.1%、防水は3.8%、左官は4.0%増加
 /国交省調査

・日左連、第87回定時総会(東北ブロック宮城大会)を開催
 ~ホテルメトロポリタン仙台に約300名が参集

・加藤憲利会長を再選
 ~第65回定時総会を島根で開催。「希望あふれる塗装工事業」めざす
 /日本塗装工業会

・メーカーと専門工事業者が両輪となり困難を乗り越える決意を
 ~日本アス、第61回通常総会を福岡で開催

●シリーズ
建築物理学講座― 建築の伝統が試される(8)
=翻訳/田中辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工学博士)

●新連載
若き防水人のための防水講座
=田中享二(東京工業大学名誉教授・工学博士)

●連載
・建築仕上技術のトレンドを読む「パラペット詳細図 ─その3」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・仕上塗材余話「時代の流れ」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・地方創生つれづれ紀行「吉田松陰と坂本龍馬 ― 静岡県下田市(その2)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・感性アップ・ダウン「大切な弟エルンストが突然の風邪で死去する」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・建築着工統計
・窯業・建材統計確報
・設計価格資料(塗膜防水材・FRP防水材・トーチ工法・シート防水材)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・BOOK&DATA
・神田川
・広告索引
1,320円
1,006円
●特集-1/景観向上が生み出す効果と仕上材
〈第26回グッド・ペインティング・カラー新築部門最優秀賞受賞者インタビュー〉
各施設の個性を活かしつつエリアの一体感を生み出した「彩帯(いろおび)」
/大成建設(株) 設計本部 下手彰氏・岩崎篤氏・村上雄一氏に聞く

〈インタビュー〉
街を守る防潮堤を憩いの場に
~隅田川テラスの修景~
/東京都 建設局 河川部 加賀屋博文氏に聞く

●特集-2
現場状況に応じた床施工の環境整備と労力評価(後編)
~日本床施工技術研究協議会第18回公開セミナーより
・塗り床・フリーアクセスフロアの施工環境と労力について

●コンパス
左官仕上げの魅力を考える
=山崎 尚志(職業能力開発総合大学校 建築専攻 建築仕上・材料評価ユニット 准教授)

●トピックス
・会員企業2023年度受注高は前年度比8.0%増加
 ~民間工事7.0%、官公庁工事13.8%増
 /日建連

・大賞に坂本功氏、橘秀樹氏、服部岑生氏
 /2024年日本建築学会賞

・仕上塗材前年比97.0%、左官材・補修材は同99.1%
 ~令和4年生産量統計
 /日本建築仕上材工業会

・2023年防水材施工面積は6,289万㎡
 /日本防水材料協会

●統計
令和5年度新設住宅着工戸数800,176戸
/国交省・建築着工統計調査報告

●話題
・2024年度建設投資は74兆3,500億円と予測
 ~前年度比微増もリスク要素抱える
 /「建設経済モデルによる建設投資の見通し」より

・外国人労働者は前年比22万6千人増の204万9千人
 ~昨年10月末現在。建設業は24.1%増の14万5千人。
 /厚労省「『外国人雇用状況』届出状況まとめ」より

・塗料製造業の概況
 ―日本の塗料工業2024に見る
 編集部

●フォトレポート
・デザイン性と快適性、使い勝手を総合評価し6受賞作品を選出
 /医療福祉建築賞2023

・「土生公民館」など10作品を表彰
 /2024年日本建築学会作品選奨

●シリーズ
・建築のある風景

・建築物理学講座― 建築の伝統が試される(7)
 =翻訳/田中辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工学博士)

●連載
・建築仕上技術のトレンドを読む「パラペット詳細図(その2)」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・仕上塗材余話「生涯研究」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・私のはんせい記「津波と建築(14)―耐震性と耐津波性」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「幕末期に開港して発展 ― 静岡県下田市(その1)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・色彩散策「クリムトの最高傑作『接吻』 世界に多くのファンを作る」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・インフォメーション(新製品紹介)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・建築着工統計
・設計価格資料(シーリング材・モルタル防水材・断熱材)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・窯業・建材統計確報
・神田川
・広告索引
1,320円
1,006円
●特集/ユーザーニーズ・社会ニーズに応える床材料と工法

