まなぶ 2021年9月号 目次
■特集 選挙でなにが変わるの?と思う あなたへ
はたらく人のための政治へ・・・・・・・・・・・・・・・・・横田昌三
データでみるはたらく者の状態・・・・・・・・・・・・・・・菅原修一
憲法と働くものの権利を争点に・・・・・・・・・・・・・・・宮里邦雄
変わらない・変えられない なにをすればいいの? ・・・・・・渡辺賴彦
________________________________________
原水禁の歴史⑨なぜ「国家補償の被爆者援護法」を求めるのか・金子哲夫
誌上学習会⑩ 商品の価格はなにによってきまるのか? ⑥
________________________________________
◆職場の法律相談
コロナを理由とした解雇・・・・・・・・・・・・・・・・・小川隆太郎
◆日本のうしお 世界のうしお
最低賃金引上げ・人事院勧告で一時金引下げ・・・・・・・・・鈴木 靖
イランに保守強硬派の新大統領・・・・・・・・・・・・・・・高橋和夫
どうなる韓国大統領選挙・・・・・・・・・・・・・・・・・・韓 興鉄
まなぶの内容
- 出版社:労働大学出版センター
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月1日
- サイズ:A5
労働者の視点で社会を読み解く月刊学習誌。
1960年の創刊以来、働くものの月刊学習誌として労働組合青年部、女性部をはじめとした労働者の学習活動のなかで育てられました。誌面は、社会の主人公である労働者が学習活動を通じて、この社会のさまざまなできごとから、その矛盾、発展について広く考えあうことをテーマに編集されています。なんで賃金が上がらないの、なんで憲法を変えようとするの、なんで格差や貧困が広がるの……と感じているあなた、いっしょに考えていきませんか。
まなぶの無料サンプル
2011年7月号 (2011年07月01日発売)
2011年7月号 (2011年07月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
まなぶの目次配信サービス
まなぶ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
まなぶの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!