超音波診断 発売日・バックナンバー

全6件中 1 〜 6 件を表示
目次

序説
岩永史郎
埼玉医科大学国際医療センター心臓内科
(日本超音波医学会第 97 回学術集会 会長)・・・3

臨床
◆頭頸部
頸動脈超音波検査に必要なプラークと内頸動脈狭窄率の臨床知識/竹川英宏ほか(獨協医科大学病院 脳卒中センター)・・・6

脳卒中診療に役立つ超音波検査/土井尻遼介(秋田県立循環器・脳脊髄センター 脳卒中診療部脳血管内科)・・・12

◆循環器
心血管領域におけるSuperb Micro-vascular Imagingの有用性と当院での活用/鳥居裕太(神戸市立医療センター中央市民病院 臨床検査技術部)・・・19

EPIQ CVxを用いた右心系の評価/水上尚子(慶應義塾大学病院 臨床検査科)・・・27

アスリート心臓と心エコー図:近年のトピックと将来展望/森 翔也ほか(筑波大学医学医療系 循環器内科)・・・34

地域医療連携における遠隔心臓超音波検査の有用性/佐藤輝紀ほか(秋田大学大学院医学系研究科 循環器内科学講座)・・・38

◆呼吸器
肺エコーを急性期診断に役立てる/栁沼和史ほか(自治医科大学 麻酔・集中治療医学講座)・・・42

◆血管
血管領域におけるARIETTA 850 DeepInsightの臨床応用/髙井洋次(藤田医科大学病院 放射線部)ほか・・・49

◆乳腺
乳腺におけるDFI(Detective Flow Imaging)の有効性と当科での活用/神森 眞(友愛記念病院乳腺甲状腺外科)ほか・・・55

乳腺領域における造影超音波検査の使いどころ/亀井桂太郎(大垣市民病院 外科)・・・58

◆消化器
AIによるノイズ除去技術を搭載した超音波診断装置の臨床的有用性~ ARIETTA 850 DeepInsightの使用経験~/荒木啓介(医療法人社団浅ノ川 浅ノ川総合病院 超音波センター)・・・63

EPIQ(Philips)を用いた脂肪肝診療/阿部珠美ほか(岩手医科大学内科学講座消化器内科分野)・・・69

脂肪性肝疾患における超音波診断/中村由子ほか(愛媛大学医学系研究科 消化器・内分泌・代謝内科学)・・・74

MASLDの超音波診断と治療/西村貴士ほか(兵庫医科大学 消化器内科(肝胆膵部門)/兵庫医科大学病院 超音波センター)・・・80

◆整形
黄色靭帯に対するエコーガイド下fasciaハイドロリリース前後の脊髄血流量の変化/木村裕明(木村ペインクリニック)ほか・・・85

救急運動器における超音波診断「骨折に超音波? ~ベッドサイドでできる骨折診断~」/小淵岳恒(福井大学医学部附属病院 救急部・総合診療部)・・・92

◆泌尿器
ARIETTA 65 IntuitiveFusionを用いた前立腺針生検法/小路 直(東海大学医学部外科学系 腎泌尿器科学領域)・・・97

バスキュラーアクセスエコーの活用法/小林大樹(第二大阪警察病院 臨床検査科)・・・102

◆産婦人科
産科におけるSMI(Superb Micro-vascular Imaging)の有用性と当施設での臨床応用/堀之内崇士(久留米大学医学部 産婦人科学講座)・・・107

◆小児
小児疾患におけるSMIの有用性/弘野浩司(茨城県立こども病院 小児超音波診断・研修センター)ほか・・・114

手技に有用な小児POCUS/市橋 光(愛正会記念茨城福祉医療センター 小児科)・・・121

小児救急におけるポイントオブケア超音波(POCUS)/竹井寛和(兵庫県立こども病院 救急科)・・・126


◆皮膚科
皮膚科や形成外科での超音波診断/八代 浩(八代皮フ科クリニック)・・・131

◆麻酔
脊髄幹麻酔における脊椎超音波/上村友二(名古屋市立大学大学院医学研究科麻酔科学・集中治療医学分野)・・・135

◆看護
自治体病院における看護師によるエコー推進の取り組み~ U-Nsチームにおける実践と教育を中心に~/西川貴子ほか(市立貝塚病院 看護局)・・・139

アフェレーシスにおける末梢静脈カテーテル留置プロセスの重要性と最適化~アフェレーシスナースによるポータブルエコーの活用法~/古村恵理(名古屋大学医学部附属病院 輸血部 アフェレーシスナース)・・・147

