ランニングマガジン・クリール(courir)

ランニングマガジン・クリール(courir)  2024年1月号 (発売日2023年11月22日) 表紙

送料無料で確実にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ランニングマガジン・クリール(courir) のレビューを投稿する

ランニングマガジン・クリール(courir) の内容

快適に楽しく走ろう! ランニング情報マガジン
クリールは、参加型スポーツの新しいランニング情報誌です。充実の大会参加情報をメインに、ランニングライフに必要な情報を多角度から提供していきます。



商品情報

商品名
ランニングマガジン・クリール(courir)
出版社
ベースボール・マガジン社
発行間隔
月刊
発売日
毎月22日
サイズ
A4
参考価格
890円

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「ランニングマガジン・クリール(courir) 」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

2024年1月号 (発売日2023年11月22日) の目次

【特集】
失速を招く「バテ」を克服したい!
バテる人とバテない人の違いは何?

理論編 運動生理学の観点から考察する
「バテる」を科学する
解説/岡崎和伸(大阪公立大学都市健康・スポーツ研究センター 所長、大阪公立大学大学院医学研究科運動環境生理学 教授)

実戦編 効果的なメニューを解説
バテない人になるトレーニング
マラニック/LSD/ロング走/LT走orミドル走/インターバル走/練習レース
解説/鈴木 彰(e-Athletesヘッドコーチ)

マラソングランドチャンピオンシップ
パリ五輪マラソン日本代表が決定!

SPECIAL INTERVIEW
川内優輝が語る
「悪天候の走り方」&練習ノート公開

東洋医学の健康法をランに生かす
ランナーに効くツボ
解説/宮口佳子(S-Lifeはりきゅう院代表)

RACE REPORT
横浜マラソン

食べたものをいかに身にできるか
消化と吸収の仕組みと機能向上のポイント
解説/岩山海渡(天理大学体育学部准教授)

新年からはノートをつけてみよう
私の練習ノートをお見せします!

【連載】
サブ3.5&サブ4のマラソントレーニング
小幡佳代子(Run Fieldコーチ)

目指せ!
サブ3&サブ307マラソントレーニング
石井 憲(札幌エクセルAC代表)

GEAR&NEWS
風の中の女性たち
最新シューズカタログ
マンガ・板吉走遊記
クリール・ビギナーズカフェ
私はこうして速くなった
弘山勉・晴美のランニングフォーム改造ラボ
風に舞う地図 山本博史さん
街道を走る 北海道・小樽
パッパラー河合のフルマラソンなんかぶっ飛ばせ!
サポーターズクラブ
読者のレースレポート
Info
GOAL GATE
ロードレースPICK UP
ロードレースインフォメーション
ラップ&スプリットタイム表

ランニングマガジン・クリール(courir) の目次配信サービス

ランニングマガジン・クリール(courir) 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.40
  • 全てのレビュー: 186件
ランニングマガジンクリールの共にフルマラソン完走へ
★★★★★2023年08月23日 そっこラン 会社員
今年フルマラソンに挑戦するために読み始めました。練習メニューに考えるのに悩んでいたので、練習メニューを構築するのにかなり役立っています。これからも愛読していきたいです。
ランニングマガジンクール最高!
★★★★★2023年07月24日 そっこラン 会社員
ランニングを始めて練習内容を考えるのに困ってたところ、この本に出会いました。トレーニングを構築する上でとても参考になります!
竹ちゃんマン
★★★★☆2023年07月20日 竹ちゃんマン 会社員
色々あるランニング雑誌の中でも役立つ情報が多く、オススメです。
役に立ちます
★★★★☆2023年07月01日 こんちん 会社員
トレーニングに関してや、シューズに関してなど、いろんな情報が載っていて役に立ちます
私の教科書です
★★★★★2023年06月17日 毎日がスペシャル 会社員
現在58歳ですが、思い立って昨年12月からジョギングをはじめました。走り方も練習方法も分からないのでこのクリールを教科書として毎月隅々まで読み込んでいます。
ランニングに特化した貴重な情報誌
★★★★☆2023年02月14日 tamaちゃん 会社員
現場で活躍中のコーチが監修したメニューなど、参考にしたい記事があります。年間通して同じような特集サイクルなので(大会や季節の特性で仕方ないかもしれませんが)、新しい発見やわくわくがあると嬉しいです。
練習のモチベーションが上がります
★★★★☆2022年12月31日 キョロちゃん 会社員
今年3年ぶりの大会で30Kmの壁に阻まれて撃沈したので、自己流の取り組みではダメだと思い、急遽定期購読を始めたのですが、本誌は幅広いランナー向けに練習方法・ピーキング方法・心構え・食事や補給のノウハウが解説されていて大変参考になります。
ランニング初心者でも学ぶことが多いです
★★★★★2022年08月25日 井沢ひろみ 会社員
ランニング初心者ですが、定期購読しました。 為になる記事が多く、学ぶことが多いです。
わかりやすかったです❗️
★★★★★2022年07月04日 ゆかっち 会社員
奈良マラソンのホームページで、クリールの存在を知りました。物心ついた時から、スポーツは好きなのにランニングは苦手。でもいつか走れるようになりたい、と思いながら50歳目前。奈良マラソンで、初めてのフルマラソン挑戦ですが、クリールを読んで準備をすれば、完走出来るかも、と思っています。
とにかくランニングが学べる
★★★★★2022年03月26日 エビハ 会社員
55歳から本格的にランニングを始め、初心者の頃はただ健康のために走っていた。しかし、ランニングマガジンを読むようになり、長い距離をより速く走りたくなった。
レビューをさらに表示

ランニングマガジン・クリール(courir) をFujisanスタッフが紹介します

マラソンやジョギングなど「走ること」を楽しむ方が増えているものの、思ったような情報収集ができないと感じてるならランニングマガジン・クリール(courir)を読んでみて下さい。知識として知っておいたら楽しくてためになる情報だけではなくて、参加型と銘打って実際に体を動かせるようなアクティブな情報も豊富に掲載されています。走り方のフォームであったり、心構えを始めとした目からうろこが落ちるような情報も満載で、読んでいるだけで走りたくなってくる事でしょう。

初心者だと特にレースの情報を探したり、どのように体調を調整していくのか、練習はどうしたらいいのかと分からない事だらけですが、効率的な練習方法なども参考になるので、これ一冊で知りたい事が分かるのも嬉しい雑誌です。読者を飽きさせないような工夫が随所に散りばめられていて、カラーページや写真なども使ってどんどん読みたくなってきます。密かに人気がある連載漫画なども注目なので、走った後の息抜きにお茶でも飲みながらまた読み直していくという楽しみ方もできます。自己流で頑張って走っているけれども、もっといいランニングライフを楽しみたいという方にこそ続けて読みたい雑誌と言えます。

ランニングマガジン・クリール(courir) の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.