• 定期購読 ドロップダウンメニュー
  • 単品購入 ※単品でのお取り扱いはございません
TV Bros.(テレビブロス) 表紙
※定期購読のイメージ画像

この商品は現在取り扱っておりません。

TV Bros.(テレビブロス)の内容

多様化するカルチャーシーンを“ブロスらしい”独自の目線で
2018年4月に月刊テレビ情報誌としてリニューアル。 テレビ視聴環境の変化にあわせ、地上波やBS、CSに加え動画配信サービスまで、番組解説コラムでブロスらしくテレビ情報を紹介しています。 また、テレビだけではなく、ラジオ、映画、音楽、アニメ、コミック、書籍など、様々なカルチャーを取り上げた特集は、他誌とは一線を画すディープな視点が高く評価されています。

商品情報

商品名
TV Bros.(テレビブロス)
出版社
東京ニュース通信社
発行間隔
月刊

TV Bros.(テレビブロス)取扱い開始コール♪

「TV Bros.(テレビブロス)」定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.27
  • 全てのレビュー: 15件
TV雑誌?
★★★★☆2020年01月13日 KIKI 会社員
もはやTV雑誌とは言えないかもしれませんが、TV好きにはお勧めです。
TV Bros.(テレビブロス)
★★★★★2020年01月11日 躾 会社員
もう20年以上、毎号楽しみに購読しています。 番組表がなくなったのは正直残念ですが、これも時代の流れでしょうか。
いいね!
★★★☆☆2019年12月20日 タクミ 専業主婦
初めて購入しました。面白くて来月号も購入したいと思いました!
知りたい事、たくさん載ってる。
★★★★★2019年12月17日 うなぎ 主婦
私の緊急美容液。足りない処にグングンはいって、翌朝パーン!です。
豆おやじ
★★☆☆☆2019年12月15日 JOE 無職
今回は国民年金について。豆おやじが二十歳になったのも実感。国民年金の理解度に感心する内容でした。サイコー!
新たな世界的が広がります。
★★★★★2019年11月13日 ダル 公務員
なんと言っても、エッセイやコラムが魅力です。著者は、テレビ、映画はもちろん、演劇、ビデオなど、多分野にわたります。購読して初めて知る世界が多く、また、文章から人柄がうかがえる点も、楽しいです。
革新的な、夜を超える術
★★★★★2019年10月28日 アンとニオ その他
シューティングに明け暮れて、帰宅してボロボロ。 唯一、チル出来る静寂に手にしているのがコノ子。
テレビブロス
★★★★★2017年05月06日 ユーリ 会社員
番組表の他にも、読みごたえがある記事がたくさん載っていて、長年購読しています。番組雑誌の中では、1番のお勧めだと思っています。
せめて発売日に届けて・・・
★★☆☆☆2016年03月05日 たちつてと 自営業
以前購読していたTV番組情報誌が休刊になったために変更しました。水曜日発売のようですが、今のところ毎回金曜日にしか配達されません。中身は全く問題無いのですが、せめて発売日には届いて欲しい。休刊になった情報誌は、遅くとも発売日には届いておりました。
面白くて真剣に読んでしまいます
★★★★★2016年03月05日 サリオン 専業主婦
コラムや特集、読者からの投稿などがとてもおもしろくて、「テレビ情報雑誌をそんなに真剣な顔で読む人は初めて見た」と家の人に言われるほどです。定期購読していますが、毎号、家に届くのを楽しみにして、封を開けてからじっくり読んでいます。もちろん、テレビ欄も見やすいです。この価格でこのクオリティは素晴らしいと思います。
レビューをさらに表示

TV Bros.(テレビブロス)をFujisanスタッフが紹介します

TV Bros.(テレビブロス)は、東京ニュース通信社という企業が発行しているテレビ情報誌です。この東京ニュース通信社はテレビ関連メディアの権威で幅広い系統のテレビ情報誌を発行していますが、1987年7月に創刊したTV Bros.には大きな特徴があります。それは、文芸誌またはポップカルチャー誌的な側面が強いという事です。ちなみに、創刊時点ではテレビ番組表が存在していましたが、30周年を迎えて2018年に月刊誌へと生まれ変わってからは番組表はなくなりました。

誌面に関しては、毎号巻頭でエンターテインメントの世界で働く話題の人物、またテレビ・ラジオ業界の中での注目の分野を大特集します。そして、文章ぎっしりの特集が組まれていますが、この分野では権威ある雑誌だけに話題の人物がなかなか他では話さない事を語ってくれるのが良いと思いました。さらに、創刊当初から連載コラム陣が超豪華で、日本を代表する芸能人・ミュージシャン・作家などがこの雑誌に文章を寄せています。なお、幅広い人達をターゲットにしている雑誌のため、コラムは大衆受けする内容ばかりで文章を読むのが苦手なかたでも楽しく読めると思います。

なお、ワンテーマ雑誌の側面があって「時の人」といえるような人物が大特集される場合は入手困難になりますので、確実に毎号手に入れたい方は定期購読がおすすめです。

TV Bros.(テレビブロス)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.