- 出版社:モーターマガジン社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月1日
- サイズ:B5判
- 参考価格:[紙版]998円 [デジタル版]978円
- 定期購読
- 最新号(2021/04)
- バックナンバー
- レビュー
オートバイ 雑誌の内容
【WORLD TOP NEWS】
◎ 続報‼ SCOOP
YAMAHA YZF-R7
~新R 7はR 6 ルックで確定か
◎ 日本初上陸! 超激レア!
~生産国・タイ仕様限定の純正カスタムモンキー!!
【特集】
『Hayabusa 完全解剖』
~SUZUKI 新型ハヤブサの全容に迫る!
『オールドスクールでいこう!』
~令和3 年は〝ビンテージ・モデル〟が流行る‼
・YAMAHA SR400 Final Edition
・HONDA GB350
・HONDA CB350RS
・KAWASAKI MEGURO K3
・Brough Superior LAWRENCE
『ギアつき125cc ベストバイ2021』
~たまにはスペックで選んでみる!
1. スーパースポーツ部門
・SUZUKI GSX-R125 ・HONDA CB125R
2. スモールサイズ部門
・HONDA スーパーカブ110 ・HONDA GROM ・KAWASAKI Z125PRO
3. エコノミー部門
・HONDA CT125 ハンターカブ ・SUZUKI GSX-S125
・HONDA スーパーカブ110 ・HONDA クロスカブ110
4. 豪華装備部門
・HONDA スーパーカブC125 ・HONDA モンキー125/ABS
ピンクナンバー体験試乗会に潜入!
【連載】
◆RIDING A NEW AUTOBY
・HONDA CB650R
・HONDA CBR650R
◆New Model FLASH
・HONDA CB1000R
・HONDA X-ADV
・Indian FTR Carbon
◆World News Front Line
「スウェーデンのEVメーカー『CAKE』」
「二輪という乗り物の新しい価値を定義する」
◆Special Custom Topics
「キジマのパーツでNinja ZX-25Rをカスタマイズ!」
◆GEARS TEST
◆梅本まどかの Dream Quest 2
「Honda Dream 名古屋南/Honda Dream メンテナンスパック」
◆Special News Reports
「那須モータースポーツランド ライディングカレッジ」
◆RACING AUTOBY SPECIAL
・PlayBack 2020
・2020 MotoGP MACHINE GRAFFITI
:YAMAHA 2020 YZR-M1
:HONDA 2020 RC213V
◆遅くて悪いか! Teamオートバイ 楽しく激闘編
「新型の5速グロムレーサーを初体験!」
◆伊藤真一 PRESENTS ロングラン研究所
・HONDA Gold Wing
◆Non Stop Girl...梅日和
「Honda Dream のメンテナンス診断で相思相愛を確信」というお話
◆オートバイ MONTHLY PRESENT
◇現行車 “再” 検証
「50ccスクーターはオワコンじゃない」
・YAMAHA JOG/Deluxe
◇Special News Topics
「ライダーのためのバイクアプリ HondaGO RIDE ってナンダ?」
◇Special News Topics
「SR400、43年の車轍」
◇バイク擬人化菌書「スズキ DF125E (1997年9月)」
◇カスタム虎の穴 ていねい整備編 第74話
◇RACING AUTOBY
・2021レースカレンダー
・潜入レポート! 全日本ロードレース
・2021 世界スーパースポーツ600
◇どくひろ [読者のひろば]
◇NEWS Selection [話題の最新情報をピックアップしてお届け!]
◇News HOTLINE [ライダーが知ってお得な必見情報が満載!]
◇Tail Lamp [編集後記]
-----≪別冊付録① 『国産車総図鑑 2021』目次≫-----
〇HONDA 2020 ALL LINEUP
〇YAMAHA 2020 ALL LINEUP
〇SUZUKI 2020 ALL LINEUP
〇KAWASAKI 2020 ALL LINEUP
-----≪別冊付録② 『RIDE』目次≫-----
【巻頭漫画】
東本昌平描き下ろしフルカラー作品
「Luff the helm」
【COVER MACHINE】
HONDA ダックス・ホンダ ST50
~想い出はレジャーバイクと共に
・125㏄でNEOレジャーバイクの時代
・ダックス復活の噂はホント!?
