印刷雑誌 発売日・バックナンバー

全111件中 1 〜 15 件を表示
2,200円
特集 最新 軟包装技術
グラビア製版と水性デジタル印刷〔重田核〕
EBオフセットインキの技術動向〔福田智行,森山雅弘〕
フレキソ印刷に向けた製版のアプローチ〔田嶋信介〕
グラビア製版・印刷のプロとして ─ 日商グラビア ─
軟包装ソリューションで3技術 ─ ミヤコシ ─
世界で環境対応フレキソ版 ─ Asahi Photoproducts ─

技術情報
新製品紹介
グラフィックデザイン,文字,がん治療 ─ TOPPANホールディングス,大日本印刷 ─

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界
(82)男の隠れ家「創作活動に不可欠なもの」〔田渕健一〕
邦文写真植字機発明100周年 ─ モリサワ ─
資料
写真集を特殊トナーによる表現力で ─ 共同印刷工業 ─

業界動向
次代への進化へ ─ SOPTECとうほく ─
全国から参加増 ─ 中部小森会(金沢) ─
印刷界展望
2024年度表彰者発表 ─ 日本印刷産業連合会 ─
UCD4.0へ ─ UCDA ─
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
経営者目線で見た工場運営(3)設備の見直し〔木村弘紀〕
デジタル出版よもやま話(269)〔植村八潮〕

海外情報
ワールドニュース
drupaから今後を考える ─ CD勉強会 ─

2,200円
特集 drupa2024
キーワードはデジタル,包装,環境,中国〔田所利雄〕
中小印刷業からのdrupaとドイツの潮流〔五百旗頭忠男〕
たかがdrupa,されどdrupa
祭典の動向に注力

技術情報
印刷機械操作の経験値をAIで〔藤原鈴司,蓑島俊和〕
価値を高め利益を ─ モトヤ ─
新製品紹介
文化財 活用・展示 ─ TOPPANホールディングス,大日本印刷 ─

デザイン・文化・歴史
(81)拡張子「ヨコ串がささる関係性」〔田渕健一〕
造本装幀コンクール入賞作品 ─ 日本書籍出版協会,日本印刷産業連合会 ─
資料
「宇宙兄弟」をビッグブックで ─ コニカミノルタ ─
図書館の役割 ─ 日本出版学会 ─
美人画,スクリーン,写植機 ─ 日本印刷学会 ─

業界動向
封筒の重要性 郵便料金の値上げと印刷加工産業〔福崎好美〕
印刷界展望
働く喜びと人的資本経営を聞く ─ 小森会 ─
インクルーシブデザイン ─ UCDA ─
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
IoT奮闘記 (41)事業承継オンライン〔中西秀彦〕
経営者目線で見た工場運営 (2)工場なしで受注できるのか〔木村弘紀〕

海外情報
ワールドニュース

2,200円
特集 色管理のゆくえ
日本の印刷色の標準・規格アラカルト 「ジャパンカラー」の流れをたどる〔髙橋恭介〕
グレーを用いる印刷色管理手法〔宇野則彦,曺于鉉〕
G7の最新動向〔郡元太〕
色管理体制構築 ─ 双葉工芸印刷 ─
ISO/TC130(印刷技術)の概要と動向〔佐藤忠伸〕

技術情報
プリントテクノロジーの可能性 紙幣印刷における偽造防止技術〔平澤有樹子,大橋桃子〕
パッケージでの無処理版 ─ ゴードー ─
新製品紹介
製本からのソリューション ─ ホリゾン・ジャパン ─
印刷技術の応用 ─ TOPPANホールディングス,大日本印刷 ─
軟包装グラビアの基礎 ─ 日本印刷学会グラビア印刷技術研究会 ─

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界
(80)ネーミングの妙「リピーターを獲得する住民パワー」〔田渕健一〕
資料

業界動向
印刷のこだわりが清掃に ─ TOWA ─
印刷企業の価値 ─ JP2024印刷DX展 ─
印刷界展望
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
デジタル出版よもやま話(268)〔植村八潮〕
経営者目線で見た工場運営(1)チェックシートの目的と無駄〔木村弘紀〕

