読むべき!
★★★★★2018年10月09日
まみりん OL
お子様には是非読ませていただきたいです!一部数百円で教養が持てるというのは、どんな塾に行くよりもお安い国語力をつける勉強にもなると思います。
高校生へのヒント
★★★★★2018年05月27日
パパタカ 会社員
たまたま本誌を目にする機会があり一読したところ、その内容の濃さに驚きました。スポーツ芸術学問などいろいろな分野の人に丁寧に取材しております。記事も月並みな人物や記録の紹介ではなく、各方面の人々の、独自のものの見方や考え方が紙面にしっかり反映されており、高校生が発送するヒントが満載でした。独特なスタンスの新聞だなという印象です。最近では藤井聡太七段の新聞の読み方にハッとさせられました。
幅広い内容が、親子で参考になります。
★★★★☆2016年02月19日
yokko 自営業
子どもが中学生の頃から購読を始めました。高校生ってどんなかなぁと思いながら、読んでいたようです。今では本人も高校生になりました。同じ高校生の活躍や将来の職業、国際関連の記事といった堅い内容から、今話題の同世代の芸能人のインタビュー記事も載っているので、楽しんでいるようです。高校生の母としても、留学資金を援助する行政関連のニュースなども取り上げられるので参考になります。
充実の内容にびっくり!
★★★☆☆2015年04月12日
ベルボア 専業主婦
自分の子供が大人になってしまって、今の高校生ってどんなかな、と興味があり定期購読しました。予想を遥かに超える紙面の充実ぶりと楽しさにびっくり。おまけに私の出身校がSSHサポートに取り上げられていてうれしくなりました。
中学生には丁度いいのかな?
★★☆☆☆2014年05月13日
須田 公務員
知育に役立つ学生新聞をいろいろためしています。「高校生新聞」とのことですが、ちょっとレベルが…中学生くらいで読ませたい内容ですね。
分かりやすい!
★★★★★2013年02月24日
柚 高校生
初めて買いました!内容もとても充実してますし、何より何回読んでも飽きないところが魅力的だなと思いました。
高校生新聞を海外で
★★★☆☆2009年12月23日
Candy 教職員
アメリカの公立高校で日本語を教えています。現地の高校生達は日本の文化、高校生の生活、ポップカルチャーにとても興味を持っていますので、高校生新聞を楽しく拝読させていただいています。アメリカ人の高校生にとって、難しい文章や内容もありますが、写真やイラストが多く掲載されていることがとてもありがたいです。日本のホットな情報を楽しみにしています。海外へも発信してください。
役立ちます!
★★★★☆2009年03月06日
たんぽぽ 高校生
オープンキャンパスなど大学の情報、コンクールなどの情報が得られるので、地方に住む高校生には大変役立ちます。