上杉佳郎 設計・制作アンプ集 発売日・バックナンバー

全2件中 1 〜 2 件を表示
2,860円
掲載機種一覧

パワーアンプ:管球王国掲載
TAP25 300Bプッシュプル・モノーラルパワーアンプ VoI.32掲載 P31
TAP26 ウィリアムソン型KT88プッシュプル・パワーアンプ Vol.36掲載 P75
TAP27 6L6WGCプッシュプル・ステレオパワーアンプ Vol.39掲載 P107
TAP28 EL34シングルアンプ Vol.42掲載 P141
TAP29 EL34プッシュプル・モノーラルパワーアンプ Vol.43掲載 P153
TAP30 EL34パラレルシングル・モノーラルパワーアンプ Vol.46掲載 P187
TAP31 オルソン型・モノーラルパワーアンプ Vol.47掲載 P199
TAP32 EL34プッシュプル・モノーラルパワーアンプ Vol.48掲載 P209
TAP33 EL34シングル・ステレオパワーアンプ Vol.49掲載 P221
TAP34 EL34プッシュプル・ステレオパワーアンプ Vol.53掲載 P259
TAP35 EL34シングル・ステレオパワーアンプ Vol.54掲載 P269
TAP36 EL34プッシュプル・モノーラルパワーアンプ Vol.55掲載 P279
TAP37 EL34パラレルプッシュプル・モノーラルパワーアンプ Vol.56掲載 P289
TAP38 EL34パラレルシングル・モノーラルパワーアンプ Vol.57掲載 P299
TAP39 EL34プッシュプル・ステレオパワーアンプ Vol.58掲載 P309

コントロールアンプ:管球王国掲載
TAC3 管球式トーンコントロール付モノーラルプリアンプ Vol.33掲載 P43
TAC4 管球式フォノイコライザー内蔵プリアンプ Vol.38掲載 P97
TAC5 CR型トーンコントローラー付プリアンプ Vol.44掲載 P165
TAC6 NFB式プリアンプ Vol.50掲載 P229

フォノイコライザーアンプ:管球王国掲載
TAE2 イコライザーカーブ切替式モノーラルフォノイコライザーアンプ Vol.34掲載 P55
TAE3 フォノイコライザーアンプ Vol.41掲載 P129
TAE4 CR型フォノイコライザーアンプ Vol.45掲載 P177
TAE5 NF/CR型フォノイコライザーアンプ Vol.52掲載 P249

アクセサリー:管球王国掲載
TCN1/TCN2 真空管式エレクトロニック・クロスオーバー・ネットワーク Vol.31掲載 P18
TAL1 ラウドネス・コントローラー Vol.35掲載 P65
TAD1 ステレオ・シグナル・ディバイダー Vol.37掲載 P85
TAF1 サブソニックフィルター Vol.40掲載 P119
A2 パワーアンプ&スピーカーセレクター Vol.42掲載 P141
TAT1 トーンコントローラー Vol.51掲載 P239

発刊にあたって/本書の見方

カラー口絵
・パワーアンプ TAP25〜39
・コントロールアンプ TAC3〜6
・フォノイコライザーアンプ TAE2〜5
・アクセサリー TCN1/TCN2、TAL1、TAD1、TAF1、A2、TAT1

上杉佳郎氏「マイ・ハンディクラフト」アンプの魅力
・上杉研究所 藤原伸夫氏インタビュー  聞き手 篠田寛一
 「一貫して再現性の高い回路を採用して、高品位のコンポーネントが完成する」
・回路設計の見どころ  高津 修

『管球王国』Vol.31〜Vol.58 MY HANDICRAFT発表の歴代アンプ
・パワーアンプTAPシリーズ ——15機種
・コントロールアンプTACシリーズ ——4機種
・フォノイコライザーアンプTAEシリーズ ——4機種
・アクセサリー ——6機種

パーツ一式/完成品・特別頒布(モデル限定)のお知らせ
3,143円
3,056円
▼△掲載機種一覧

▼△発刊にあたり 上杉佳郎

▼△カラー口絵
パワーアンプ TAP-1~24 コントロールアンプ TAC1~2
フォノイコライザーアンプ TAE1 ステップアップ・トランス MCT1

▼△ウエスギTAPシリーズの誕生と変遷を語る
上杉佳郎 聞き手-倉持公一
「マイ・ハンディクラフト」に私は年4回、新製品を開発する気構えで取り組んできた

▼△本書の見方

▼△『管球王国』MY HANDICRAFT発表の歴代アンプ
パワーアンプ TAPシリーズ-24機種
コントロールアンプ TACシリーズ-2機種
フォノイコライザーアンプ TAE1
ステップアップ・トランスMCT1
アクセサリー-3機種

上杉佳郎 設計・制作アンプ集 の内容

管球王国連載「マイ・ハンディクラフト」の集大成
先頃亡くなられた、上杉佳郎先生による真空管アンプの設計、製作例集。●パワーアンプはTAP1から24まで。詳細な回路図、実体配線写真を豊富に掲載●コントロールアンプ、フォノイコライザー、ステップアップトランス、アクセサリーも紹介

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

上杉佳郎 設計・制作アンプ集 の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.