海外情報
デジタル印刷機の特長的利用で金賞 drupaで表彰〔山田秀生〕
ワールドニュース
2,200円
特集 紙器パッケージ
開封と同時に容器にもなる 高効率サスティナブルパッケージ〔田内隆利〕
食品パッケージの展開 ─ ファベックス ─
パッケージ技術を極めていく〔嶋岡颯人,早川貴司,吉田和功〕
段ボールとアートの融合〔山下慶太〕
アセアン市場の可能性と課題〔北村康弘〕
酒・アルミ付紙パックリサイクル〔西田克彦〕
厚紙・G段を2万回転で ─ TOWA ─
表面加工で差別化 パッケージに欠かせない表現〔小峰教史〕

技術情報
インクジェット機器の応用〔横井武志〕
秋田 中小開発支援に採択〔宮腰精機〕
新製品紹介

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界
(79)プレスリリース「情報発信の最強ツール」〔田渕健一〕
「石岡瑛子Iデザイン」水戸 ─ 大日本印刷グループ ─
JPC,カタログ展 発表 ─ 日本印刷産業連合会 ─
資料

業界動向
印刷ビジネスとマーケティング〔花井秀勝〕
販促系イベントでPR ─ プレミアムインセンティブショー,販促EXPO ─
印刷界展望
会長に宝印刷 堆氏 ─ 小森会 ─
東京駅すぐで新規事業支援 ─ artience ─
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
印刷工場のマネジメント (14)印刷工場と管理者の役割(続き)〔木村弘紀〕
IoT奮闘記(40)父が倒れた日(令和版)〔中西明日輝〕

海外情報
世界で本は伸びている ─ ミューラー・マルティニ ─

2,200円
特集 印刷産業の社名変更
新社名で企業変革を加速する TOPPANホールディングス〔大久保伸一〕
100年企業に向けたブランドリニューアル DI Palette〔遠山亮〕
「大同至高」の意義〔川瀬康輝〕
innovationとPassion 竹田iPホールディングス〔原浩之〕
ゴールでなくスタート artience〔高田知之〕

技術情報
特殊印刷技術でのビジネスプロジェクト 東京ビジネスデザインアワード受賞の新しい印刷表現〔吉原洋平太〕
光触媒除菌脱臭技術が印刷工場に貢献〔山口雅夫,渡邉剛文,木下智裕,麻生伸一〕
水性顔料UV IJ ─ 富士フイルム ─
新製品紹介
アート,写真,フォトマスク ─ TOPPANホールディングス,大日本印刷 ─
循環型IJプリントヘッド ─ 京セラ ─
能登半島地震の対応 ─ 北國新聞社,中日新聞北陸本社,北日本新聞社 ─

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界
(78)サイン「見上げる仕事の圧倒感」〔田渕健一〕
GRAPHIC TRIAL 2024 ─ 印刷博物館P&Pギャラリー ─
資料
和文組版史の定礎・電算写植〔前田年昭〕

業界動向
デジタル印刷で時間や紙のムダを削減 ─ とうざわ印刷工芸 ─
大判IJで迫力ある作品展開 ─ 大洋印刷 ─
倉庫・発送管理改善提供 ─ 誠伸商事 ─
印刷界展望
資産運用でのわかりやすい情報提供 ─ ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会 ─
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
印刷工場のマネジメント(13)印刷工場と管理者の役割〔木村弘紀〕
デジタル出版よもやま話(267)〔植村八潮〕

海外情報
ワールドニュース
オフセット,フレキソ,デジタル ─ drupa2024 ─
2,200円
目次
特集 見やすい・わかりやすい印刷
お客様とともに〔佐合徹也,鎌田尚子〕
「伝わるデザイン」認証取得のパッケージデザイン〔佐藤敏明〕
顧客・従業員の満足と組織活性化に〔田畠茂晃,林春奈〕
地球にやさしく。人にやさしく。〔田中謙司〕
文書の見やすさの自動判定ツールの開発〔安河内治〕
科学的にわかりやすい文書を AIを用いた広告・告知文書のタスク伝達性に関する評価手法の提案〔松永剛之進,青木輝勝〕
UCDのパッケージ ─ UCDA ─

技術情報
日本印刷学会技術賞受賞 ─ 富士フイルム ─
日本印刷学会技術賞受賞 ─ SCREENグラフィックソリューションズ ─
印刷物作成の自動化を推進 ─ page2024 ─
高性能印刷機の機能を使うべき ─ マンローランド ─
新製品紹介
カラマネを他分野に活用 ─ TOPPANホールディングス,大日本印刷 ─

