POSSE(ポッセ)

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
POSSE(ポッセ)のレビューを投稿する

POSSE(ポッセ)の内容

新世代のための雇用問題総合誌
『POSSE』(ポッセ)は労働問題総合誌として、2008年9月に創刊しました。NPO法人POSSEのスタッフが中心となり制作。労働・貧困問題をテーマに、現状、政策から文化までを論じています。

POSSE(ポッセ)の商品情報

商品名
POSSE(ポッセ)
出版社
堀之内出版
発行間隔
年3回刊
発売日
3,7,11月の25日
参考価格
[紙版]1,540円 [デジタル版]1,540円

POSSE(ポッセ) Vol.58 (発売日2024年12月25日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
【特集】海外に流出する若者たち──ワーホリ・移住・現地採用
大石奈々×上阪徹×五十嵐泰正
川嶋久美子/佐々井司

今岡直之/岩本菜々/大澤優真/常見陽平

若者の「海外就労」や「海外移住」がマスメディアを賑わせている。
実際、日本からの海外移住は年々増加している。
しかし、語られるのは貧困化する日本からの「出稼ぎ」や、移住先での困窮などの断片的な報道ばかりだ。こうしたセンセーショナルなストーリーは、本当に実態を描き出せているのだろうか。
若者たちはなぜ海外を目指すのか。そこにはむしろ、より根深い日本社会の矛盾や、海外で働くことの「希望」があるのではないか。本特集では若者たちのチャレンジや移住先の実態に注目しつつ、一方でその裏返しとしての日本社会における閉塞感の正体を掘り下げていきたい。
具体的には、オーストラリアのワーキングホリデー、2000年代から10年代まで盛り上がった中国の大連におけるグローバルなアウトソーシングによる採用、そして近年の人口動態のデータの分析など、さまざまな角度から多面的に論じていく。


【特集】
海外に流出する若者たち
──ワーホリ・移住・現地採用

◆座談会
日本からの「流出」は止まらない?
ワーキングホリデーと国際移住の実像とは
大石奈々(メルボルン大学アジア研究所准教授)×上阪徹(ブックライター)×五十嵐泰正(筑波大学人文社会系教授)

◆論考
収入減でも海外で働く理由
不況下における現地採用労働
川嶋久美子(立教大学観光学部准教授)

◆論考
〝海外移住〟と少子化に共通する日本の病巣
国難解決に向けた一提言
佐々井司(福井県立大学地域経済研究所教授)


【単発】

◆家族からの排除が生む若者の孤独・孤立
顕在化する金銭関係としての近代家族
今岡直之(NPO法人POSSEスタッフ)

◆オメラスから発つ道の途上で
第2回 ウェブプラットフォーム「ジェネレーション・レフト」立ち上げから半年
社会を変える「正しい」方法などないからこそ、考え、議論し続けよう
岩本菜々(POSSE理事)

◆困窮する移民・難民の生存権を求めて
第5回 困窮する移民・難民の支援マニュアル(下)
大澤優真(つくろい東京ファンド/北関東医療相談会)

◆スポーツとブラック企業
第19回 スポーツと不祥事を考える 叩いて終わりでいいのか?
常見陽平(千葉商科大学准教授)

◆POSSE最新ブックレビュー

◆INFORMATION


■表紙の写真
Low pixel CG「思い出ごはん(スパゲッティ)」
制作年:2013 素材:陶、皿、フォーク

デジタルなイメージを真逆なイメージを持つ陶芸で表現することで、虚と実が入り混じる現代のリアリティーを表現するシリーズ

増田敏也(Toshiya Masuda)
デジタル陶芸家
1977年 大阪府出身
HP https://masutoshi117.jimdofree.com/

■ブックデザイン
末吉亮(図工ファイブ)
『POSSE』(ポッセ)は労働問題総合誌として、2008年9月に創刊しました。NPO法人POSSEのスタッフが中心となり制作。労働・貧困問題をテーマに、現状、政策から文化までを論じています。

本扉
目次
【特集】海外に流出する若者たち──ワーホリ・移住・現地採用
[座談会]日本からの「流出」は止まらない?──ワーキングホリデーと国際移住の実像とは(大石奈々×上阪徹×五十嵐泰正)
[論考]収入減でも海外で働く理由──不況下における現地採用労働(川嶋久美子)
[論考]〝海外移住〟と少子化に共通する日本の病巣──国難解決に向けた一提言(佐々井司)
[単発]家族からの排除が生む若者の孤独・孤立──顕在化する金銭関係としての近代家族(今岡直之)
[連載]オメラスから発つ道の途上で 第2回 ウェブプラットフォーム「ジェネレーション・レフト」立ち上げから半年 社会を変える「正しい」方法などないからこそ、考え、議論し続けよう(岩本菜々)
[連載]困窮する移民・難民の生存権を求めて 第5回 困窮する移民・難民の支援マニュアル(下)(大澤優真)
[連載]スポーツとブラック企業 第19回 スポーツと不祥事を考える 叩いて終わりでいいのか?(常見陽平)
[連載]POSSE最新ブックレビュー
INFORMATION
編集後記
裏表紙

POSSE(ポッセ)の目次配信サービス

POSSE(ポッセ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

POSSE(ポッセ)のレビューはまだありません

POSSE(ポッセ)の所属カテゴリ一覧

POSSE(ポッセ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.