・HONDA MONKEY125
【特集】
今も昔も魅力的なアイツ
『レジャーバイクの世界』
・1967 HONDA MONKEY Z50M
・1969 HONDA MONKEY Z50A
・1970 HONDA MONKEY Z50Z …etc.
・1969 HONDA ダックスホンダ ST50/ST70
・1974 SUZUKI VanVan RV90
・1973 YAMAHA ZIPPY
・1971 SUZUKI HOPPER
・1972 HONDA CHALY CF50Ⅰ/Ⅱ …etc.
・1979 SUZUKI EPO …etc.
・1980 YAMAHA POCKE …etc.
・1973 YAMAHA CHAPPY
・1977 HONDA R&P
・1981 HONDA MOTOCOMPO
・1982 HONDA MOTRA
【連載】
◆神社とバイクの疾走記
・氷川神社
◆RIDE on IDOL 貴方の推しに乗りたい
・今月のオートバイ:Yamaha トリッカー
・月野もあ / 小島夕佳 / 美音咲月
◆コラボ新企画第二弾!「RIDE × KUSHITANI LEGBAG」
◆編集部の疾走活動記録
・こちら、RIDEカスタム部
◆Coffee Break Returns
・妄想に耽ってKATANAと疾走る春を待つ
◆仮面女子〝星流さりあ〟がペインターになるってよ(仮)
◆百騎百景
◆from Reader's with RIDE
◆HALUMOTO Essay
◆今月のGOOD RIDE & GOOD PHOTO賞
続報!! SCOOP YAMAHA YZF-R7
日本初上陸! 生産国・タイ仕様限定の純正カスタムモンキー
特集:SUZUKI Hayabusa 完全解剖
特集:オールドスクールでいこう!
[YAMAHA]SR400 Final Edition
[HONDA]GB350
[KAWASAKI]MEGURO K3
[Brough Superior]LAWRENCE
RIDING A NEW AUTOBY [HONDA]CB650R / CBR650R
New Model FLASH [HONDA]CB1000R、X-ADV
New Model FLASH [Indian MOTORCYCLE]FTR Carbon
ギアつき125 ベストバイ2021
スウェーデンのEVメーカー『CAKE』
キジマのパーツでNinja ZX-25Rをカスタマイズ!
現行車再検証 YAMAHA JOG/Deluxe
News Topics:『HondaGO RIDE』ってナンダ?
News Topics:SR400、43年の車轍
バイク擬人化菌書 第四十四輪
カスタム虎の穴 第74話 ていねい整備編
Gears TEST
DreamQuest2 特別編
那須モータースポーツランド 「ライディングカレッジ」でスキルUP‼
2020 MotoGP MACHINE GRAFFITI
webオートバイ 24時間生配信やります!!
Racing AUTOBY
どくひろ 〜読者と編集部のホットライン〜
News Selection & Hot Line 〜ライダー知得情報〜
てーるらんぷ 〜 編集後記 〜
遅くて悪いか! オートバイ女子部 楽しく激闘編 第59回
定期購読案内
伊藤真一 PRESENTS ロングラン研究所 HONDA Gold Wing
梅本まどかコラム 「梅日和」
オートバイ MONTHLY PRESENT
別冊付録:国産車総図鑑 2021
別冊付録:RIDE 〜レジャーバイクの世界〜
+ オートバイの目次配信サービス
+ オートバイのメルマガサービス
オートバイのレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.25
全てのレビュー:66件
レビュー投稿で500円割引!