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界
(77)リアル「会話に花咲く展示会」〔田渕健一〕
甲子園文字,書体コンテスト ─ モリサワ ─

業界動向
シナジー効果で事業繁栄 印刷業界のM&A〔佐藤廉〕
技術賞に無処理版とUV IJラベル機 ─ 日本印刷学会 ─
デジタル媒体×バリアブルサービス ─ エイエイピー ─
印刷界展望
2023年日本の広告費 ─ 電通 ─
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
印刷工場のマネジメント(12)印刷工場と利益管理〔木村弘紀〕
IoT奮闘記(39)ロボットが行く。〔中西秀彦〕

海外情報
デジタル印刷進化と対応後加工 ─ drupa2024 ─
2,200円
特集 印刷発注者の環境意識
菓子メーカーが考える商品パッケージ印刷〔田澤貴子〕
機内サービスにおける環境対応〔岩本正治〕
製造委託先と一体に〔柴田弘太郎〕
菓子企業が考える環境対応の印刷物〔松野清美〕
和洋菓子企業が考える環境対応の印刷物〔市川晋〕

技術情報
コロナ対応ニス採用 ─ 大日本図書 ─
パッケージ,クリエイティブ,購買 ─ TOPPANホールディングス,大日本印刷 ─
ハードにソフトに新製品 ─ 光文堂 ─
軟包装に必須な後加工 ─ CONVERTECH展 ─
リサイクルがキーワードか ─ SDGs Week EXPO ─
各種事例とデジタル印刷 ─ 日本印刷学会 ─

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界
(76)ズレ「独自性を生み出す要因」〔田渕健一〕
近代日本の印刷技術書探訪(61)『世界印刷通史』最終回・完〔松浦広〕
利用者視点のMUD ─ 全日本印刷工業組合連合会 ─
子供に絵本づくりを ─ 広研印刷 ─
写植機100年ガイド ─ モリサワ ─
モノという印刷物 ─ ギフトショー ─
資料
手動写植から電算写植,DTPへの半世紀(5)〔大石十三夫,宮地知,前田年昭〕

業界動向
新たな市場開拓でIJ機 ─ 彩匠堂 ─
印刷界展望
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
印刷工場のマネジメント(11)印刷工場と法対応〔木村弘紀〕
デジタル出版よもやま話(266)〔植村八潮〕

海外情報
SFソリューション ─ ホリゾン・ジャパン ─
ワールドニュース
2,200円
特集 見せる・感じる印刷
商品の「見つけにくさ」〔小浜朋子〕
IJプリントによる美術作品印刷の可能性〔佐藤拓郎〕
印刷メディアの再定義 感性的視点から捉える新たな価値〔芳田賢明〕
デジタル印刷での写真表現〔林朋葉〕
(75)だまし絵の手法「視点を変えることで見えてくるもの」〔田渕健一〕
まだまだ創出できる印刷需要 視点とマインドセットを変えると拡大の可能性〔浅尾孝司〕

技術情報
G7コミュニティとして会合 ─ G7日本事務局 ─
カラーマネージメントの予測 ─ GMG ─
新製品紹介

デザイン・文化・歴史
キッズデザインの取り組み〔大川誠〕
近代日本の印刷技術書探訪 (60)『世界印刷通史』最終回・中編〔松浦広〕
石版と木版を学ぶ ─ 日本印刷学会西部支部 ─
資料
手動写植から電算写植,DTPへの半世紀(4) 〔大石十三夫,宮地知,前田年昭〕

業界動向
デジタル印刷展開進む ─ 大洞印刷 ─
持続可能な企業へ ─ 佐久印刷所,櫻井印刷所,真興社,マンローランドジャパン ─
印刷界展望
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載・エッセイ
IoT奮闘記(38)「ハンチバック」の衝撃〔中西秀彦〕
印刷工場のマネジメント(10)印刷工場と労務(管理者の責務)〔木村弘紀〕

海外情報
5月,世界最大印刷資機材見本市 ─ drupa2024 ─
ワールドニュース〔尾崎章〕

2,200円
特集 プロの製本技術
製本から自社ブランド開発へ〔河合枝里子〕
無線綴じ用折り丁の歴史とDIN32ページ〔中村菊男〕
製本機器の故障と修理〔矢野倉隆亘〕