◆超音波診断装置 用途別適合表・・・154

◆超音波文献ダウンロードBEST100・・・162


【序説】
菊池昭彦 
埼玉医科大学総合医療センター 総合周産期母子医療センター
(日本超音波医学会第 96 回学術集会 会長)・・・3

【特別取材レポート】
東京先進整形外科
―エコーを武器に整形外科領域を変革するソーシャルイノベーション集団―・・・6

【臨床】
◆神経
脳神経救急・集中治療における経眼窩超音波検査/梁 成勲 ほか・・・14

◆循環器
EPIQにおけるAIを活用した心機能解析/山田博胤 ほか・・・19
iTEchoを臨床に活かす!当院での使用経験より/天野雅史・・・23

◆乳腺
乳腺領域におけるARIETTA 850 DeepInsightの使用経験/式田秀美 ・・・29

◆消化器
cSoundがもたらすフルフォーカス造影の有用性/斎藤 聡 ほか・・・34
肝がん治療領域におけるARIETTA 850 DeepInsightの使用経験/打田佐和子・・・39
EPIQにおける肝硬度・肝脂肪化診断/吉田昌弘 ほか・・・43
肝脂肪化診断におけるATIの有用性/多田俊史 ほか・・・50
非侵襲的な肝脂肪の定量法の診断能と当院における活用/野上麻子 ほか・・・56

◆周産期
周産期領域におけるEPIQ Eliteの使用経験/篠塚憲男・・・62

◆泌尿器
膀胱癌診療における超音波検査とSMIの有用性 ―深達度診断への活用―/上原博史 ほか・・・68
当院における超音波活用とSMIの有用性/岩永 大 ほか・・・75

◆麻酔
麻酔科領域における「SONIMAGE MX1α」の使用経験~高解像度エコーがもたらした麻酔管理のパラダイムシフト/渡邊 至・・・79

◆表在
皮膚科領域における超音波の有用性と当院での活用/前田佳彦・・・84

◆整形
リウマチ整形外科クリニックにおけるエコーの活用/八重垣 誠 ほか・・・92

◆リハビリ
運動器リハビリ領域におけるSUPERSONIC MACH 30 の応用可能性/谷口圭吾 ほか・・・97

◆看護
一般病院看護師のエコー活用によるチーム医療の推進/西川貴子・・・103
看護領域でのviewphii-USの使用経験/四谷淳子 ほか・・・109

【技術】
超音波診断装置
「ARIETTA 750 DeepInsight」~ AI技術を活用したノイズ除去技術~/富士フイルムヘルスケア株式会社・・・114

◆超音波診断装置 用途別適合表・・・118

◆超音波文献ダウンロードBEST100・・・126


■序説
廣岡芳樹
藤田医科大学 消化器内科学講座 主任教授(日本超音波医学会第 95 回学術集会 会長)・・・1

■座談会
超音波診断における超音波検査士の役割とその業務の実際― 医師、臨床検査技師、診療放射線技師の立場から ― 
主席者:内田政史/加藤真里/岡庭信司/岩下和広・・・4

■臨床
◆脳神経外科
鼠径部穿刺におけるポータサウンドの活用法/寺西功輔・・・14

◆循環器
右心評価における経胸壁超音波検査の有用性-超音波診断に 3Dを活かす-/福留裕八 ほか・・・19
循環器領域におけるポータサウンドの活用~血管内治療における穿刺マネジメント~/住吉晃典・・・26

◆乳腺
乳腺外科領域におけるARIETTA 750 ® の臨床応用/榊原淳太 ほか・・・31

◆消化器
消化器内科領域におけるARIETTA 850 の臨床応用/廣岡昌史・・・36
当院におけるATIの運用方法/大枝 敏・・・41
腹部血管病変における超音波活用とCTとの比較評価/岩下和広ほか・・・46

◆整形外科
手根管症候群診断におけるエコー活用の可能性/藤田浩二ほか・・・52

◆リハビリテーション
リハビリテーション領域・スポーツ現場におけるViewphii-USシリーズの使用経験/大林弘宗ほか・・・56
運動器エコークリニックにおけるポケットエコー(miruco)のリハビリテーションでの活用/白 勝ほか・・・60
理学療法士による超音波画像診断装置の活用と注意点/清水康史ほか・・・67

◆在宅看護
暗中模索、ポータブルエコーを在宅看護で活かすには/黒沢勝彦・・・72

◆周産期
胎児超音波スクリーニングと最新のスクリーニング支援ツール/落合大吾・・・76
新しい経腟超音波の使用経験/味村和哉・・・81
周産期におけるポイントオブケア超音波/長谷川潤一・・・88