オートバイの雑誌全部、見ていているが、この雑誌が一番ですね
RIDEのために定期購読しています。これからも走る続ける方には必読かと思います。忘れていた何かを思い出させてくれるかもしれません。
70年代、世はFX400に始まる中型マルチマシン全盛期、憧れを実現する為、中免を取得XJ400により、バイクライフをスタート学生時代は通学、各地へのツーリング等 とても良い思い出を得ました。今、40年の時を越えオートバイ誌は、その心を呼び起こしたみたいです。定年退職した時間の隙間を埋めるべく、大型バイクへのリターンを目指します。人生バイク一貫だー💘
タイトルの通りなのですが、特集でハッとする記事も多くあります。広告も多いので散財しやすいです!笑 今月号ではVストーム650が散財のライバルです。
若ーい頃から存在する雑誌、学生の頃友人達とよく欲しいバイクを言いやった物です。
53歳!現役バリバリライダーです、11台のバイクを乗り継ぎ年数回のツーリングを趣味としております。目まぐるしく変化していくバイク事情をオートバイを通して情報収集しています。いつも端から端まで何日もかけて読み漁り楽しましていただいております。
休刊、廃刊、隔月に移行していく雑誌が多い中、新しい情報、新たな取り組みで紙面構成されていてます。WEB版もありますが、はやり紙がいい。古くからある雑誌ですので、頑張ってください
バイクが好きで好きで念願の中型免許とりました。毎月オートバイ届くの楽しみにしています(★‿★)
学生時代から最も買っている雑誌です。決めては広い範囲をカバーする内容な良さ!何か一つ、ずっと好きでこだわりがあるのは素晴らしいと思うけれど、バイクはなんでも好き!色々乗りたい私には、一番ぴったり来る情報誌なのです。
RIDEが月刊オートバイの付録になったので、毎月買うようになりました。 新型の情報などには疎かったのが、オートバイを買うようになり、人並みに話題についていけるようになりました。
オートバイをFujisan.co.jpスタッフが紹介します
オートバイメーカーは、フルモデルチェンジや新車を発売する事がありますが、オートバイでは数号に一度のペースで開発段階の製品情報を公開していて、メーカーの今後の開発姿勢を窺い知る事が出来ます。海外モーターショー情報の特集も組まれる事があり、情報が得にくい海外メーカーオートバイの現在が分かります。付録は、これまでに発売されてきたオートバイに関しての年鑑・特定ジャンルに絞ったオートバイの系譜などを取り扱う事が多く、初めてオートバイを買う場合や買い替える場合の参考にする事が可能です。
オートバイのバックナンバー
【WORLD TOP NEWS】
◎ 続報‼ SCOOP
YAMAHA YZF-R7
~新R 7はR 6 ルックで確定か
◎ 日本初上陸! 超激レア!
~生産国・タイ仕様限定の純正カスタムモンキー!!
【特集】
『Hayabusa 完全解剖』
~SUZUKI 新型ハヤブサの全容に迫る!
『オールドスクールでいこう!』
~令和3 年は〝ビンテージ・モデル〟が流行る‼
・YAMAHA SR400 Final Edition
・HONDA GB350
・HONDA CB350RS
・KAWASAKI MEGURO K3
・Brough Superior LAWRENCE
『ギアつき125cc ベストバイ2021』
~たまにはスペックで選んでみる!
1. スーパースポーツ部門
・SUZUKI GSX-R125 ・HONDA CB125R
2. スモールサイズ部門
・HONDA スーパーカブ110 ・HONDA GROM ・KAWASAKI Z125PRO
3. エコノミー部門
・HONDA CT125 ハンターカブ ・SUZUKI GSX-S125
・HONDA スーパーカブ110 ・HONDA クロスカブ110
4. 豪華装備部門
・HONDA スーパーカブC125 ・HONDA モンキー125/ABS
ピンクナンバー体験試乗会に潜入!
【連載】
◆RIDING A NEW AUTOBY
・HONDA CB650R
・HONDA CBR650R
◆New Model FLASH
・HONDA CB1000R
・HONDA X-ADV
・Indian FTR Carbon
◆World News Front Line
「スウェーデンのEVメーカー『CAKE』」
「二輪という乗り物の新しい価値を定義する」
◆Special Custom Topics
「キジマのパーツでNinja ZX-25Rをカスタマイズ!」
◆GEARS TEST
◆梅本まどかの Dream Quest 2
「Honda Dream 名古屋南/Honda Dream メンテナンスパック」
◆Special News Reports
「那須モータースポーツランド ライディングカレッジ」
◆RACING AUTOBY SPECIAL
・PlayBack 2020
・2020 MotoGP MACHINE GRAFFITI
:YAMAHA 2020 YZR-M1
:HONDA 2020 RC213V
◆遅くて悪いか! Teamオートバイ 楽しく激闘編
「新型の5速グロムレーサーを初体験!」
◆伊藤真一 PRESENTS ロングラン研究所
・HONDA Gold Wing
◆Non Stop Girl...梅日和
「Honda Dream のメンテナンス診断で相思相愛を確信」というお話
◆オートバイ MONTHLY PRESENT
◇現行車 “再” 検証
「50ccスクーターはオワコンじゃない」
・YAMAHA JOG/Deluxe
◇Special News Topics
「ライダーのためのバイクアプリ HondaGO RIDE ってナンダ?」
◇Special News Topics
「SR400、43年の車轍」
◇バイク擬人化菌書「スズキ DF125E (1997年9月)」
◇カスタム虎の穴 ていねい整備編 第74話
◇RACING AUTOBY
・2021レースカレンダー
・潜入レポート! 全日本ロードレース
・2021 世界スーパースポーツ600
◇どくひろ [読者のひろば]
◇NEWS Selection [話題の最新情報をピックアップしてお届け!]
