◆2017年を展望する
○新春アンケート調査
企業体質の強化に取り組む
IoTへの関心が高まり、企業連携も加速
“人財”の確保・育成への意識も高い
○主要業種別トレンド分析
食品・医療・半導体関連の需要が底堅い
板金関連12業種のトレンドを探る
◆Interview――時を駆ける
“競争”から“協創”の時代へ
お客さまが望む価値をカタチにする
埼玉県シートメタル工業会 会長 渋谷 光博 氏 ( 株式会社 エスイー 代表取締役会長/株式会社 ニッシン 取締役会長)
◆Event
○「第2回 経営者フォーラム」開催
IoTと職人技の融合による高付加価値経営の実現
第2創業期を支えた“会社の再定義”活動
○「JIMTOF 2016」開催
モノづくりの変革を予感させた「JIMTOF 2016」
IoTによる次世代のモノづくり、金属3Dプリンタの進化に関心が集まる
◆SheetNow
○金融機関に特化した業務用システム什器で発展
イタリア製ラミネート鋼板の採用で品質向上とコスト削減
株式会社 秀光
○プレスと板金の2事業体制で量産から多品種少量生産まで対応
レーザとウォータージェットによる“切断”が魅力
有限会社 ホリエ
◆Regulars
○視点
次世代経営者の変化
○板金論壇 No.46
JIMTOF 2016は「2045年問題」を考える機会/人工知能の進歩は人類にどんな福音をもたらすのか
○そこが聞きたい――税の話
同族会社事業用宅地の評価減
Sheetmetal ましん&そふとの内容
- 出版社:マシニスト出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月1日
金属加工の総合誌であり、国内唯一の板金業界の専門誌。
Sheetmetal誌は1966(昭和41)年創刊の歴史を誇る金属加工の総合誌であり、国内唯一の板金業界の専門誌。業界のトレンド、業種別特集、独自の市場調査、豊富な事例紹介など、中小製造業の経営のヒントとなる有益な情報を提供します。現場の実務を支援する加工マシン、IT、ソフトウエアといった設備の情報も充実。経営に強くなる税務、人材育成(ヒトづくり)や海外の地元企業・日系企業の紹介にも力を入れています。製造業のみならず、大手商社などでも定期購読の実績あり。
Sheetmetal ましん&そふとの目次配信サービス
Sheetmetal ましん&そふと最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!