FLY FISHER(フライフィッシャー)

[紙+デジタル]なら、紙版は毎号お手元に届いて、デジタル版はいつでもどこでも読めます!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
FLY FISHER(フライフィッシャー)のレビューを投稿する

FLY FISHER(フライフィッシャー)の内容

日本を代表するフライフィッシング専門誌
やすらぎが求められる今日、フライフィッシングは自然にローインパクトな付き合いのできる奥の深い趣味として多くの人々に支持されています。『FlyFisher』 は全国誌として、高い支持を得ているフライフィッシング専門誌です。最先端のテクニックはもちろん、目が覚めるような自然の一瞬の美を切り取った写真の数々が読者を魅了します。

FLY FISHER(フライフィッシャー)の商品情報

商品名
FLY FISHER(フライフィッシャー)
出版社
つり人社
発行間隔
季刊
発売日
1,4,7,10月の22日
サイズ
A4
参考価格
[デジタル版]2,200円

FLY FISHER(フライフィッシャー)の無料サンプル

2022年3月号 (2022年01月21日発売)
2022年3月号 (2022年01月21日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

FLY FISHER(フライフィッシャー) 2025年3月号 (発売日2025年01月22日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
CONTENTS

007 BACK CAST

010
釣り場の現実 #06
高知県/物部川
「アマゴの冬季釣り場」の意義
浦 壮一郎=文と写真

020
大尻沼
森岡 正=文 津留崎 健=写真

028
ロッドティップで描く、トリックキャスト
「標準的な」長さのリーダーシステムで楽しむ
さまざまなプレゼンテーション
筒井裕作=解説

マスのきもち
046
岩井渓一郎さんのマス語り

052
魚は正対してフライを見極めようとする。
その一瞬の判断にすべり込むことが大切
森村義博=解説

058
食性のニンフ、リアクションのウエットに
対し、ドライへの魚の反応はより多様
稲田秀彦=解説

062
追憶の「ダスティバグ」慕情 第2回
備前 貢=文と写真

078
北に遠ざかりて
今年喜寿になる元高校教師と仲間たち。
老いも若きも、フライフィッシングがつなぐ、人の輪。
田之本克己= 文

087
TIGHTLOOP
GLASS 2.
クリス・バークレイ/うまく投げるためのヒント グラスロッドの傾向および対策/
HIGASHI’S PICK

102
紋別空港からのアクセスが快適な
渚滑川への釣り旅
中根淳一=文と写真

108
日本の渓流を歩くための新フラッグシップ
~シマノ『DSストレッチウェーダーPRO Z』&『ジオロック ウェーディングシューズ PRO』~

114
魚を増やす、これからの河川環境の話 13
魚道を持ち運ぶ。ポータブル魚道の開発(前編)
高橋直己さん

122
瀬戸際の渓魚たち……Special Topic 17
北陸回想
日本海ヤマトの故郷を巡る旅
佐藤成史=文と写真

132
足掛け6年、マツダイのフライフィッシング
岡本慶一郎=文と写真

136
プロショップに学ぶ
初めてのフライフィッシングの道具選び
第4回 タイイングツールとマテリアルの基礎知識
稲本哲也=解説
中根淳一=文と写真

140
答え合わせのユーロニンフィング・スクール
世界最先端のコンペティション・テクニック
佐々木岳大= 文

144
渓流釣り場の環境変化とミズワタクチビルケイソウ
佐藤成史=文と写真

162 次号予告
1988年に創刊し、現在まで四半世紀にわたって日本の「フライフィッシング(西洋毛バリ釣り)・シーン」をリードしてきた『FlyFisher(フライフィッシャー)』。当初、季節刊行物としてスタートしました。季刊『FlyFisher』では、北海道から沖縄まで、四季折々のフィールドに恵まれた日本のフライフィッシング・シーン、さらには夢を誘う魅力的な海外のフィッシング事情をお伝えします。それと同時に、タイイング、キャスティング、フィッシングという、この釣りの3つの柱となるテクニックのスキルアップに役立つ情報をバランスよくお届けします。1つの毛バリから広がるの釣り楽しさ、さらには身近なフィールドから世界までを旅するアクティブな趣味の面白さを、ぜひ一緒に分かち合いましょう。

BACK CAST
目次
釣り場の現実 #06 高知県/物部川 「アマゴの冬季釣り場」の意義
大尻沼
ロッドティップで描く、トリックキャスト 「標準的な」長さのリーダーシステムで楽しむ さまざまなプレゼンテーション
岩井渓一郎さんのマス語り
魚は正対してフライを見極めようとする。 その一瞬の判断にすべり込むことが大切
食性のニンフ、リアクションのウエットに 対し、ドライへの魚の反応はより多様
追憶の「ダスティバグ」慕情 第2回
北に遠ざかりて 今年喜寿になる元高校教師と仲間たち。 老いも若きも、フライフィッシングがつなぐ、人の輪。
TIGHTLOOP GLASS 2. クリス・バークレイ/うまく投げるためのヒント グラスロッドの傾向および対策/ HIGASHI’S PICK
紋別空港からのアクセスが快適な 渚滑川への釣り旅
日本の渓流を歩くための新フラッグシップ ~シマノ『DSストレッチウェーダーPRO Z』&『ジオロック ウェーディングシューズ PRO』~
魚を増やす、これからの河川環境の話 13 魚道を持ち運ぶ。ポータブル魚道の開発(前編) 高橋直己さん
瀬戸際の渓魚たち……Special Topic 17 北陸回想 日本海ヤマトの故郷を巡る旅
足掛け6年、マツダイのフライフィッシング
プロショップに学ぶ 初めてのフライフィッシングの道具選び 第4回 タイイングツールとマテリアルの基礎知識
答え合わせのユーロニンフィング・スクール 世界最先端のコンペティション・テクニック
渓流釣り場の環境変化とミズワタクチビルケイソウ
次号予告

FLY FISHER(フライフィッシャー) 2025年01月22日発売号掲載の次号予告

特集:マイ・ベストフライズ+α
次号はエキスパートの皆さんが「これは外せない」というフライと「これを使っているのは自分だけなはず」と考えているフライを紹介していただきたいと考えております。
渓流だけでなく、海も本流も湖でも、オールジャンルで募ります。
どんなフライが集まるのか、今から楽しみです!