◇News HOTLINE [ライダーが知ってお得な必見情報が満載!]
◇Tail Lamp [編集後記]
-----≪別冊付録① 『国産車総図鑑 2021』目次≫-----
〇HONDA 2020 ALL LINEUP
〇YAMAHA 2020 ALL LINEUP
〇SUZUKI 2020 ALL LINEUP
〇KAWASAKI 2020 ALL LINEUP
-----≪別冊付録② 『RIDE』目次≫-----
【巻頭漫画】
東本昌平描き下ろしフルカラー作品
「Luff the helm」
【COVER MACHINE】
HONDA ダックス・ホンダ ST50
~想い出はレジャーバイクと共に
・125㏄でNEOレジャーバイクの時代
・ダックス復活の噂はホント!?
・HONDA MONKEY125
【特集】
今も昔も魅力的なアイツ
『レジャーバイクの世界』
・1967 HONDA MONKEY Z50M
・1969 HONDA MONKEY Z50A
・1970 HONDA MONKEY Z50Z …etc.
・1969 HONDA ダックスホンダ ST50/ST70
・1974 SUZUKI VanVan RV90
・1973 YAMAHA ZIPPY
・1971 SUZUKI HOPPER
・1972 HONDA CHALY CF50Ⅰ/Ⅱ …etc.
・1979 SUZUKI EPO …etc.
・1980 YAMAHA POCKE …etc.
・1973 YAMAHA CHAPPY
・1977 HONDA R&P
・1981 HONDA MOTOCOMPO
・1982 HONDA MOTRA
【連載】
◆神社とバイクの疾走記
・氷川神社
◆RIDE on IDOL 貴方の推しに乗りたい
・今月のオートバイ:Yamaha トリッカー
・月野もあ / 小島夕佳 / 美音咲月
◆コラボ新企画第二弾!「RIDE × KUSHITANI LEGBAG」
◆編集部の疾走活動記録
・こちら、RIDEカスタム部
◆Coffee Break Returns
・妄想に耽ってKATANAと疾走る春を待つ
◆仮面女子〝星流さりあ〟がペインターになるってよ(仮)
◆百騎百景
◆from Reader's with RIDE
◆HALUMOTO Essay
◆今月のGOOD RIDE & GOOD PHOTO賞
【特集】
『2021 注目NEW 名車のDNA』
~最新モデルに息づく “名車たちの系譜” をじっくり紹介!
・HONDA REBEL1100 / DCT
・YAMAHA SR400 Final Edition Limted
・HONDA MSX125 GROM / ABS
・HONDA CB125R
・HONDA GOLD WING / TOUR
・HONDA CB1300 SUPER FOUR / SP
・HONDA CB1300 SUPER BOL D'OR / SP
・SUZUKI KATANA 特別色
・HONDA NC750X / DCT
・HONDA FORZA
・HONDA CRF250L /
・HONDA CRF250 RALLY /
【特別企画】
◎ ぼくとわたしが好きなワケ
~オーナーに愛車のアレコレ聞いちゃいます
・YAMAHA MT-25 ABS / MT-03 ABS
◎ トレンドテクノロジー2021
~注目のNEWモデルに採用される最新テクノロジーをわかりやすく解説!
【連載】
◆RIDING A NEW AUTOBY!!
・KTM 250 ADVENTURE 国内初試乗!