◆小児
小児領域へのSMIの活用/吉元和彦・・・94

◆リンパ外科
超音波でできる、リンパ浮腫の確定診断/原 尚子ほか・・・99

◆リウマチ
関節リウマチ診療におけるSuperb Micro-vascular Imagingの活用法について/谷村 瞬ほか・・・104

◆歯科口腔
歯科口腔領域におけるポータブル超音波診断装置の使用例/板井俊介ほか・・・109

■技術
◆超音波診断装置の高画質化技術~AI技術を活用したノイズ除去技術を搭載した「ARIETTA 850 DeepInsight」、「ARIETTA 650 DeepInsight」~/富士フイルムヘルスケア株式会社・・・113

◆超音波診断装置 用途別適合表・・・116

◆超音波文献ダウンロードBEST100・・・124
序説
飯島尋子
兵庫医科大学 消化器内科(日本超音波医学会第 94 回学術集会 会長)・・・3

臨床
◆循環器
自動計測によるスループット向上~LISENDO 880LEの使用経験~/楠瀬賢也・・・6
がん治療関連心筋障害(CTRCD)早期診断におけるGLSの有用性/田中 旬・・・11
腹部大動脈瘤診断における超音波検査と3D超音波検査・AAA Modelの有用性/大澤 伸ほか・・・16
Global vascular managementにおけるSONON300Lの活用/石井克尚ほか・・・24

◆乳腺
乳房超音波検査におけるコンペア・アシスタント機能の活用/福井佳与 ほか・・・29

◆消化器
Canon社製US装置を用いた膵疾患の病態解析/阪上順一・・・36
腹部領域におけるSMIの有用性/森 秀明・・・44
肝臓領域におけるACUSON Sequoiaの使用経験/廣岡昌史・・・50
超音波減衰パラメータ(Ultrasound-Guided Attenuation Parameter:UGAP)による脂肪肝の評価/杉本勝俊 ほか・・・55

◆整形外科
スポーツ整形における超音波活用の基礎~応用 ―最新機器を使いこなす―/後藤英之・・・60
エコーでできてMRIでできないこと 腰椎編/佐々木克幸・・・66
MRIが使えない外来診療でエコーをいかに活用するか 膝関節編/橋口直史・・・70
整形外科医の考えるポケットエコーmirucoの活用/和田 誠・・・74
ワイヤレス超音波画像診断装置「iViz air」の使用経験―北海道野球肘検診における使用例/沼口京介ほか・・・80
モバイル超音波診断装置 「viewphii US」の有用性と可能性/橋口直史ほか・・・85

◆リハビリテーション
理学療法におけるポケットエコー(miruco)の活用/小柳磨毅ほか・・・90

◆救急・POC
携帯型超音波診断装置LumifyとReactsによる遠隔コミュニケーションの有用性/瀬良 誠・・・95

◆婦人科
婦人科領域における 3D超音波画像の有用性-子宮腺筋症のTVUSによる診断-/太田郁子・・・100

◆周産期
産科領域における最新の超音波技術と臨床応用/市塚清健・・・105

◆泌尿器
泌尿器科領域におけるiViz airの使用経験/青木芳隆ほか・・・110
透析室におけるポケットエコー mirucoの活用法 ~穿刺困難血管におけるエコー下穿刺~/平山遼一・・・115

◆皮膚科
皮膚科領域の病変におけるSMIの有用性について/渡邉恒夫ほか・・・121
表在領域超音波検査(皮膚・皮下、頭頸部領域):ACUSON Sequoiaの活用/河本敦夫・・・126

◆リウマチ
関節超音波検査の基礎~応用/大野 滋・・・131

技術
~プレミアムクラスの性能をより身近に~「ARIETTA 750」/富士フイルム株式会社・・・137

🔷超音波診断装置 用途別適合表・・・142

🔷超音波文献ダウンロードBEST100・・・150
【序説】
金井 浩
東北大学 大学院 工学研究科/医工学研究科 (日本超音波医学会第 93 回学術集会 会長)

【臨床】
◆頭頸部
・血管用トランスジューサとTC-CFI領域における最新技術/濱口浩敏
・LOGIQ E10 を活用した頸動脈エコー検査/斎藤こずえ

◆循環器
・心機能評価における血流解析/張 俊逸 ほか
・心エコー図で右心系に迫る~最新解析ソフトウェアを中心に~/柳 善樹

◆乳腺
乳房超音波検査 今後の方向性と可能性/ARIETTA 850 +C-MUTによる可能性/中島一毅
乳房超音波診断 Bモード像を中心にGE LOGIQ E10 の使用経験を含めて/尾羽根 範員