・動荷重による張り床のふくれ発生の予測方法〈続報〉
 =横山 裕,藤井 佑太朗(東京工業大学) 

・高周波静電容量式水分計の温度依存性の検証〈続報〉
 =横井 健(東海大学 建築都市学部 建築学科 教授・博士(工学)) 

・塗り床製造業の基調と展望
 =福富 雄二(日本塗り床工業会 広報委員長)

・ビニル系床材の市場と業界動向
 =(一社)日本インテリア協会(NIF) プラスチック床材部会 事務局

・フリーアクセスフロアの概要と市場動向
 =石津 治(フリーアクセスフロア工業会 事務局長) 

・セルフレベリング材の市場動向と業界の動き
 =山本 正行(日本建築仕上材工業会 SL材部会長) 

・ニーズに対応するセルフレベリング材を求めて
 =高橋 雄大(MUマテックス(株) 東京支店 建材営業部) 

・時短作業と品質向上のニーズに同時に応えるコンクリート養生材
 =尾島 浩二(DXマテリアル(株) 営業課長)

・プライマーレス、2液水性速乾ウレタン塗床材
 =重田 環志(イサム塗料(株) 技術部) 

・ヒールマークやタイヤブリード抑制・低汚染型高耐久性床用塗料
 =佐藤 康弘(大日技研工業(株) 技術部) 

・使いやすく、高性能 幅広いユーザーに対応した高性能なクリヤー床用塗料
 =畑中 直(東日本塗料(株) 技術部)

・航空機部品装備品の油圧試験室床面塗り替え工事
 =林 英夫(ニチネン工事(株) 代表取締役) 

・コンクリート・モルタルの質感を損なわずに着色・保護・強化する床用水性ステイン塗料
 =黒田 匠(ヤブ原産業(株) セールス&マーケティング部) 

・廃棄物を資源に変える。卵の殻を使用したコンポジションタイル
 =近藤 浩司(田島ルーフィング(株) 床材開発部)

・機能性を有する二重床の開発・製造・販売・施工
 =小林 淳彦(センクシア(株) イノベーション本部 建材開発部) 

・高耐久レベラーの活用による現場、社会の課題解決
 =又吉 雄二((株)フロアエージェント 代表取締役) 

・改良型真空脱水工法の概要とコンクリートの鉄筋付着性向上
 =山口 武志(ベストフロアー工業会 技術部長) 

・大型スーパーマーケットにおける次世代の床仕上げについて
 =井桁 大輔((株)CRTワールド 取締役副社長) 

・コンクリート床仕上げにおけるポリッシュコンクリートの品質・コスト両面での有用性
 =仲松 信夫(モノリスコーポレーション(株) 技術開発部長/一級左官技能士) 

○高品質床材・舗装材および工法データシート

〈高性能セメント系セルフレベリング材〉
 タフレベラーG+(MUマテックス株式会社)

〈屋外・水勾配対応セルフレベリング材〉
 外床レベラーG(MUマテックス株式会社)

〈高強度・高耐久薄塗り補修材〉
 タフタッチ(MUマテックス株式会社)

〈環境対応型水性無機高分子系塗料〉
 ランデックスコートR800シリーズ(大日技研工業株式会社)

〈高炉セメント系セルフレベリング材(生SL)〉
 エスレベル(日鉄高炉セメント株式会社)

〈水性硬質ウレタン系塗り床材〉
 ユータック コンプリート 難黄変BIO(日本特殊塗料株式会社)

〈水系2液型アクリルウレタン樹脂塗料〉
 フロアピアニ(水谷ペイント株式会社)

〈床用水性ステイン塗料〉
 ルーセントカラー(ヤブ原産業株式会社)

〈セルフレベリング材 速硬タイプ〉
 タイガー ハイブリッドSL(吉野石膏株式会社)

○設計価格(塗り床材・フリーアクセスフロア)

●コンパス
CO2排出量に関する世界の現況は“?”
=米原 洋一(関東塗料工業組合 事務局長) 

●トピックス
・仕上塗材の基礎知識を学ぶ講演会を開催
 ~東京、大阪の2会場で
 /日本建築仕上材工業会

・販売店・施工店対象の製品勉強会を開催
 ~水系屋根用塗料など。東京会場には100名超の参加者
 /水谷ペイント
 
●シリーズ
建築物理学講座― 建築の伝統が試される(6)
=翻訳/田中辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工学博士)

