特選街 表紙
※定期購読のイメージ画像
この商品は現在休刊となっております。

特選街のバックナンバー

特選街の内容

選択肢がたくさんある今だからこそ、ベストの商品を探求するモノ&生活マガジン
カメラ、パソコン、AV機器、デジタル家電など毎月沢山の新製品が発売されているけどどれを買えばいいのかわからない…そんなあなたにおススメなのが「特選街」!! 豊富な情報から家電新製品を客観的に評価。ただ褒めるだけでなく、欠点も指摘しているのでユーザーから信頼されています。決して安くはない家電製品だからこそ、よく調べて納得してから購入したい人にピッタリの雑誌です。

特選街の商品情報

商品名
特選街
出版社
マキノ出版
発行間隔
月刊

特選街取扱い開始コール♪

「特選街」定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

特選街の無料サンプル

2021年5月号 (2021年04月02日発売)
2021年5月号 (2021年04月02日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

特選街のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.29
  • 全てのレビュー: 205件
身近な情報解説雑誌
★★★★☆2021年09月12日 レクマニア・オイドン その他
進化の著しいデジタル機器とアプリ内容等の案内・解説等〃や身近な製品への評価等と現代には欠かせない情報がタイムリーに掲載されている雑誌だと思っています。
購入の参考に
★★★★★2021年07月02日 okatomo 教職員
家電製品など高額商品の購入する際に大変参考になる雑誌です。レビューは参考になります。おすすめです。
老舗の安定感
★★★★☆2021年05月06日 やんち 会社員
このジャンルでは老舗の雑誌なので、商品情報を参考にする際には、やはり安心感があります。
定期購読にしました
★★★★☆2021年04月10日 shin 無職
五年ほど前からほぼ毎月書店で購入していましたが定期購読のキャンペーンを知り定期購読に切り替えました。 近頃は特集記事よりも毎月掲載されるいろいろなジャンルの新製品の情報を楽しみにしています。 以前はカメラ・レンズなどに関するシビアな評価を楽しみにしていましたが最近はそのような記事が減りちょっと残念です。
以前読んでいて
★★★★☆2021年04月08日 73 会社員
以前、読んでいて役立った情報があったので年間購読にしました。これから、目まぐるしくかわる情報について行けるように勉強したいと思います。 私自身PC,スマホの事で質問を受ける事が多くありますので役立つと思います。
定期購読に切り替えました
★★★★☆2021年01月09日 Shiruchan 無職
今までは書店で内容を確認してからほぼ毎号購入していましたが、購入しない月がほとんど無いのに気づき定期購読に切り替えました。パソコンの周辺機器を購入する際に参考にしています。
久しぶりに購入してみたら・・・
★★★★★2020年12月25日 Kumato コンサルタント
2年前ぐらいから時々、本屋さんで読んでしましたが、はまった記事があり、定期購読に切替えました。 というのも、信頼できる商品評価で、今のように沢山の家電や商品があふれてていて、 評価や個人ブログなどを見て購入しても、失敗することがあるのです。 その点は特選街は評価がよく、あまり間違いがないような気がします。 それから定期購読をしています。
刺激になります。
★★★★☆2020年12月21日 dayankt 主婦
この頃の世の中 色々新しいモノとかIT社会で、置いてけぼりにならないように 特選街を読みます。 色々なジャンルを広く紹介して下さるので 興味深く読ませて頂いています。 新しいこと、モノに おっくうにならないよう 刺激をもらっています。
生活情報
★★★★☆2020年12月01日 登尾 無職
今年から年金生活者になりました。サラリーマン時代と違い最新の生活情報等の収集が難しくなりましたが、本誌により新しい生活情報等の収集ができるようになりました。
PCやWi-Fiの情報が充実
★★★☆☆2020年11月29日 ひろ 会社員
最近話題となっている様々な情報が記載されており情報源として活用しています。 特に、PCやWi-Hiの記事が充実しておりアプリ情報も豊富です。
レビューをさらに表示

特選街をFujisanスタッフが紹介します

特選街は、カメラやパソコンあるいはAV機器やデジタル家電など、世の中に流通する製品トレンドを的確に捉え、読者へわかりやすく伝える商品情報誌です。創刊は1979年。目まぐるしく変わる技術進化のスピードに対応しながら、商品情報をはじめモノ選びや使い方など、暮らしに役立つ情報を、数多くの消費者へ提供してきました。

特選街がカバーする分野は、家電製品やAV機器等だけではありません。アウトドアやカー用品をはじめ、ヘルスケアやエンターテインメントまで多岐にわたります。また数多くの商品を通じて、様々なライフスタイルを提案する点も、この情報誌の魅力でしょう。例えばヘルスケアでは、花粉やアレルギー対策に役立つ家電製品を紹介したり、ライフスタイルでも家の掃除や収納に関する、便利なアイデアを提供します。もちろんパソコンやスマホなどのデジタル機器や、多種多様なテクノロジーについての情報も充実します。

商品やアイデアを紹介する際には、製品の情報を単純に提供するのではなく、幅広く大量の情報の中から客観的に分析や評価を行います。特定の商品のメリットだけを一方的に伝えるのではなく、デメリットになる部分までしっかりと教えてくれる、信頼性の高い商品情報誌と言えるでしょう。

特選街の所属カテゴリ一覧

特選街の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.