◆消化器
腹部スクリーニング検査における標準化の重要性と新しいエコーゲルの効果/小川眞広
肝臓超音波の新展開―ATI、SWE の有用性―/斎藤 聡 ほか
腹部超音波の新展開―SWE/SWD/ATIの有用性―/杉本勝俊
携帯型エコー「iViz air」の使用経験と新たな使用法の提案/小野正文 ほか
19.8 万円のポケットエコー(miruco)で広がる消化器診療/田中弘教
超音波で脂肪肝を診る~ Canon社製US装置に搭載されたATIとSWEの有用性~/和久井紀貴 ほか

◆整形外科
・エコーを用いた手根管症候群の診断と病態解明の試み/藤田浩二
・超音波ガイド下頸椎神経根ブロックの有用性~整形外科外来での新しい活用法~/橋口直史
・スポーツ傷害診療における超音波の有用性~エコーを使った新しいスポーツ傷害診療~/都竹伸哉 ほか
・整形外科診療におけるポケットエコーの活用/井汲 彰 ほか
・整形外科開業医の携帯超音波画像診断装置SONON300Lの活用―膝半月板の弾性度評価法について―/市橋研一

◆リハビリテーション
・リハビリテーション現場でのポケットエコーの活用/我妻浩二

◆甲状腺
・甲状腺領域におけるモバイル超音波装置の活用/進藤久和 ほか

◆皮膚科
・皮膚科/形成外科の開業医に役立つポイント・オブ・ケア超音波-SONON300Lの使用経験-/寺田伸一

◆透析
・透析患者のVascular Accessに対するエコーガイド下穿刺技術/人見泰正

【技術】
・超音波診断装置の最新技術/株式会社日立製作所

◆超音波診断装置 用途別適合表

◆超音波文献ダウンロードBEST100

■目次

【序説】
森 秀明(杏林大学医学部 第三内科学教室)


【総説】
超音波診断の現状と展望
畠 二郎(川崎医科大学 検査診断学)


◆臨床論文
◎消化器
超音波検査による膵臓のスクリーニングの現状と課題/岡庭信司
消化器領域における超音波診断技術の進歩/石川卓哉 ほか

◎循環器
循環器領域の超音波活用/出雲昌樹
循環器診療に活かすベッドサイドエコー(POC 心エコー)/柴山謙太郎
循環器領域の超音波活用/穂積健之
心エコーを用いた心不全評価/増谷 聡

◎乳腺
乳房領域におけるエラストグラフィ/中島一毅
乳房超音波:低流速血流信号をSMI
(Superb Micro-vascular Imaging)で捉える/何森亜由美
乳房用超音波画像診断装置『Invenia ABUS』の初期使用経験/磯本一郎
DICOM Q/Rを利用したマルチモダリティ参照アプリケーションによる乳腺超音波検査/河本敦夫 ほか

◎産婦人科
カラードプラの新技術-SMI with Doppler Luminance:胎児、胎盤/森 信博 ほか

◎脳神経
頸動脈エコー標準的評価法2017 -LOGIQ E10を駆使したポイント解説-/
濱口浩敏

◎泌尿器
手術支援ロボット『da Vinci』とドロップイン型プローブ
~ロボット支援腎部分切除術における術中超音波の有用性~/高木敏男

◎形成外科
超広帯域プローブがもたらす形成外科手術への可能性/今村三希子 ほか

◎救急
救急領域での超音波活用/石井浩統

◎麻酔科
超音波ガイド下末梢神経ブロック/村田寛明 ほか

◎整形外科
整形外科領域の超音波活用/藤田浩二

◎リハビリテーション
超音波を用いたリハビリテーション診断・治療/藤原俊之

◎透析
透析分野のバスキュラーアクセス(VA)穿刺で活用されるエコー/木船和弥

◎住宅医療
在宅医療での超音波活用/宮原光興



【誌上セミナー】
(共催)第33回 日本助産学会学術集会
    キヤノンメディカルシステムズ株式会社 ランチョンセミナーより
はせじゅん先生伝授!
「これだけはやっておこう胎児エコー検査」/
長谷川潤一(聖マリアンナ医科大学 産婦人科)


◆技術論文
超音波診断装置の伝統に、革新が融合『Aplio i-series』/
キヤノンメディカルシステムズ株式会社

cSound イメージフォーマーによる映像技術/
GEヘルスケア・ジャパン株式会社

透析現場のワークフローを改善する「Auto Volume Flow」の紹介/
富士フイルムメディカル株式会社



超音波診断の内容

超音波診断に携わる医療従事者の方々に最適な一冊
超音波診断に携わる医療従事者や技術者による論文を満載。また、巻末には各社超音波診断装置の用途別適合表を記載するなど、さまざまな超音波診断の最先端トピックスが語られた充実の内容を1冊にまとめた映像情報メディカルの増刊号です。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

超音波診断の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.