CONTENTS
004 EDITOR’S CHOICE SUGURE MONO
006 [特集]
ここにフライを落とすために
008 緊張の持続、瞬間の連続。数十回のキャストと1尾の魚 岩手県/米代川 渋谷 直人=文、津留崎 健=写真
016 キャスティングとホール 「引く」動作を活用するためのチェックリスト 東 知憲=文、佐藤 忠雄=イラスト
020 ウエーディング時、どう投げる? 加藤 力=文
022 [連載]The Reason 失敗と成功の分岐点 渋谷 直人=文・写真
030 超ショートホールとは何なのか 岡本 堅史=文
032 最小限に抑える“ウエーブ” 鈴木 寿=文
036 ピンポイントを攻略するナローループ 里見 栄正=文
040 [連載]A Moment of FlyFishing 一枚の物語 津留崎 健=文・写真
042 解禁前の都市河川で 東京都/多摩川
048 [第2特集]
レンズを知れば、より見える。
050 性能で選ぶ、偏光レンズ・カタログ
058 こだわりの凝縮、コダック偏光レンズ 大人の休日釣り眼鏡
062 ぴったりの1本を手に入れる。メンテナンス・購入ガイド
064 犀川の先に泳ぐスティールヘッド 杉浦 雄三=文・写真
070 [隔月連載]忍野随想 黒石 真宏=文・写真
072 [連載]北海道の鱒釣り 奥本 昌夫=文・写真
078 雄鶏魚の衝撃 メキシコ/バハ・カリフォルニア半島 東 知憲=文・写真
083 [連載]Let’s catch anything 中根 淳一=文・写真
088 [連載]BIZEN’s 月刊フライ生活 備前 貢=文・写真
094 [連載]Tokyo BAYWATCH 東 知憲=文 岡本 慶一郎=写真
100 一足先にシーズンイン。早春の釣り場4選
104男3人、ガイドなしの挑戦。 アメリカ/フロリダキーズ 永田 裕行=レポート
108 FlyFisher’s Information
116 [連載]村田 久のイーハトーブ野遊び手帖 村田 久=文、幸山 義昭=イラスト
118 [連載]刈田敏三の水生昆虫記録ノート 刈田 敏三=文・写真
124 [連載]水辺の写生帳 柴野 邦彦=文・絵
126 [連載]水辺のごはん 山戸 ユカ=文、浦 壮一郎=写真
127 GOODS、PRESENTS
130 次号予告
FLY FISHER(フライフィッシャー)
No.254 (発売日2015年01月22日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
CONTENTS
004 EDITOR’S CHOICE SUGURE MONO
006 [特集]
ここにフライを落とすために
008 緊張の持続、瞬間の連続。数十回のキャストと1尾の魚 岩手県/米代川 渋谷 直人=文、津留崎 健=写真
016 キャスティングとホール 「引く」動作を活用するためのチェックリスト 東 知憲=文、佐藤 忠雄=イラスト
020 ウエーディング時、どう投げる? 加藤 力=文
022 [連載]The Reason 失敗と成功の分岐点 渋谷 直人=文・写真
030 超ショートホールとは何なのか 岡本 堅史=文
032 最小限に抑える“ウエーブ” 鈴木 寿=文
036 ピンポイントを攻略するナローループ 里見 栄正=文
040 [連載]A Moment of FlyFishing 一枚の物語 津留崎 健=文・写真
042 解禁前の都市河川で 東京都/多摩川
048 [第2特集]
レンズを知れば、より見える。
050 性能で選ぶ、偏光レンズ・カタログ
058 こだわりの凝縮、コダック偏光レンズ 大人の休日釣り眼鏡
062 ぴったりの1本を手に入れる。メンテナンス・購入ガイド
064 犀川の先に泳ぐスティールヘッド 杉浦 雄三=文・写真
070 [隔月連載]忍野随想 黒石 真宏=文・写真
072 [連載]北海道の鱒釣り 奥本 昌夫=文・写真
078 雄鶏魚の衝撃 メキシコ/バハ・カリフォルニア半島 東 知憲=文・写真
083 [連載]Let’s catch anything 中根 淳一=文・写真
088 [連載]BIZEN’s 月刊フライ生活 備前 貢=文・写真
094 [連載]Tokyo BAYWATCH 東 知憲=文 岡本 慶一郎=写真
100 一足先にシーズンイン。早春の釣り場4選
104男3人、ガイドなしの挑戦。 アメリカ/フロリダキーズ 永田 裕行=レポート
108 FlyFisher’s Information
116 [連載]村田 久のイーハトーブ野遊び手帖 村田 久=文、幸山 義昭=イラスト
118 [連載]刈田敏三の水生昆虫記録ノート 刈田 敏三=文・写真
124 [連載]水辺の写生帳 柴野 邦彦=文・絵
126 [連載]水辺のごはん 山戸 ユカ=文、浦 壮一郎=写真
127 GOODS、PRESENTS
130 次号予告
FLY FISHER(フライフィッシャー)の内容
- 出版社:つり人社
- 発行間隔:季刊
- 発売日:1,4,7,10月の22日
- サイズ:A4
日本を代表するフライフィッシング専門誌
やすらぎが求められる今日、フライフィッシングは自然にローインパクトな付き合いのできる奥の深い趣味として多くの人々に支持されています。『FlyFisher』 は全国誌として、高い支持を得ているフライフィッシング専門誌です。最先端のテクニックはもちろん、目が覚めるような自然の一瞬の美を切り取った写真の数々が読者を魅了します。
FLY FISHER(フライフィッシャー)の無料サンプル
2022年6月号 (2022年04月22日発売)
2022年6月号 (2022年04月22日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
FLY FISHER(フライフィッシャー)の目次配信サービス
FLY FISHER(フライフィッシャー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
FLY FISHER(フライフィッシャー)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!