趣味人生の貴重な情報源の一つです
★★★★★2022年04月18日
マック 無職
年金生活に入っても続けられる趣味として、自作オーディオに興味を持つ持ち続け、仕事、子育て多忙期は製作にお金をかける余裕がなくとも、20年以上ラジオ技術誌を欠かさず購読して来て、現役引退した今も毎月号楽しみにしてます。スマホ時代の今日では自作オーディオは完全に高齢者の趣味の感は否めませんが、硬派の技術誌で旧来の技術の温め直しでなく、新しい挑戦にも積極的に紙面を割いていく姿勢は非常に貴重だと思います。
硬派なオーディオ誌
★★★★★2013年03月03日
K 会社員
歴史あるオーディオ誌です。最近はピュアオーディオ、特に自作オーディオに特化しています。ベテランの執筆者も多く、オーディオの歴史に関する貴重な記述も読めます。また、ユニークなレコード評も見逃せません。
永年購読しています!
★★★★★2010年03月17日
SATOHSE 会社員
高校生の時に、ふと書店で目に付いてから・・早数十年。ズット影響され続けています。 内容は時代環境により変化し、現在は、チョット壷に入った”オーディオ、音楽”が主体となった記事構成ですが、その内容は含蓄に富んだもので、常連著者の経験が生かされています。