●連載
・仕上塗材余話「技術の進歩」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・建築仕上技術のトレンドを読む「パラペット詳細図─その1」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・はんせい記「津波と建築(13)―島越駅の復旧」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「北村透谷と北原白秋 ― 神奈川県小田原市(その2)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・色彩散策「ユトリロは医師に説教され酒を飲むのを止める」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築着工統計
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・窯業・建材統計確報
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・最近の建築仕上関連特許抄録
・BOOK&DATA
・神田川
・広告索引
・NGS通信
1,320円
1,006円
●特別企画/経審による全国専門工事業者646社の経営状況“8指標”総合評点ランキング

・仕上工事/456社
・防水・左官工事/190社

●コンパス
マンション管理組合のコンサルタント業務
=坪内 真紀(坪内一級建築士事務所 代表)

●フォトレポート
第33回BELCA賞表彰建物決定
/公益社団法人ロングライフビル推進協会
 
●研究レポート
最近の世界の土木構造物が短寿命化している原因とその対策
=森吉 昭博(北海道大学名誉教授) 

●資料
令和6年度公共工事設計労務単価
/国土交通省、農林水産省

●トピックス
・2023年塗料生産量は147万761トン
 ~前年比99.4%。販売額は105.8%
 /日本塗料工業会

・ユーザーの気持ちと同期しながら維持保全技術の開発を
 ~創立30周年記念新春情報交換会を開催
 /リニューアル技術開発協会

・新設着工の減少に比べ小幅な減りもマイナス傾向続く
 ~2023年石膏ボード出荷量
 /石膏ボード工業会

・「三木哲先生を偲ぶ会」しめやかに
 ~建築界内外から多数の参列者集う

・創立50周年記念誌を発刊
 /全国マスチック連合会

●シリーズ
・建築のある風景(81)
・建築物理学講座― 建築の伝統が試される(5)
 =翻訳/田中辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工学博士)

●連載
・塗材余話「仕上げの心と技」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・建築仕上技術のトレンドを読む「ひび割れ補修工法─その2」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・はんせい記「津波と建築(12)―ホテル羅賀荘」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「北条氏の城下町として発展 ― 神奈川県小田原市(その1)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・色彩散策「ユトリロとモディリアーノが協同で壁に絵を描く」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・建築着工統計
・設計価格資料(下地調整材・モルタル混和材)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・窯業・建材統計確報
・神田川
・広告索引
1,320円
1,006円
●特集/現場状況に応じた床施工の環境整備と労力評価(前編)
 ~日本床施工技術研究協議会第18回公開セミナーより

・床下地・セルフレベリング材・張り床の施工環境と労力について

●フォトレポート
第26回グッド・ペインティング・カラー受賞作品紹介
/グッド・ペインティング・カラー委員会

●コンパス
不均一・ゆらぎの美学
~第2の自然を室内に創る~
=岩田 淳子(ピーエス㈱  利用技術部)  

●統計
・令和5年建築着工統計
 ~新設住宅着工戸数は819,623戸

・令和5年度第1四半期リフォーム・リニューアル受注高は3兆6,336億円
 ~前年同期比22.9%増。住宅、非住宅とも堅調。
 /国交省 建築物リフォーム・リニューアル調査

●話題
2024年度建設投資は72兆4,100億円と予測
~民間非住宅はコスト高の影響で投資伸び悩み
/「建設経済モデルによる建設投資の見通し」より

●寄稿
能登半島震災民間支援活動と漆喰塗料技術を生かしたトイレ等の提供
=岩崎 浩行(関西ペイント(株) 建設塗料統括部 営業開発部 担当部長) 

●国際会議レポート
・第17回コンクリート・ポリマー複合体に関する国際会議:ICPIC2023報告
 =川上 洵・桑原 裕樹

・建設材料に関する国際会議ibausil 2023の概要
 =橋本 涼太・石塚 啓

●トピックス
・新たなルールのもと、労務単価の目標設定ししっかり対応を
 ~受章者記念品贈呈式・賀詞交歓会を開催
 /日左連

・建設業の魅力を伝え、次代の担い手確保を目指す
 ~市川工業高校生徒が6工種を体験
 /清水建設・清水建設千葉兼喜会

●シリーズ
建築物理学講座― 建築の伝統が試される(4)
=翻訳/田中辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工学博士)