※内容は予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

FLY FISHER(フライフィッシャー)の目次配信サービス

FLY FISHER(フライフィッシャー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

FLY FISHER(フライフィッシャー)のメルマガサービス

FLY FISHER(フライフィッシャー)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

FLY FISHER(フライフィッシャー)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.06
  • 全てのレビュー: 36件
Wild Flyfisher
★★★★☆2024年01月22日 Wild Flyfisher toshi その他
「FlyFisher」はフライフィシングを愛する者としては、必読書であり毎回リリースされるごとに何の特集が記載されるのかが待ち遠しく楽しみにしております。これからもワクワクする記事また写真をお願い致します。
FlyFisherを定期購読するためにfujisan.co.jpが存在するレベル🎣
★★★★★2023年11月20日 フライちゃん 自営業
この雑誌に限った話ではないかもしれないですが、いや、やはり特にこの雑誌の場合のような気もしますが、他の電子書籍サービスやサブスクよりも、どんなリアル書店よりも素晴らしい体験ができる。自宅においてはフライという伝統的な釣りの最新情報を、物理的な雑誌(印刷や写真がめっちゃ美しいです!)という手段で得られ、同時に歴史的な蓄積をデジタルで釣行中も得られる(とくに遠征中は絶対に必要になりません?)。この雑誌が毎号届くときの喜びは、書店で買うのと違って超いいんだよなー。だいたい現代人はだれでも、物理本かデジタル書籍か、どちらか片方だけにしたいっていうジレンマがあると思う。しかし我々がフライフィッシングを嗜み、このFlyFisher誌をfujisan.co.jpで愛読しているという点において、そんな煩悩からは解放されるのです。はやく春こないかな〜❗
フライフィッシングの世界を広げるために
★★★★★2022年11月11日 たかけん 会社員
幅広いテーマでビジュアル豊かな雑誌です。眺めて良し、熟読して良し。
欠かせない雑誌
★★★★★2022年08月10日 K 自営業
人生に欠かせない雑誌。ずっと読み続けます。
毎回楽しみです
★★★★☆2022年06月14日 あこたん 主婦
年4回になってしまいましたが、写真も綺麗だし毎回楽しく読んでます。近所の釣り具屋さんに買いに行くより定期購読のが忘れないし便利です。
初心者
★★★★☆2022年01月05日 幸多朗 無職
これからフライフィッシングを始めようと思い、数種類の本を購入して学習してます。  ロッド.リール.フライライン.などは購入しました。先ずは近くの水路でオイカワやカワムツなどで練習しようかなと思っています。
FFlyタイイングについて
★★★★★2021年09月11日 ヒロポン 会社員
タイイングについて基礎から教えて頂ければと思います。 始めたばかりで季節ごとのフライなど、細かく教えて頂ければと思います。
FlyFisher
★★★★★2021年04月29日 のぶさん 会社員
最新のFryFishing情報が鮮明な写真、動画などを駆使して理解できる雑誌
憧れ
★★★★★2020年12月08日 Jasmine 会社員
内容もだが、写真も素敵。毎号読者(釣り人)を魅力する雑誌。情報量も満載で、何度も読み返す。
カラーが綺麗
★★★★★2020年11月26日 tata1 自営業
とにかくカラー写真がきれいで毎号楽しみにしている。渓流釣りの情報が少ない中で大変参考になります。
レビューをさらに表示

FLY FISHER(フライフィッシャー)をFujisanスタッフが紹介します

FLY FISHER(フライフィッシャー)は、全国誌として釣り愛好家から高い支持を得ているフライフィッシング専門誌です。子供の頃から釣りが趣味だったので、ずっと愛読していました。最先端のテクニックなどが紹介されていて、すごく楽しめます。この雑誌が優れていると感じるのは、フライフィッシャーに詳しくない初心者にも分かりやすい内容になっていることです。そもそもフライフィシングは技術的に難しく、始めるのに敷居が高いといわれています。また、フライフィッシングに関連する用語も難しく、他の釣り専門の雑誌を読んでも分からないことだらけでした。しかし、FLY FISHER(フライフィッシャー)ではイラストを交えて分かりやすく解説してくれるので、大変助けられました。また、日本だけではなく海外のフライフィッシング事情も掲載されているので、海外に釣行計画する方にもおすすめです。

FLY FISHER(フライフィッシャー)では、その他にも自然がもたらす美しい景色を切り取った写真をたくさん掲載してくれています。清浄な川のせせらぎをはじめ、緑豊かな山々などの写真を見ていると、とても癒されます。釣りや癒しを求めている方に、FLY FISHER(フライフィッシャー)はお勧めの雑誌といえるでしょう。

FLY FISHER(フライフィッシャー)の所属カテゴリ一覧

FLY FISHER(フライフィッシャー)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.