技術情報
変動型リアルタイム情報の提供 QRコードとクラウドによる変動情報システム〔内田直樹〕
様々な素材にプリント可能なIJインク〔小林純,中部育美〕
印刷工場のマネジメント(9)印刷工場と労務(多能工化)〔木村弘紀〕
新製品紹介
医療・デザイン・スマホ・包材・建材 ─ TOPPANホールディングス,大日本印刷 ─
印刷を軸に多様な展開 ─ 日本印刷学会 ─

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界
(74)マスキングテープ「使うものから集めるものに」〔田渕健一〕
面と向かう フォトグラファー 渡邉肇 × 能楽師 辰巳満次郎〔芳田賢明〕
資料
近代日本の印刷技術書探訪(59)『世界印刷通史』最終回・前編〔松浦広〕
手動写植から電算写植,DTPへの半世紀(3)〔大石十三夫,宮地知,前田年昭〕
デザイン市場へ協力 ─ モリサワ ─
教育と実務 ─ 日本出版学会 ─

業界動向
2月14日からpage展 ─ 日本印刷技術協会 ─
GP,カレンダー・カタログ ─ 日本印刷産業連合会 ─
印刷界展望
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
デジタル出版よもやま話(265)〔植村八潮〕

海外情報
最速IJ導入 ─ 米国マーキュリー社 ─
国内外デジタル印刷作品コンテスト ─ 富士フイルムBIアジアパシフィック ─
2,200円
目次
特集 印刷の未来を俯瞰する
本づくりの価値〔木戸敏雄〕
顧客を知って新しい発想を〔松浦睦桐〕
自社の,業界の現実に向かい合う時!〔岡本泰〕
サトウキビ100%シートで環境対応へ〔川瀬康輝,山本剛士,中野圭〕

技術情報
印刷工場のマネジメント(8)印刷工場と環境マネジメントシステム〔木村弘紀〕
新製品紹介
サイネージ,AI,SaaS,絵本 ─ TOPPANホールディングス,大日本印刷 ─
国内外の技術開発を学べる ─ 日本印刷学会 ─

デザイン・文化・歴史
(73)組合のイベント「笑顔が溢れる理由」〔田渕健一〕
デザインと印刷の世界
資料
近代日本の印刷技術書探訪(58)『世界印刷通史』全4冊 後編(3)〔松浦広〕
手動写植から電算写植,DTPへの半世紀(2)〔大石十三夫,宮地知,前田年昭〕

業界動向
見やすい・読みやすい情報発信 ─ UCDA ─
印刷界展望
世界情勢,心のEQ ─ 小森会 ─
未来を考え自社のビジョンを ─ 全日本印刷工業組合連合会 ─
社員との幸せづくり ─ リョービMHIパートナーズクラブ ─
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
IoT奮闘記(37)代打「名前をつけて保存」しない私たち〔中西明日輝〕

海外情報
変革が期待される国 ベトナム視察ツアーに参加して〔印出明浩〕
堅牢な中古大判プリンター ─ スイス ─
ワールドニュース
5~6月に世界最大機材展 ─ drupa ─

1,980円
目次
特集 絵本の工夫とビジネス
「さわるずかん」ができるまで 『さわってたのしいレリーフブックさかな』制作奮闘記〔北川𠮷隆〕
貼箱製造技術を絵本へ〔下山卓紀〕
体験型イベント「やってみようえほん展」 本づくりを,あそんで・かんじて・かんがえよう〔坂本雅志〕
(72)絵本と出会う場所 「作家の登竜門に通う」〔田渕健一〕
出版・販売・購入・応募のWebサイト〔野崎智嗣〕
世界中の絵本を子どもたちに〔岡澤敏明〕

技術情報
基本,スクリーン,最新技術 ─ 日本印刷学会 ─
印刷工場のマネジメント(7)印刷工場と環境〔木村弘紀〕
見える化スマートファクトリー見学 ─ 小森みちのく会 ─
特練りインキの短納期化 ─ T&K TOKA ─
フィルム必要市場に新展開 ─ コダック,三菱王子紙販売 ─
パッケージ技術の未来 ─ JAPAN PACK ─
水性IJラベルと商業B3IJ印刷機 ─ キヤノン ─
新製品紹介
デジタル機を市場に活かす ─ ザイコンジャパン ─
出版に,アートに,リサイクルに,建材に ─ 凸版印刷,大日本印刷 ─