●連載
・建築仕上技術のトレンドを読む「ひび割れ補修工法 ─その1」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・仕上塗材余話「下地処理と下地調整」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・私のはんせい記「津波と建築(11)― 断熱パネルの津波被害」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「竹久夢二と内田百閒 ― 岡山県岡山市(その2)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・感性アップ・ダウン「街の女門番はユトリロにピストル4発発射する」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●連載
・建築着工統計
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・インフォメーション(新製品紹介)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・窯業・建材統計確報
・設計価格資料(内外壁用仕上塗材)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・BOOK&DATA
・神田川
・広告索引
1,320円
1,006円
●月刊建築仕上技術・月刊建材フォーラム 2024年1月号合同企画/
 “女性が活躍できる建築業界”のために

〈新春座談会〉変化のとき、女性が活躍できる時代へ
 出席者:熊野 康子氏・今野 杏梨氏・北橋 花織氏・椎原 理恵氏・土屋 華南子氏・西元 ひとみ氏・森嶋 順子氏

〈インタビュー〉ゼネコン女性技術者から見た、「女性が活躍できる建築業界」
 /㈱大林組 技術研究所 主任研究員 奥田 章子氏に聞く

〈レポート〉待遇改善は進みつつも女性活躍はこれから
 ―建設現場で働く女性へのアンケート結果より―
 =熊野 康子(日本建築仕上学会 女性ネットワークの会 主査) 

●特集/2024年の社会ニーズに対応した材料・工法

・二酸化炭素削減と長寿命化に貢献する低炭素対応型塗料
 =林 昭人(菊水化学工業(株) 技術部 開発グループ) 

・粉塵・騒音を発生させない粘着層付アクリル樹脂テープによる外壁ひび割れ補修の新工法
 =今井 浩樹(田島ルーフィング(株) 市場開発部) 

・プライマーレスの2工程で完了 1液水性の金属面用遮熱塗料
 =佐藤 陽平(東日本塗料(株) 技術部) 

・コンクリート・モルタルの風合いを生かしつつ着色・保護・強化し、ラフに仕上げる床用水性ステイン塗料
 =坂本 昌宏(ヤブ原産業(株) 販売営業部)

●2024年の社会ニーズに対応した材料・工法データシート

・低汚染性 無機高分子系 有機・無機ハイブリッド塗料
「ランデックスコートP-5000・P-5000NTシリーズ」
(大日技研工業株式会社)

・耐久性水性無機ハイブリッド系塗料
「ランデックスコートWS疎水剤」
(大日技研工業株式会社)

・環境対応型水性無機高分子系塗料
「ランデックスコートR800シリーズ」
(大日技研工業株式会社)

・特許取得製品 水性浸透強化剤
「ガッチリ浸透プライマーW/ガッチリ浸透プライマー寒冷地」
(ヤブ原産業株式会社)

・特許取得製品 天然石樹脂仕上材
「彩立上りビーンズ/彩立上り洗い出し」
(ヤブ原産業株式会社)

●コンパス「真の生産性向上とは」
=二宮 英一郎(五洋建設㈱ 建築部門 建築本部技術部)

●トピックス
・第26回「グッド・ペインティング・カラー」表彰作品決まる
 ~新築最優秀賞に「新札幌駅周辺地区再開発I街区メディカルエリア」
 /塗料・塗装3団体

・現場状況の違いによる床施工の労力について実情を学ぶ
 ~第18回公開セミナー。ゼネコン関係者はじめ多数の参加者
 /日本床施工技術研究協議会

・新たな化学物質規制の概要やカーボンニュートラルの取り組みを解説
 ~第32回「塗料産業フォーラム」をWEBで開催
 /日本塗料工業会

●シリーズ
建築物理学講座― 建築の伝統が試される(3)
=著者/Dr. Helmut Künzel
=翻訳/田中辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工学博士)

