伴侶動物画像診断 第46号 (発売日2024年04月05日) 表紙
  • 雑誌:伴侶動物画像診断
  • 出版社:緑書房
  • 発行間隔:隔月刊
伴侶動物画像診断 第46号 (発売日2024年04月05日) 表紙
  • 雑誌:伴侶動物画像診断
  • 出版社:緑書房
  • 発行間隔:隔月刊

伴侶動物画像診断 第46号 (発売日2024年04月05日)

緑書房
【特集】画像所見からみる診断のアプローチシリーズ
“異常なX線画像所見”をテーマとして取り上げ、その画像所見がみられた場合の鑑別診断と検査の進め方を詳細に解説するシリーズ。異常所見の“みえ方”のバリ...

伴侶動物画像診断 第46号 (発売日2024年04月05日)

緑書房
【特集】画像所見からみる診断のアプローチシリーズ
“異常なX線画像所見”をテーマとして取り上げ、その画像所見がみられた場合の鑑別診断と検査の進め方を詳細に解説するシリーズ。異常所見の“みえ方”のバリ...

ご注文はこちら

2024年04月05日発売号単品
この商品は現在休刊となっております。

伴侶動物画像診断 第46号 (発売日2024年04月05日) の目次

【特集】画像所見からみる診断のアプローチシリーズ
“異常なX線画像所見”をテーマとして取り上げ、その画像所見がみられた場合の鑑別診断と検査の進め方を詳細に解説するシリーズ。異常所見の“みえ方”のバリエーション、それに応じた鑑別診断、実施すべき追加検査(超音波、内視鏡、CT、MRIなど)、そこから得られる情報など、実際に診療を進める際のステップをイメージ。
今回取り上げるテーマは、「横隔膜の異常」です。

▽横隔膜の異常
中山智宏、田中利幸


■見落としを防ぐ! X線検査の見かた・考えかた
第11回「腹部編 消化管(胃・小腸・大腸)」
新坊弦也

■腹部超音波の描出とやさしい評価法
第18回「胃の描出」
戸島篤史

■画像診断ピンポイントレッスン
「Q.7」
橋本淳史
「Q.8」
徳永和真

■くらべて学ぶ「画像」×「病理像」
第11回「肺腺癌」
福田祥子、浅川 翠

■3Dで理解するCTアナトミー
第7回「腹腔内リンパ節」
大石元治、上月遥香

■基礎から学ぶMRI講座
第14回「低磁場MRIと高磁場MRIの違い」
田中利幸

■基礎から学ぶCT講座
第14回「体位・呼吸」
坂大智洋

伴侶動物画像診断の内容

  • 出版社:緑書房
  • 発行間隔:隔月刊
日本で唯一の伴侶動物画像診断専門誌
日本国内のスペシャリストの執筆による、臨床現場に即した実践的な情報が満載。X線・超音波・CT・MRI・内視鏡の各モダリティを横断し、犬・猫を中心に伴侶動物全般の全身の画像診断を幅広く学ぶことができます。誌面の約半分のボリュームを持つ充実の特集記事「部位別の基本描出シリーズ」では、毎号ひとつの臓器や部位を取り上げ多角的に解説。また、本誌記事と連動した無料の動画配信サービスを活用することで、誌面内容をより深く理解できます。スキルアップを目指す若い獣医師から、画像診断を極めたいベテラン獣医師まで、目的にあわせて活用できる獣医画像診断専門誌です。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

伴侶動物画像診断の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.