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界
近代日本の印刷技術書探訪(57) 『世界印刷通史』全4冊 後編(2)〔松浦広〕
資料
手動写植から電算写植,DTPへの半世紀(1)〔大石十三夫,宮地知,前田年昭〕

業界動向
得意の紙器・製本技術を紹介 ─ ギフトショー ─
印刷界展望
印刷イベント・スケジュール
未来への連携構築 ─ 日本印刷技術協会 ─
ルーペ

連載エッセイ
デジタル出版よもやま話(264)〔植村八潮〕

海外情報

ワールドニュース
印刷雑誌2023年(第106巻) 主要記事
1,980円
特集 捺染インクジェット
インクジェット捺染の最新動向2023〔稲田寛樹〕
適材適所で捺染技術を提供〔原田智充〕
ミッション・ビジョンと捺染事業〔佐々木恒之〕

技術情報
元請・下請の関係からOEMの関係へ ─ 印刷OEM 研究会 ─
印刷工場のマネジメント(6)印刷工場と品質(2)〔木村弘紀〕
「特色」発注の新たな展開〔大澤瑞穂〕
オフ輪で完全無処理化 ─ 共立印刷 ─
新製品紹介
各種教育事業,色で歯周病 ─ 凸版印刷,大日本印刷 ─

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界
(71)アートの価値「アートの力を信じる私たち」〔田渕健一〕
近代日本の印刷技術書探訪(56)『世界印刷通史』全4冊 後編(1)〔松浦広〕
会津でデジタル印刷 ─ セイコーエプソン ─
資料
みんなが読みやすいマンガ制作サービス ─ DNPメディア・アート ─

業界動向
GPに損保,鉄道,航空 ─ 日本印刷産業連合会 ─
トップ団体として各種催事展開 ─ 日本印刷産業連合会 ─
印刷界展望
渋滞解消から経営を学ぶ ─ 中部小森会 ─
自社の進む道を なあなあの仕事から脱却〔中村幹〕
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
IoT奮闘記(36)スマホ嫌い〔中西秀彦〕

海外情報
ワールドニュース〔尾崎章〕
デジタル印刷導入成功は ─ 大野インクジェットコンサルティング ─
1,980円
特集 紙器・貼り箱の世界
OEMから自社ブランドへ〔下山卓紀〕
化粧箱・紙製什器の取り組み〔園田雅一〕
折り畳み可能な高級化粧箱 開発〔久保貴啓〕
パッケージ用実演内覧会 ─ RMGT ─

技術情報
光陽社のSDGsを見学 ─ 印刷産業青年連絡協議会 ─
32ページ無線綴じと専用折り機 ─ 亜細亜印刷 ─
デジタル印刷による壁紙ビジネス(広告)〔倉鹿野翔太〕
印刷工場のマネジメント(5)印刷工場と品質(1)〔木村弘紀〕
新製品紹介
アートに,リサイクルに,建材に ─ 凸版印刷,大日本印刷 ─
10月にJAPAN PACK ─ 日本包装機械工業会 ─
AIを学ぶ ─ 印刷工業会 ─

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界(70)デジタル化の推進役「ツールとして使いこなす」〔田渕健一〕
近代日本の印刷技術書探訪(55)『世界印刷通史』全4冊 前編(2)〔松浦広〕
資料
新進気鋭の出版魂を聞く ─ モリサワ会 ─

業界動向
JapanColorで品質安定と生産効率向上 ─ 協和印刷 ─
得意事業を紹介 ─ マーケ,販促系展示会 ─
印刷界展望
文化賞に3氏,経産大臣賞に研文社 ─ 日本印刷産業連合会 ─
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
デジタル出版よもやま話(263)〔植村八潮〕

海外情報
IJと新たな戦略 ─ コダック ─
ワールドニュース
1,980円
目次
特集 印刷企業の差別化戦略11
美術印刷の取り組み Art Print Labo展を終えて〔船津雄司,高橋哲也,宇佐美和彦〕
品質検査のこだわり ─ 天理時報社 ─
地域貢献へのオリジナルカレンダー 印刷品質と技術探求への挑み〔神健彦〕
デジタル印刷で特殊色と機動力を活かす 新たな付加価値の提供へ ─ 井上総合印刷 ─
フォーム印刷からデータ処理事業へ ─ 恵和ビジネス ─
高生産・低コスト印刷 ─ たつみ印刷,RMGT ─