●年頭所感
・大臣年頭所感
 国土交通大臣 斉藤 鉄夫
 経済産業大臣 齋藤 健

・業界リーダーが語る今年の展望
 (一社)日本建設業連合会 会長 宮本 洋一
 (一社)建設産業専門団体連合会 会長 岩田 正吾
 日本建築仕上材工業会 会長 藤井 実広
 (一社)日本塗料工業会 会長 若月 雄一郎
 (一社)日本防水材料協会 会長 髙城 哲也
 (一社)日本左官業組合連合会 会長  石川 隆司
 (一社)日本塗装工業会 会長 加藤 憲利
 (一社)全国防水工事業協会 会長 有山 幸治郎
 日本外壁仕上業協同組合連合会 会長 野口 陽一
 日本塗料商業組合  理事長 竹田 明
 全国マスチック事業協同組合連合会 会長 實松 幹次郎
 (一社)石膏ボード工業会 会長 須藤 永作
 日本塗り床工業会 会長 花形 裕透
 日本床施工技術研究協議会 会長 横山 裕
 東京都塗装工業協同組合 理事長 鈴木 芳昭
 (一社)日本塗装工業会 埼玉県支部 支部長 西浦 建貴

●連載
・仕上塗材余話「年頭雑感」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・建築仕上技術のトレンドを読む「JASS5と地下室の防水工法」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・私のはんせい記「津波と建築(10)―集合住宅」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「岡山城と後楽園 ― 岡山県岡山市(その1)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・色彩散策「批評家たちの高評価によりユトリロの絵に買い手が殺到」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・窯業・建材統計確報
・設計価格資料(補修用注入材・浸透性吸水防止材・アスファルト防水常温工法・アスファルト防水熱工法)
・建築着工統計
・神田川
・広告索引
・NGS通信
1,320円
1,006円
●特別企画/助成制度を活用したマンション断熱改修事例報告

多摩ニュータウンM団地の外断熱化改修事例
=三木剛((有)共同設計・五月社一級建築士事務所 代表取締役) 

●コンパス
モノづくりは万物への思いやり
=地濃茂雄(工学博士(東京工業大学))
      
●フォトレポート
第18回公共建築賞に「青森県庁舎 耐震・長寿命化改修」など選出
/公共建築協会

●研究レポート
コンクリートの砂利化および熱応力試験を含めた引張試験法(後編)
=森吉昭博(北海道大学名誉教授) 


●Report
土間仕上げの機械化による品質向上および職人の働き方改革を実践する
=又吉雄二((株)フロアエージェント 代表取締役)


●業界動向レポート
石膏ボード製造業の現状と展望
/一般社団法人 石膏ボード工業会


●トピックス
・想像力豊かに「屋根」を捉え、アイデアを提案
 /第50回日新工業建築設計競技

・漆喰の普及啓発に向け『令和しっくい広め隊』を新たに発足
 ~第21回総会、新会長には行平会長が再選
 /日本漆喰協会

・令和5年度の建設マスター459名、建設ジュニアマスター121名決まる
 ~塗装、左官、防水工は計23名が建設マスターに
 /国土交通省

・「2023空間デザインコンテスト」受賞者決まる
 ~30回目の開催。応募作1,893点の中から。
 /四国化成建材

● シリーズ
建築物理学講座(第2回)
=田中辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工学博士)

●連載
・建築仕上技術のトレンドを読む「有機系接着剤の雨水侵入防止機能─その4」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・仕上塗材余話「混和材と混和剤」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・私のはんせい記「津波と建築(9)― 魚河岸」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「三島中洲と倉紡記念館 ― 岡山県倉敷市(その2)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・感性アップ・ダウン「ユトリロは絵を描くが飲酒癖は酷くなり変らず」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築着工統計
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・窯業・建材統計確報
・設計価格資料(塗膜防水材・FRP防水材・トーチ工法・シート防水材)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・バックナンバー(2022年12月~2023年11月)
・BOOK&DATA
・神田川
・広告索引
1,320円
1,006円
●特別企画/次の改修を見据えた改修のあり方


・〈インタビュー〉次の改修を見据えた改修設計のあり方
 イレギュラーへの対応の記録を残すことが重要
 /NPO法人リニューアル技術開発協会 理事 山田 昌喜氏に聞く


・改修工事における下地処理等が改修後の仕上塗材の性能に与える影響の検証
 =越中谷 光太郎(日本建築仕上材工業会 事務局次長) 

●コンパス
塗料の可能性
=原川 浩美((一社)日本塗料工業会 専務理事) 