・ROYAL ENFIELD CONTINENTAL GT
・SAKUMA ENGINEERING GOLDWING THETA
◆New Model FLASH
・KAWASAKI Ninja 650 / KRT EDITION
・SUZUKI SV650ABS / SV650X ABS
・SUZUKI GSX-R125 ABS / GSX-S125 ABS
・YAMAHA AXIS Z
・HONDA Dio 110
◆梅本まどかのDream Quest 2
「Honda Dream 名古屋南」編
◆GEARS TEST
◆オートバイ MONTHLY PRESENT
◆RACING AUTOBY SPECIAL 》 MotoGP MACHINE GRAFFITI
・SUZUKI 2020 GSX-RR」
◆RACING AUTOBY
・ダカールラリー2021
◆遅くて悪いか! Teamオートバイ 楽しく激闘編
「レン耐にトップライダー集結!?」
◆伊藤真一 PRESENTS ロングラン研究所
・HONDA CBR250RR
◆Non Stop Girl...梅日和
「屋根のあるスペースに愛車を置けるようになって喜んでいたら、ヘルメットが…」というお話
◇Max Zone mini 2021
◇バイク擬人化菌書「スズキ GSX1100E(1980年)」
◇カスタム虎の穴 ていねい整備編 第73話
◇どくひろ [読者のひろば]
◇NEWS Selection [話題の最新情報をピックアップしてお届け!]
◇News HOTLINE [ライダーが知ってお得な必見情報が満載!]
◇Tail Lamp [編集後記]
-----≪別冊付録 『RIDE』目次≫-----
【巻頭漫画】
東本昌平描き下ろしフルカラー作品
「The last chance saloon」
【COVER MACHINE】
SUZUKI B-KING
~時代を先取りしすぎた超ド級ネイキッド
【特集】
オートバイの歴史を振り返る
『国産車年代記 - 21世紀編 ー』
Chronicle of Japanese motorcycle 2001-2021
【連載】
◆神社とバイクの疾走記
・仁科神明宮 / 佐々屋幾神社
◆RIDE on IDOL 貴方の推しに乗りたい
・今月のオートバイ:Honda CT125 ハンターカブ
・月野もあ / 小島夕佳 / 美音咲月
◆RIDE集会 #109 in 浜松 大歳神社
◆Coffee Break Returns
◆編集部の疾走活動記録
・こちら、RIDEカスタム部
◆仮面女子〝星流さりあ〟がペインターになるってよ(仮)
◆百騎百景
◆from Reader's with RIDE
◆HALUMOTO Essay
◆今月のGOOD RIDE & GOOD PHOTO賞
【特集】
『2021 注目NEW BUYER'S GUIDE』
CATEGORY1. クルーザー/ロードスター
・HONDA REBEL1100 /DCT、H'NESS CB 350
・KAWASAKI MEGURO K 3
CATEGORY2. スポーツネイキッド
・HONDA CB1300 SUPER FOUR/SP、CB1300 SUPER BOL D'OR/SP、CB 650 R
・ YAMAHA MT- 09 /SP、MT- 07
・KAWASAKI Z H2 SE
・DUCATI MONSTER/PLUS、PANIGALE V 4 SP
・TRIUMPH TRIDENT 660
・BENELLI LEONCINO 250、TNT 249 S
CATEGORY3. スーパースポーツ
・HONDA CBR 650 R
・KAWASAKI NINJA ZX-10 R/RR
・DUCATI PANIGALE V 4 SP、SUPERSPORT 950 /S
・APRILIA RS 660
CATEGORY4. 125スポーツ/スクーター
・HONDA PCX、PCX e:HEV、PCX160
・YAMAHA NMAX
CATEGORY5. アドベンチャー
・HONDA NC 750 X
・YAMAHA TRACER 9 /GT
・HARLEY-DAVIDSON PAN AMERICA
・DUCATI MULTISTRADA V 4 S
・BENELLI TRK 251
【第2特集】
『絶対ニーゴー主義!』
~話題モデルのリアルを取材&検証!
Part 1:僕らがYZF-R 25 /R 3を選んだ理由
Part 2:ZX- 25 Rで最高速チャレンジ‼
【第3特集】
『冬のバイク旅2021』
~ひと味違う大人のツーリング
①レイザーラモンRGの「やっぱり阿蘇はバイク天国だった」
②フェリーさんふらわあで行く「鹿児島・大隅半島ツーリング!」
③辻本 聡のキャンプやろうぜ! 第9回「グランピングでお・も・て・な・し‼」
【連載】
◆梅本まどかのDream Quest 2
「Honda Dream 岡山」編
◆HONDA CBR 1000 RR-R FIREBLADE/SP ペーパークラフト〝ペイント〟コンテスト
「結果発表‼」
◆潜入‼ バイク王レストアコンテスト
「絶版車を未来へ」
◆Special News Topics
「City Trial Japanは次のステージへ」
◆Competition Model Impression
「新世代ヤマハオフロードマシンに試乗‼」
・YAMAHA YZ250F
◆HONDA GYRO e: と GYRO CANOPY e:
「ビジネス用電動バイクをホンダが法人向けにリリース」
◆World Custom Topics
「創造性を刺激するBMWカスタムの世界」
◆GEARS TEST
◆RACING AUTOBY
・全日本MFJカップ、JP250公認へ!
