自宅にお届け!お財布にやさしい月額払いもおすすめ!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
日経マネーのレビューを投稿する

日経マネーの内容

日経グループがお届けする、信頼できるマネー情報誌です!
個人向け金融情報誌。株式、投資信託、預貯金、保険、年金、税金、金融機関の選び方など資産運用とライフプランニングに関する最新情報が満載です。

日経マネーの商品情報

商品名
日経マネー
出版社
日経BP
発行間隔
月刊
発売日
毎月21日  
参考価格
780円

日経マネー 2025年5月号 (発売日2025年03月21日) の目次

■特集1 新NISA&トランプ相場で買った株 ・ 投信 ズバッと大査定

●新NISA&トランプ相場で買った株 ・ 投信 ズバッと大査定(020p)
●新NISA 1年目の反省と教訓から2025年度の 「勝ち戦略」 を探る(022p)
●ROE改善の機運が株価を押し上げ日経平均は4万3000円+αへ(025p)
●2025年はインフレ×〇〇銘柄狙い! スゴ腕に聞く今後の戦略(026p)
●今から買える? 乗り換える? 新NISA ・ トランプ銘柄大査定! ネット証券の人気銘柄をチェック! (028p)
●日米トランプ銘柄、選択のカギは政策? 人脈? 5つの視点で大査定! (034p)
●テーマ1 東証改革 M&A期待で先回り買い 低PBR銘柄にも照準(038p)
●注目の分野 M&A期待(040p)
●注目の分野 経営効率改善(042p)
● 「アクティビスト化」 した東証 株価上昇の勢い強まる可能性(045p)
●テーマ2 大阪 ・ 関西万博 IRの再開発見越し、警備 ・ 装置の伸び狙う(046p)
●テーマ3 ジャパニーズテック 市場の急拡大見込む AIや宇宙関連に妙味(050p)
●米大型テック株インド株…売れ筋投信、辛口査定! 資金流入ランキングから探る(056p)
●高配当株投信/インド株投信/米大型テック株集中型投信(058p)
●新ジャンル 「未上場株入り投信」 は買いか? /ここからは好成績アクティブ型も狙い目(061p)
●新登場 「未上場株入り投信」 運用者を直撃! (062p)


■特集2 実家を 「放置空き家」 にしない方法

●実家を 「放置空き家」 にしない方法 相続登記義務化から1年…広がる空き家対策&活用(078p)
●空き家数自治体No ・ 1世田谷区が今取り組んでいること 「都市空き家」 も増えている! (080p)
●個人の不動産投資家を支援するヤモリが空き家事業を本格化再建築不可物件も賃貸住宅に(082p)
●実家の 「処分」 少しずつ着手を(084p)
●福岡法務局長 土手敏行さん(写真左)×早稲田大学大学院 法務研究科教授 山野目章夫さん(右) 「相続登記義務化1年」 何が変わった? (085p)


■表紙の人

●柚希礼音 俳優 宝塚退団から10年、女性役と元トップコンビ共演に注目(008p)


■旬ネタ&耳より情報満載! 金融お役立ちかわら版

●認知症による口座凍結防ぐ 「家族サポート証券口座」 ほか(010p)


■日経マネー副編集長のいいたい放題

●今月のテーマ スマホ決済でお得に納税 30万円以下なら国税納付で計3%還元(012p)


■ここからの勝ち方が分かる! 先読みFOCUS&CALENDAR

●投資家心理が変化 リスク抑え 「安全運転」 へ(013p)


■先読みCALENDAR 2025/4

●日本 13日~ 2025年国際博覧会(大阪 ・ 関西万博) 30日~ 日銀金融政策決定会合 ほか(014p)


■パックン&武藤十夢の知る得マネー

●株と投信のいいとこ取り! ETFの使い勝手は? (016p)


■株式投資のキホン 賢く見分ける利回りのウソ ・ ホント

●賢く見分ける利回りのウソ ・ ホント(066p)
●利回りが高ければ儲かるの? (067p)
●どんな場合に、配当利回りは上がるの? (068p)
●よい高利回り銘柄はどうやって探す? (071p)


■もっと得する株主優待生活 喫茶桐谷

●飲食系優待のお気に入りと思い出(088p)


■もっと得する株主優待生活

●4月に取れるお得優待(090p)


■スゴ腕投資家たちが直言! マーケット時事放談

●今月のテーマ くら寿司の優待再導入で 買う人の気持ちは理解できません 鶏卵価格の推移も 投資判断の重要な材料です(092p)


■Money Interview

●沖津 嘉昭 岩井コスモホールディングス 会長CEO証券会社の本当の課題は株価急落による収益減ではなく膨らみ過ぎたコストだった(094p)


■株の達人に聞く 今月の注目銘柄

●経営効率向上中の高ROE銘柄(103p)


■エミン ・ ユルマズの未来観測

●米国経済の変調と世界情勢 「トランプ ・ セッション」 への向き合い方(110p)