●話題
・地方公共団体の修繕措置遅れに依然として課題
 ~点検の進捗率はさらに向上
 /国交省「道路メンナンス年報」より

・2024年度建設投資は72兆2,400億円と予測
 ~民間非住宅は前回想定より投資進まず
 /「建設経済モデルによる建設投資の見通し」より

・電話相談の新築住宅不具合事象は、戸建が「ひび割れ」、共同住宅は「漏水」
 ~リフォームでは「はがれ」「変形」などが多数
 /住宅リフォーム・紛争処理支援センター「住宅相談統計年報2023」より

・塗料製造業の概況
 ~日本の塗料工業2023に見る
 /編集部

●業界動向レポート
「建築用仕上塗材」「左官材」
=越中谷 光太郎(日本建築仕上材工業会 事務局次長)

●研究レポート
コンクリートの砂利化および熱応力試験を含めた引張試験法(前編)
=森吉 昭博(北海道大学名誉教授)

●トピックス
・松田剛選手(北海道・(有)丸正マツダ塗装)が内閣総理大臣賞に
 ~国交大臣賞・前田選手(熊本)、厚労大臣賞・加賀美選手(山梨)。
 /日塗装・全国建築塗装技能競技大会

・創立50周年式典・祝賀会を開催
 ~「マスチック塗材」から「保証事業」へと主力事業も変遷
 /全国マスチック事業協同組合連合会

・第17回中国生態環境機能建材産業発展フォーラムおよび
 健康ホーム材料技術産業発展セミナー中国・広州で開催!

・横井健東海大学教授の就任祝賀会開かれる
 ~「皆さんが私の先生。変わらず精進したい」と今後への意気込み

●新連載
建築物理学講座― 建築の伝統が試される
=著者/Dr. Helmut Künzel
=翻訳/田中辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工学博士)

●連載
・仕上塗材余話「色の見え方」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・建築仕上技術のトレンドを読む「有機系接着剤の雨水侵入防止機能─その3」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・私のはんせい記「津波と建築(8)― 山田、両石の防潮堤」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「大原美術館と美観地区 ― 岡山県倉敷市(その1)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・感性アップ・ダウン「父親が誰かも分からず母親は幼児ユトリロに無関心」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)


●情報
・窯業・建材統計確報
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・建築着工統計
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・インフォメーション(新製品紹介)
・設計価格資料(シーリング材・モルタル防水材・断熱材)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・神田川
・広告索引
1,320円
1,006円
●特集/ユーザーが求める高耐久・高耐候仕上材

・〈インタビュー〉改修設計者から見た高耐久・高耐候仕上材
 10年後調査でも、機能的な劣化はまず見られない
 ~施工性の改善は課題
 /(有)共同設計・五月社一級建築士事務所 代表取締役 三木 剛氏に聞く

・高耐久・高意匠性のセメント系内装仕上塗材
 =山下 功太郎(四国化成建材(株) 開発部門 商品開発部 ジュラックス開発課) 

・高耐久・高耐候仕上材リスト

●コンパス
SL材に携わって約30年、振り返って今思うこと
=山本 正行(MUマテックス㈱(旧:宇部興産建材(株))営業本部 東京支店 建材営業部 部長)
       
●海外情報
マンフレッド・シュパイデル教授の講演「ブルーノ・タウト、日本の工芸芸術と家具」
=田中 辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工博)

●統計
令和5年度第1四半期リフォーム・リニューアル受注高は3兆4,507億円
~前年同期比23.1%増。住宅、非住宅とも大幅増加。
/国交省 建築物リフォーム・リニューアル調査

●業界動向レポート
左官工事業をめぐる最近の動き
=鈴木 光((一社)日本左官業組合連合会 理事・鈴木建塗工業(株)代表取締役)

