■TOPIC
患者報告アウトカム尺度のシステマティックレビューのためのCOSMINガイドライン
京都大学 宮崎 貴久子ほか
■ORIGINAL ARTICLES
クロモジ熱水抽出物の抗インフルエンザウイルス活性成分の検討
信州大学 河原 岳志ほか
The attenuating effects of insoluble dietary fiber and resistant proteins derived from pulverized sesame powder(LipiSmart(R))on postprandial triglyceride absorption
Hiroaki Yamada, et al.
複合成分配合サプリメント摂取が肥満に及ぼす作用についての検討
―無作為化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験―
富士フイルム㈱ 白倉 義之ほか
嗅覚を指標とした認知機能低下評価の有用性の探索
小林製薬㈱ 福本 高大ほか
プロポリスエキスによる排尿症状改善効果の探索
㈱山田養蜂場本社 伊藤 隆志ほか
Effects of ingesting food containing tea flower extract with standardized chakasaponin on the reduction of human body fat
―A randomized, double-blind, placebo-controlled, parallel-group study―
Takeshi Nakamura, et al.
■COLUMN
ベイズ流の考え方
統計数理研究所 折笠 秀樹
CONSORT 2010声明
-ランダム化並行群間比較試験報告のための最新版ガイドライン-
(薬理と治療2010;38:939-49.より再掲載)
50巻(2022年)総目次
訂正
薬理と治療(JPT) の内容
- 出版社:ライフサイエンス出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月月末
医学原著論文投稿雑誌
「薬理と治療」誌掲載の論文紹介をはじめ,薬物治療や臨床試験に関する研究レポート及び医薬品のプロファイルを中心とする専門誌。
薬理と治療(JPT) の目次配信サービス
薬理と治療(JPT) 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
薬理と治療(JPT) の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!