VOL.21_CONTENTS
総力特集
東大生の勉強法+ 世界で通用するアウトプット力(MIT 、ハーバード流)
「やる気、持続、集中、記憶、読解」5つの能力を確実に伸ばす!
Chapter1
これからの学びに必要な勉強法とは?
東大→ハーバード卒の 本山勝寛さんに「知りたい気持ち」を勉強力に変える秘訣を聞く
次世代リーダーを育てる 福原正大さんに日本人に足りない勉強力を聞く
点数主義のやり方ではもう通用しない
Chapter2
監修/プラスティー教育研究所代表 清水章弘さん
清水さんの新勉強法を初公開!
東大生が教える小学生からの勉強法
子どもの成績を上げたい“親の5大苦悩”
解決法1 やる気を起こすためのスキル
解決法2 モチベーションを保つスキル
解決法3 集中するためのスキル
解決法4 記憶するためのスキル
解決法5 読解力を身に付けるスキル
タイプ分け わが子の特性を知る
Chapter3
東大生とその家庭 見えてきたルール アドバイス/受験ドクター・東大ドクター 三宅貴之さん
「勉強って楽しい!」が合言葉
現役東大生と親が実践したこと
Chapter4
欧米アウトプット型勉強法
テストで高得点を取ればいいという日本の常識は「世界標準」ではない
アドバイス/内閣府本府参与 齋藤ウィリアム浩幸さん
海外で学んだこと アドバイス/ MIT 卒 小野雅裕さん、コロンビア卒 佐藤智恵さん
欧米の学生たちは、どうやってアウトプット力を身に付けるのか
アドバイス/コンサルタント 織井弥生さん、JOBAロンドン校校長 木村良徳さん
番外編 夢をかなえた人たちの子ども時代
バラク・オバマ、スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、ピーター・ドラッカー、リチャード・ファインマン、
田中耕一、野口聡一、曽野綾子、小篠綾子
第2特集
国際教育を考える!
語学習得だけじゃない! 異文化交流など学ぶことが多い海外留学
第3特集
「本を読まない」「興味がない」を解決!
子どもを本好きにする読書術
・教育リレーエッセイ“ 正しい” 親子関係を模索 戸田忠雄さん 親が一歩引いて見守れば学ぶことを楽しめる意欲的な子どもが育つ
・不安を埋める「戦略的な教育選択」学校教育に現状満足、でも将来を不安がる親たちの本音とは?
・中学受験のために親は家庭でどう勉強を教える?
・未来のリーダーの卵たちが集結! 柳沢開成学園校長による「夏休み特別講義」
・受験のプロ、開成番長が指南! 必ず成果が上がる! 繁田式勉強法
・きめの細かい教育システムで学生の成績が急上昇 松本歯科大学 オススメ! ブックレビュー