●話題
・令和4年建設業の推計入職者22万人、離職者28万7千人
 ~入職者数は前年より約5万3千人減少
 /厚生労働省「雇用動向調査」

・大手総合建設業の技能職が男女とも減少
 ~売上高総額はマイナス2%で2年連続の減
 /国交省「令和4年建設業活動実態調査」より

●トピックス
・令和5年度の建設資材需要にて木材が前年度比5.4%の増加
 ~令和5年度主要建設資材需要見通し
 国交省

・公共、民間とも工事受注は安定傾向
 ~左官工事は労務需給に不安
 /経済調査会「労務需給アンケート」8月調査分

●連載
・仕上塗材余話「上村克郎先生」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・建築仕上技術のトレンドを読む「有機系接着剤の雨水侵入防止機能─その2」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・私のはんせい記「津波と建築(7)― 田老の防潮堤」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「島津斉彬の遺産 ― 鹿児島市(その2)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・感性アップ・ダウン「ロートレックは女優や踊子 人妻にも好意を持ち作品描く」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・建築着工統計
・インフォメーション(新製品紹介)
・設計価格資料(塗り床材・フリーアクセスフロア)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・窯業・建材統計確報
・BOOK&DATA
・神田川
・広告索引
・NGS通信
1,320円
1,006円
●特別企画
経審による全国専門工事業者618社の経営状況“8指標”総合評点ランキング

・仕上工事/427社
・防水・左官工事/191社

●コンパス
建設業界の現状と将来予測
=三浦 勇雄(全国建設産業教育訓練協会/富士教育訓練センター 講師) 

●フォトレポート
「WITH HARAJUKU」など15件を表彰
/日建連表彰2023 第64回BCS賞

●海外情報
ドイツのエコ建築家W.レーナート博士による講演「最近のドイツの建築省エネルギー化について」
=田中 辰明(お茶の水女子大学名誉教授・(一社)日本断熱住宅技術協会理事長) 

●話題
2023年度建設投資は71兆7,700億円と予測
~民間非住宅投資堅調で前年度上回るか
/「建設経済モデルによる建設投資の見通し」より

●トピックス
・業界の現状と今後を詳細に解説
 ~「塗料・塗装最新動向セミナー」をWEB配信で開催
 /日塗工・日塗商・日塗装

・日本が誇る伝統を受け継ぎ、革新へつなげる匠の祭典を開催
 /ものづくり匠の技の祭典2023

・藤本敦選手(山梨県)が優勝
 ~精鋭10選手が技を競う
 /日左連・第49回全国左官技能競技大会

●連載
・仕上塗材余話「仕上塗材とは何か」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・建築仕上技術のトレンドを読む「有機系接着剤の雨水侵入防止機能─その1」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・コンクリート寺子屋講座「結びにあたって」
 =地濃茂雄(工学博士(東京工業大学))

・私のはんせい記「津波と建築(6)― 押し上げる」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「西郷隆盛の足跡をたどる ― 鹿児島市(その1)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・感性アップ・ダウン「子供時代からの友の画商に有益な助言を受ける画家」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・建築着工統計
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・窯業・建材統計確報
・インフォメーション(新製品紹介)
・設計価格資料(下地調整材・モルタル混和材)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・神田川
・広告索引
1,320円
1,006円
●特集/戸建住宅改修需要に応える仕上技術

・〈インタビュー〉
 戸建住宅の色は、地域の景観を担っている
/エスケー化研(株) SKクリエイティブデザインチーム プリンシパルデザイナー 髙山 美幸氏に聞く


・住宅ストック床面積の約73%は戸建
 ~在宅増など生活環境の変化で新たな改修需要も
 /編集部

・〈統計〉
 令和4年度リフォーム・リニューアル受注高11兆5,545億円
 ~前年度比1.2%減。住宅に係る工事は4.6%増加。
 /国交省 建築物リフォーム・リニューアル調査

●コンパス
山形県小国町役場庁舎に込められた想い
=遠藤 愛(山形県小国町役場 産業振興課 白い森ブランド戦略担当係長) 

●海外情報
ドイツのエコ建築家ヴォルフガング・レーナート博士と筆者の対談「ブルーノ・タウトの志とSDGs」
=田中 辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工博)

●話題
外国人労働者は前年比9万5千人増の182万3千人
~昨年10月末現在。建設業は6.2%増の11万7千人。
/厚労省「『外国人雇用状況』届出状況まとめ」より


●情報
・2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会 発表梗概

・2023年前半 新製品・話題の製品プレイバック

●トピックス
・ナノ技術応用屋根・外壁塗料新シリーズを解説
 ~WEB発表会を開催。多数の採用実例を紹介
 /水谷ペイント

・カラーコーディネータースキルアップセミナー基礎編を開催
 ~受講者21名が塗料・塗装・色彩の基礎知識など学ぶ
 /塗料塗装普及委員会

●連載
・建築仕上技術のトレンドを読む「旧志免鉱業所竪坑櫓の保存修理工事─その4」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・コンクリート寺子屋講座「建築・コンクリートのこれから」
 =地濃茂雄(工学博士(東京工業大学))