■滝田洋一の経済ニュースここだけの話

●4年後に到来する700兆円経済(112p)


■横山利香の塩漬け株クリニック

●今月の塩漬け株 エスプール(東プ ・ 2471) (114p)


■山本伸のネクスト爆騰銘柄

●ウクライナ、超電導送電、経営再建……爆騰の 「タネ」 を持つ3銘柄(116p)


■プロが指南する“賢い相続&もめない相続”

● 「条件付き相続」 の落とし穴 長男の約束破りになすすべなし !? (118p)


■Money Hot News From 日経ビジネス

●花王、揺らぐESG経営の優等生 オアシスも迫った 「理想より利益」 (120p)


■佐々木明子のニュースな日々

●モノで豊かになることは本当に幸せか 簡単に手に入るからこそ、必要性を考え直す(124p)


■Money Books

●あの国の本当の思惑を見抜く地政学 ほか(125p)


■ネット証券DATA

●3月10日現在(税込み表記) (126p)


■役に立つ! 投資用語集

●株式用語/投資信託用語(128p)


■Readers’ FORUM

●春になったら始めたいこと(129p)

■別冊付録 
●一番、運用がうまい投信はどれ? 投資信託大賞2025

日経マネーの目次配信サービス

日経マネー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

日経マネーのレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.26
  • 全てのレビュー: 567件
株式投資の参考になります
★★★★★2025年03月09日 とし 会社員
初心者に分かりやすい内容で、毎月の特集も参考になります。毎月の専門家のコラムは自分にはまだ難しい内容のものもありますが、少しでも理解できればと目を通すようにしています。
日経マネー
★★★★★2025年03月08日 ゆきまみれ 社長
株関連のサイトでいろいろ情報収集をしていますが、この雑誌でそれらと異なる目線での情報を拾っています。
投資専門誌の定番中の定番
★★★★★2025年02月23日 ミキニン 会社員
4月号の財務3表読み解き講座は実践的に役立つ記事だと感じました。 かなり具体的な内容になっているので、記事に従って具体的に取り上げられている企業の公開されている財務諸表をトレースすると良いトレーニングになると思います。ただ、財務諸表を読めるようになっても株価にはすぐ反映しないところが株式投資の難しいところです。
投資に役立ちます
★★★★★2025年02月23日 マメタロウ 会社員
日経の情報を駆使して特集を組んでいるので、株式や投資信託の投資に役立てることができます。
株式投資で生活するなら参考になります
★★★★★2025年02月02日 O 無職
株式投資で生活している人の考え方や具体的手法が紹介されているため、初心者が最初の一歩を踏み出すのを手助けしてくれます。 いろいろなスタイルの投資家の記事があるため、何か参考になる点があるはず。
参考になります
★★★★☆2025年01月27日 アリス 会社員
トレンドの銘柄など、その時勢にあわせた内容が盛り込まれ、参考になります。 迷った時の銘柄選びに役立っています。
投資ヒントとマネー全般の学びに
★★★★☆2025年01月21日 アレッサンドロ 自営業
おすすめの銘柄の解説がとても参考になる。著名個人投資家の座談会は、考え方の勉強になる。
日経マネー
★★★★☆2024年12月17日 えみ 自営業
まだ 購読してませんが、友人の推しの本です。 「まずは、これから読め!」と言われたぐらい 重要な本らしい!
株式投資を知る
★★★★☆2024年12月09日 ぶらん 主婦
株式投資や債券など金融を知るために年間購読することで時間を有効に使うことができる。
株の勉強に
★★★★★2024年12月05日 てる 会社員
定期購読して、株や投資に関する情報を得ています。見るべきところ、情報を参考にして株購入の勉強をしています。
レビューをさらに表示

日経マネーをFujisanスタッフが紹介します

「日経マネー」は日経新聞社が発行する、個人投資家向けの月刊マネー情報誌です。投資に関する各種の情報を幅広く取り扱うことが特徴であり、様々なマネー情報が分かりやすく丁寧に解説されています。日経平均やTOPIXやマザースなど日本の株式市場の最新情報をチェックすることができますし、さらにNYダウや為替など世界経済の動きについてもしっかりと確認することができます。主要な個別銘柄に関する情報も掲載されていますし、経済評論家による今後の市況に関する見通しなどが掲載されていますので、適切な投資判断のために役立ててみてください。

さらに「生活に活きるマネー情報」として身近な経済情報が充実していることも、日経マネーの特徴だといえるでしょう。例えば各銀行が取り扱う預金商品や投資信託、各生命保険会社が取り扱う保険商品の比較や解説が掲載されていますし、何かと気になる年金や確定申告についても詳しく紹介されています。また近年個人投資家に人気となっている株主優待やふるさと納税についても、その詳細がカタログ形式で詳しく掲載されているのです。本誌以外に別冊付録として、話題のテーマを特集した各種ガイドブックが付いていることも人気の理由となっています。

日経マネーの所属カテゴリ一覧

日経マネーの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.