ベビーブック 2025年2・3月合併号 (発売日2024年12月26日) 表紙
  • 雑誌:ベビーブック
  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月31日
ベビーブック 2025年2・3月合併号 (発売日2024年12月26日) 表紙
  • 雑誌:ベビーブック
  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月31日

ベビーブック 2025年2・3月合併号 (発売日2024年12月26日)

小学館
『ベビーブック2・3月合併号』大人気のアンパンマン完成品音声ふろく! アンパンマンがおしゃべりしてピカッと光る! 押し放題のバスボタンとバスの豪華セット!!

ベビーブック2・3月合併号は「アンパン...

ベビーブック 2025年2・3月合併号 (発売日2024年12月26日)

小学館
『ベビーブック2・3月合併号』大人気のアンパンマン完成品音声ふろく! アンパンマンがおしゃべりしてピカッと光る! 押し放題のバスボタンとバスの豪華セット!!

ベビーブック2・3月合併号は「アンパン...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ベビーブックのレビューを投稿する
2024年12月26日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
送料: 込み
2025年08月29日発売号から購読開始号が選べます。
毎号お手元にお届いたします!

ベビーブック 2025年2・3月合併号 (発売日2024年12月26日) の付録をご紹介

アンパンマンがおしゃべり♪ピカッと バスボタン&おでかけアンパンマンバス / アンパンマン すごろくポスター&おでかけすごろくセット
■ 付録内容
『ベビーブック2025年2・3月合併号』の付録は
大人気のアンパンマン完成品音声ふろく! 
アンパンマンがおしゃべりしてピカッと光る!
押し放題のバスボタンとバスの豪華セット!!


【ふろく①】アンパンマンがおしゃべり♪ピカッと バスボタン&おでかけアンパンマンバス
お子さんたちが触りたくてたまらない! バスの降車を知らせるボタンおもちゃと、丈夫な樹脂製のバスがセットになった豪華ふろくです。アンパンマンのお顔のボタンを押すと、「ピンポーン♪」という効果音に続いて「ぼく、アンパンマン! つぎ、とまります!」と、アンパンマンの声でアナウンスが流れます。

【ふろく②】アンパンマン すごろくポスター&おでかけすごろくセット


ふろくのバスに乗せるアンパンマンたちの人形4体と、一緒に遊べるすごろくポスター、バス停のある行き先が描かれたサイコロがセットになっています。バスボタンと連動して人形を乗り降りさせたり、さいころをふって出た目的地までバスを走らせたりして遊んでください。
■ バックナンバーの付録

ベビーブック 2025年2・3月合併号 (発売日2024年12月26日) の目次

『ベビーブック2・3月合併号』大人気のアンパンマン完成品音声ふろく! アンパンマンがおしゃべりしてピカッと光る! 押し放題のバスボタンとバスの豪華セット!!

ベビーブック2・3月合併号は「アンパンマンがおしゃべり♪ピカッと バスボタン&おでかけアンパンマンバス」と「すごろくポスター&おでかけすごろくセット」のセットふろく! 好きなだけ押せるバスボタンに、お子さんたちが夢中になること間違いなしのふろくです! 

本誌は、いないいないばあっ! のぬりえ付きおやくそくポスター、シナぷしゅおてがみシール遊び、アンパンマンのどうぶつえんシール遊び、「NHKおかあさんといっしょ」はこの季節にぴったりの童謡「ゆき」をシール付きで紹介します。ドラえもんは麺料理にトッピングするシール遊び、きかんしゃトーマスは線路のえがわり遊び、ベビーバスは昔話「ももたろう」の再話と、楽しい企画がいっぱいです!

ふろく
【ふろく①】アンパンマンがおしゃべり♪ピカッと バスボタン&おでかけアンパンマンバス
お子さんたちが触りたくてたまらない! バスの降車を知らせるボタンおもちゃと、丈夫な樹脂製のバスがセットになった豪華ふろくです。アンパンマンのお顔のボタンを押すと、「ピンポーン♪」という効果音に続いて「ぼく、アンパンマン! つぎ、とまります!」と、アンパンマンの声でアナウンスが流れます。

【ふろく②】アンパンマン すごろくポスター&おでかけすごろくセット


ふろくのバスに乗せるアンパンマンたちの人形4体と、一緒に遊べるすごろくポスター、バス停のある行き先が描かれたサイコロがセットになっています。バスボタンと連動して人形を乗り降りさせたり、さいころをふって出た目的地までバスを走らせたりして遊んでください。




本誌
【巻頭ポスター】いないいないばあっ!
食事やお風呂など、日常生活でのお約束をぽぅぽたちが教えてくれるポスターです。お子さんがどれかできたら、おうちゃんの持ってる風船に色をぬってもらいましょう。

【シールあそび】シナぷしゅ
ぷしゅぷしゅが郵便屋さんになって、にゅうたちにお手紙を配達します。かわいいお手紙シールをみんなに配って遊びましょう。

【シール&しかけあそび】アンパンマン


アンパンマンと動物園をテーマにしたパノラマ6ページです。ペンギンやホッキョクグマなどがプールに飛び込む様子はしかけ遊びになっています。アンパンマンたちキャラクターや、動物のシールもたくさんはって遊べますよ。

【かんさつ】パウ・パトロール
シルエット姿のパウ・パトロールのみんながページをめくるとお正月仕様に変身!の、しかけ遊びです。 パウ・パトロールのみんなのレアな着物姿を楽しんでくださいね。

別冊「&ベビー」


表紙はoisixとコラボした「15minでパパッと四季ごはん」を紹介します。vol.7の今月は「赤鬼さん洋風そぼろ丼」。育児特集は「”強み”を伸ばす子育てメソッド」です。

他にはベストおもちゃランキング結果発表や映画ドラえもん試写会ご招待、こどもフェスティバルのお知らせなど、楽しい情報がいろいろ!

【育児特集】お子さんのタイプ別 ”強み”を伸ばす子育てメソッド
子どものタイプに合わせた自分ならではの “ 強み ” を伸ばす方法について、 人材育成の専門家に聞きました。

ベビーブック公式HP「小学館キッズ・もっと教えて、先生!」では特集の番外編として、読者からの質問に先生がお答えしています。

【お知らせ】ベストおもちゃランキング2024 結果大発表


3か月にわたって募集し、のべ5510人の読者の皆さんが投票してくれた「ベストおもちゃランキング」。総合ランキングの他に7部門に分けた部門別ランキングを、皆さんからの熱いコメントだけでなく、プロの鋭い解説も合わせてご紹介します。



※予告した企画・デザイン等は変更になる場合があります。

原作/やなせたかし © やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV  ©NHK ・NHKエデュケーショナル ©️TV TOKYO ©2024 Spin Master Ltd. PAW PATROL and all related titles, logos, characters; and SPIN MASTER logo are trademarks of Spin Master Ltd. Used under license. Nickelodeon and all related titles and logos are trademarks of Viacom International Inc.

ベビーブックの内容

  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月31日
1歳・2歳・3歳の発達を”遊び”でサポート!しつけとこころを育む
1~2歳児とその母親を対象とした、正しいしつけと豊かな心を養います。アンパンマンをはじめ大人気のキャラクターたちが、遊び・しつけ・知育の時間を楽しく演出!お子さんの言葉がぐんぐん増えていきます!

ベビーブックの目次配信サービス

ベビーブック最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ベビーブックの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.