・仕上塗材余話「石綿規制」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・私のはんせい記「津波と建築(5)― 津波の力」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「『遠野物語』が息づく街 ― 岩手県遠野市(その2)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・感性アップ・ダウン「ロートレックとヴァラドンは愛人関係となり3年間を過す」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・建築着工統計
・窯業・建材統計確報
・設計価格資料(内外壁用仕上塗材)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・BOOK&DATA
・神田川
・広告索引
1,320円
1,006円
●特集/建築の省エネ化・省資源化と仕上技術への期待

・〈インタビュー〉建築業界における環境対策の現状と今後
 ~説得力のある明確な環境性能データが求められる
 /(株)フジタ GX戦略部 部長 菅原 玲子氏に聞く

・建築の省エネルギー・省資源化と仕上技術への期待
 ~省エネ・省資源化に直結するCO2削減~
 =編集部

・建築の省エネ化・省資源化に寄与する建築仕上材・工法

・建築物・構造物の保護・美観向上に貢献する仕上材データシート

●コンパス
「防水アーカイブズ資料館」設立の目的と意義
=田中 享二(東京工業大学 名誉教授 工学博士) 

●研究レポート
砂利化したコンクリート構造物の表面の損傷(後編)
=森吉 昭博(北海道大学名誉教授)

●寄 稿
対話型AI(チャットGPT)と建築仕上げ技術
=田中 辰明(お茶の水女子大学名誉教授・(一社)日本断熱住宅技術協会理事長)

●トピックス
・新本部長に原田宗亮氏(東京)が就任
 ~「人と人とをつなげる役割を」と抱負
 /日左連青年部

・CCUSにおけるレベル別年収額を公表
 ~技能・経験に応じた賃金支払いのイメージ共有図る
 国交省

・マンションストック長寿命化等モデル事業採択プロジェクト決まる
 ~令和5年度第1回。「工事支援」4件を採択。
 国交省

・新会長に横山会長を再任、創立30周年に向けて活発な活動を推進
 ~通常総会開催、床会グレードと施工要領書の更なる周知を
 日本床施工技術研究協議会

・ベストフロアー工業会が第28回(令和4年度)通常総会を開催
 ~新会長に鎌田良和氏((有)鎌田工業 代表取締役)を選任

●連載
・仕上塗材余話「仕上塗材の水系化」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・建築仕上技術のトレンドを読む「旧志免鉱業所竪坑櫓の保存修理工事─その3」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・コンクリート寺子屋講座「番外編 ものづくりのヒント解説(その5)」
 =地濃茂雄(工学博士(東京工業大学))

・私のはんせい記「津波と建築(4)― 洗掘」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「佐々木喜善とエスペラント ― 岩手県遠野市(その1)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・感性アップ・ダウン「学問の道をやめ画家になるための道を選ぶ」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築着工統計
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・設計価格資料(補修用注入材・浸透性吸水防止材・アスファルト防水常温工法・アスファルト防水熱工法)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・窯業・建材統計確報
・神田川
・広告索引
・NGS通信
おすすめの購読プラン

建築仕上技術の内容

  • 出版社:工文社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月15日
昭和50年創刊。建築仕上材料・工法を知るための貴重な情報源
壁、屋根、床・・・建築物のあらゆる部位を保護し、そして飾る「建築仕上材」とその施工、さらには周辺の情報まで、独自の切り口で紹介する専門雑誌。ホームページでは読み取れない、オリジナルの記事が豊富です。話題の機能性塗料・塗材、工法などの技術レポートを中心に、具体的な施工事例報告も随時掲載。また、毎月のニュース記事や、「優良経営専門工事業者経営健全度ランキング」など、業界の動向を紹介する企画も好評です。

建築仕上技術の無料サンプル

2023年9月号 (2023年09月15日発売)
2023年9月号 (2023年09月15日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

建築仕上技術の目次配信サービス

建築仕上技術最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

建築仕上技術の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.