1
●心地よい家づくり
ライフスタイルが多様化する現代では、家の理想もさまざま。
けれど、誰しもが共通して求めているのが「心地よさ」ではないだろうか。
日本の名作住宅やクリエイターの家、パリのスモールハウスまで。
今号では、心地よさを大切にした住まいに迫ります。
2
●狭さを楽しむパリのスモールハウス
部屋の広さが全てではないと教えてくれる
アイデアにあふれた、パリのアパルトマン。
センスとテクニックをスタイリストの解説とともに見ていこう。
3
●色彩に包まれた心躍る空間へ
70年代の名作や旅の記憶にリンクした
濃密な「色彩」との暮らしを実現したオーナーたち。
日常を鮮やかに描き出すインテリアを
リヨン、ナポリ、ベルリン、パリなど、5つの街に訪ねた。
4
●進化するサステナブル・デザイン
2015年9月の国連サミットで、全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」。
あれから10年、人々の環境に対する意識が変わり、国や企業の取り組みはさらに広がりを見せている。
そのなかでデザインができることは何か。進化を続けるサステナブル・デザインの今を追った。
5
●日本のハウスメーカー最前線
気候と風土に対応した規格を整え生産システムを確立し、
高品質な住宅を安定的に供給してきた日本のハウスメーカー。
日本を代表する5社の最新の取り組みを5つのキーワードから探った。
ELLE DECOR(エル・デコ)
最新号:2025年4月号 (発売日2025年03月07日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
●心地よい家づくり
●狭さを楽しむパリのスモールハウス
●色彩に包まれた心躍る空間へ
●進化するサステナブル・デザイン
●日本のハウスメーカー最前線
AD
EDITOR’S LETTER
CONTENTS
NOW / TREND
NOW / PRODUCT & NEWS
NOW / NEW OPEN
Innovative Products
ELLE DECOR SHOP
深澤直人:つかの間
心地よい家づくり
半世紀を経た粟辻邸 今なお面白く愛着が増す
豊かな暮らしの本質を捉えた 土浦夫妻のモダニズム住宅
ルメールの美学を包み込む古き良き家の親密さ
現代の家の基本、モダンハウスを学べる展覧会
緑に囲まれたアトリエ付きの家で 仕事と暮らしの理想のバランスを実現
悩みながらつくり続ける、温かな住まいと仕事場
狭さを楽しむパリのスモールハウス
心地よい住宅をつくる建築家リスト
色彩に包まれた心躍る空間へ
色彩が家族の物語を紡ぐ、リヨンの夢の住まい
ナポリの邸宅を飾るストライプマジック
フラワーパターンをまとった19世紀の狩猟小屋
建築家の記憶を彩るカラーパレット
メンフィスデザインへの愛で染まったアパルトマン
達人たちに学ぶ床で魅せるテクニック
新連載:デザインの美しい時計
MOLTENI&C ジオ・ポンティの視点に着目。偉大な功績をたどる展覧会
RUINART シャンパーニュの伝統を称え未来とつながるパビリオン
フェンディの感性をまとう木の家具をマイアミで披露
進化するサステナブル・デザイン
ビャルケ・インゲルスが描く人と自然が中心の未来都市
循環による豊かさを実践する、クルックフィールズ5年の軌跡
革新を続ける世界のサステナブル建築
ものづくりの常識が変わりプロダクトも大きく進化
デザイナーが開発中! 持続可能なマテリアル
BOCONCEPT デンマークのベーカリーから着想 アートのようなコレクション
PANASONIC / ARCHI DESIGN 住宅に求められる美しい設備を
日本のハウスメーカー最前線
INFORMATION
定期購読
次号予告&ショップリスト
●狭さを楽しむパリのスモールハウス
●色彩に包まれた心躍る空間へ
●進化するサステナブル・デザイン
●日本のハウスメーカー最前線
AD
EDITOR’S LETTER
CONTENTS
NOW / TREND
NOW / PRODUCT & NEWS
NOW / NEW OPEN
Innovative Products
ELLE DECOR SHOP
深澤直人:つかの間
心地よい家づくり
半世紀を経た粟辻邸 今なお面白く愛着が増す
豊かな暮らしの本質を捉えた 土浦夫妻のモダニズム住宅
ルメールの美学を包み込む古き良き家の親密さ
現代の家の基本、モダンハウスを学べる展覧会
緑に囲まれたアトリエ付きの家で 仕事と暮らしの理想のバランスを実現
悩みながらつくり続ける、温かな住まいと仕事場
狭さを楽しむパリのスモールハウス
心地よい住宅をつくる建築家リスト
色彩に包まれた心躍る空間へ
色彩が家族の物語を紡ぐ、リヨンの夢の住まい
ナポリの邸宅を飾るストライプマジック
フラワーパターンをまとった19世紀の狩猟小屋
建築家の記憶を彩るカラーパレット
メンフィスデザインへの愛で染まったアパルトマン
達人たちに学ぶ床で魅せるテクニック
新連載:デザインの美しい時計
MOLTENI&C ジオ・ポンティの視点に着目。偉大な功績をたどる展覧会
RUINART シャンパーニュの伝統を称え未来とつながるパビリオン
フェンディの感性をまとう木の家具をマイアミで披露
進化するサステナブル・デザイン
ビャルケ・インゲルスが描く人と自然が中心の未来都市
循環による豊かさを実践する、クルックフィールズ5年の軌跡
革新を続ける世界のサステナブル建築
ものづくりの常識が変わりプロダクトも大きく進化
デザイナーが開発中! 持続可能なマテリアル
BOCONCEPT デンマークのベーカリーから着想 アートのようなコレクション
PANASONIC / ARCHI DESIGN 住宅に求められる美しい設備を
日本のハウスメーカー最前線
INFORMATION
定期購読
次号予告&ショップリスト
ELLE DECOR(エル・デコ) の内容
- 出版社:ハースト婦人画報社
- 発行間隔:年5回刊
- 発売日:3,5,7,9,11月 7日
- サイズ:A4変
『エル・デコ』は世界でいちばん人気のあるインテリアとデザインの雑誌です。
住まいを楽しく、快適に演出するためのアイディアやヒントが満載。海外のネットワークを通じて得た情報と、独自取材による記事をバランスよく配置し、クリエーターの部屋など夢の住まいを紹介、それを実生活に応用できるような誌面づくりを行っている。
ELLE DECOR(エル・デコ) の無料サンプル
2019年12月号 (2019年11月07日発売)
2019年12月号 (2019年11月07日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
ELLE DECOR(エル・デコ) 最新号の目次配信サービス
ELLE DECOR(エル・デコ) 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
ELLE DECOR(エル・デコ) の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
ELLE DECOR(エル・デコ) の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!