技術情報
電気印刷〔三谷雄二,本庄和彦〕
印刷工場のマネジメント (4) 4Mを中心に(材料の管理)〔木村弘紀〕
スクリーン・IJを学ぶ ─ 印刷技術懇談会 ─
新商材の発掘へ ─ モトヤ ─
新製品紹介
得意の価値を展示会で ─ 印刷各社 ─
捺染産業へ貢献 ─ ミマキエンジニアリング ─
包装に,容器に,建材に ─ 凸版印刷,大日本印刷 ─
多方面の技術・市場・今後を考察 ─ 日本印刷学会 ─

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界
(69)Run&Walk 「一歩から始まる物語」〔田渕健一〕
近代日本の印刷技術書探訪(54) 『世界印刷通史』全4冊 前編(1)〔松浦広〕
資料
目立ち系各種新書体発表 ─ モリサワ ─

業界動向
印刷の未来を語ろう ─ JP2023・印刷DX展 ─
印刷界展望
お客さんの幸せが企業の幸せ ─ 小森会 ─
わかりやすいパッケージ表示 ─ ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会 ─
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載エッセイ
IoT奮闘記(35)デジタル印刷職人〔中西秀彦〕

海外情報
軟包装の未来 ─ ミヤコシ ─
ワールドニュース〔尾崎章〕
1,980円
特集 デジタル印刷のインクとトナー
高速高画質化へのIJインクとシステムの開発〔飯島裕隆〕
デジタル印刷の明日は? ─ 日本画像学会 ─
油性インク技術〔関口敦史〕
IJ技術推進 ─ コダック ─
トナーの基本と高品質トナー〔大西隼也〕
後加工ワークフローの改善に貢献する圧着トナー〔北川聡一郎,山崎純明,三枝浩〕
紙の本革命 ─ ミヤコシ ─

技術情報
印刷工場のマネジメント(3)4Mを中心に(方法の改善)〔木村弘紀〕
完全無処理版への移行 ─ 日経印刷 ─
対話・協働促進施設 ─ 大日本印刷P&Iラボ・東京 ─
新製品紹介
AIにリアルに ─ 凸版印刷,大日本印刷,共同印刷 ─
質問多数グラビア基礎講座 ─ 日本印刷学会 ─

デザイン・文化・歴史
(68)サステナビリティに関わる 「化学反応の瞬間」〔田渕健一〕
近代日本の印刷技術書探訪(53)『広告印刷物の知識』(2)〔松浦広〕
入賞21作品 ─ 造本装幀コンクール ─
資料
歴史もデジタルも討論 ─ 日本出版学会 ─

業界動向
アクリル商品の面付けを自動化 最適付け合せパターンの算出で人的ミス削減 ─ 大阪印刷 ─
印刷界展望
BtoBで印刷・紙工技術を披露 ─ プレミアム・インセンティブショー ─
ポータルサイト開設〔尾崎章〕
情報格差を知る ─ UCDA ─
印刷イベントスケジュール
ルーペ

連載エッセイ
デジタル出版よもやま話(262)〔植村八潮〕

海外情報
ワールドニュース〔尾崎章〕
おすすめの購読プラン

印刷雑誌の内容

100年近く積み上げた信頼の誌面 印刷・デザイン・出版の未来を見つめる技術情報誌
月刊「印刷雑誌」は、明治24年(1891)に発行された初代「印刷雑誌」の二代目として大正7年(1918)に創刊され、印刷科学・技術情報誌として最新の印刷技術はもとより、印刷文化、デザインや出版など印刷を取り巻く関連情報を積極的に紹介し、印刷会社の経営者から製作、営業担当の方まで、印刷および関連産業に携わる幅広い読者の方々にご愛読いただいております。今日、時代は大きく揺れ動き情報は氾濫して個々人の価値観は複雑多岐にわたっています。そして情報産業の一端を担っている印刷界も変革期のただ中にあり、その技術形態や役割も大きく変わろうとしています。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

印刷雑誌の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.