幅広い経済の知見を得る最良のツール
★★★★★2024年06月20日
つばくろう 会社員
世界経済、世界政治は基より、様々なジャンルのトピックスを扱っているため、投資や仕事上の知見が得られるだけでなく、異業種の状況も把握できる。視野を広げるのに必須なツールとなっている。
投資にも知識増にも役立つ
★★★★★2024年04月11日
sumifumi 会社員
定期購読をしています。投資をしているため、世界情勢や市場のタイムリーな情報は必須です。政治、経済、地政学など幅広い情報を得ることができ、大変役に立っています。また、NISAやインド情勢、半導体、相続税など、各回の特集も大変役に立ちます。今やエコノミストなしでは私の資産は増えないといっても過言ではないくらいです。
通勤の相棒
★★★★★2024年03月02日
ton 役員
毎朝の通勤電車の相棒です。他の経済誌と併用してますが、個人的には一番手放せません。定年までの長い付き合いになります。
エコノミスト100年に寄せて
★★★★★2023年12月20日
ふみやん 役員
今年は、「エコノミスト」創刊100年で、特集企画も1年通じて掲載されて来ましたが、いまひとつ趣旨が明確でないものもあったように思います(この人に聞く、都留・小宮旧論文の掲載 等)。折角の「100年」ですから、100年間の経済的な大きな出来事を採り上げ、その時代に掲載された報道、論文などを順次再掲載していただいた方が面白かったように思います。
継続して経済の勉強ができる
★★★★★2023年12月11日
なヲ 自営業
日本の経済情報のみでなく世界経済の情報がわかりやすい。
EV
★★★★★2023年10月06日
ひで 会社員
EV特集で今とても興味深いテーマで購入します。通勤時間に見たいと思います。
見るのが日常
★★★★★2023年06月28日
経済オタク 無職
大学2年の昭和43年5月から購読し、消費税が始まった年からはエコノミスト社から郵送してもらっている、生活の一部になっています。当時のエコノミストは100円、今は850円。、相和47年の初任給は55000円、いまは20万円以上。原油は5ドルが70ドル以上。手書きの郵送がパソコンとインターネット。時代は大きく変化したことを痛感しています。
専門的でアカデミックだから面白い
★★★★★2023年03月19日
タクヤ 会社員
専門的でアカデミックだから基礎知識がないと難しい内容ではある、でもわかる人にはとても面白い
経済、国際情勢、投資に特化している
経済オタクなら必須です
良いと思うが
★★★☆☆2023年03月04日
スクロ〜 会社員
世界情勢、動向などをもっと盛り込んで欲しい。今注目されるトピックだけでなく、注目されてないが大きな課題やニッチな話題にも触れて欲しい
えこのみすと知識を吸収
★★★★★2023年02月22日
ぷうたろう 無職
本などほとんど読まない私が、エコノミストを毎週定期購読しています。経済関係情報、特に株式情報が参考になりに重宝しています。また、労働関係情報、税金情報など参考になる記事が多く、自分の知識吸収に役立っている雑誌です。
レビューをさらに表示