・全日本ロード&モトクロス、希望ゼッケン廃止へ!
・全日本選手権
・全日本モトクロス
・〝勝手に〟CBRカップって知ってますか?
◆遅くて悪いか! Teamオートバイ 楽しく激闘編
「DE耐から2021 Motoフェスティバルへ!」
◆ロングラン研究所
・HONDA CBR600RR
◆Non Stop Girl...梅日和
「見逃しがちだけど、意外とあるんですね、近場の穴場スポット‼」というお話
◆オートバイ MONTHLY PRESENT
◇バイク擬人化菌書
・スズキ GSX-R400R SP(1990年2月)
◇どくひろ [読者のひろば]
◇NEWS Selection [話題の最新情報をピックアップしてお届け!]
◇News HOTLINE [ライダーが知ってお得な必見情報が満載!]
◇Tail Lamp [編集後記]
-----≪別冊付録 『RIDE』目次≫-----
【巻頭漫画】
東本昌平描き下ろしフルカラー作品
「That's right Ma」
【COVER MACHINE】
KAWASAKI 500SS MACH III
~思い出のクラシック・モンスター
【特集】
オートバイの歴史を振り返る
『国産車年代記 - 20世紀編 ー』
Chronicle of Japanese motorcycle1909-2000
【連載】
◆百騎百景
◆Coffee Break Returns
「バイクだけはガソリン車OKにしてくれません?」
◆RIDE on IDOL 貴方の推しに乗りたい
・今月のオートバイ:Suzuki GSX-S125 ABS
・楠木まゆ / 中丸 葵 / 小島夕佳
◆編集部の疾走活動記録
・こちら、RIDEカスタム部
◆仮面女子〝星流さりあ〟がペインターになるってよ(仮)
◆from Reader's with RIDE
◆HALUMOTO Essay
◆今月のGOOD RIDE & GOOD PHOTO賞
【WORLD TOP NEWS】
◯SCOOP!! YAMAHA 2022 YZF-R7
~特報!! MT-07のフルカウルスポーツが登場か!?
◯SCOOP!! HONDA 2021 ST125 DAX
~続報 新型ダックスはプレスフレームで復活!?
【特集】
『2021 NEW MODEL 徹底CHECK 冬の陣』
・KAWASAKI MEGURO K3
・HONDA CB1000R/BLACK EDITION
・KAWASAKI Ninja ZX-10R/RR
・YAMAHA MT-09 ABS/SP
・YAMAHA TRACER 9/GT
・YAMAHA MT-07 ABS
・HONDA NC750X
・HONDA X-ADV
・HONDA CRF250L/S
・HONDA CRF250 RALLY/S
CRF250L/RALLY SPECIAL INTERVIEW
・HONDA CB125R
・HONDA PCX125
・APRILIA RS 660
・BMW S 1000 R ほか
【特別企画】
◎CUSTOM BIKE PICK UP
「フロント二輪の新型125㏄? 謎の3輪車、何だこれ?」
◎GEARS TEST SPECIAL
「 “今” 欲しい “電熱” アイテムをテスト!」
◎AUTOBY EVENT REPORT
「“ 乗るのたの士” オールスター感謝祭」
◎カラーチェンジはペイント or ラッピング?
・ラッピングがペイントよりいいコト!
・こちらラッピング軍団です
・こちらペイント軍団
・カスタムトレンドインタビュー:山本 博
◎Special Item Pick Up
「RIDE 4 ~リアルライディングシミュレータがバージョンアップ」
◎JBOTY 2020 モニター当選報告
「Kawasaki Z H2、1カ月のオーナー体験!」
◎Keihin Honda Dream SI Racing 監督 伊藤真一が語る
「初めて尽くしの2020シーズン」
【連載】
◆RIDING A NEW AUTOBY!!
・BMW R 18 FIRST EDITION 国内初試乗!
・LEGARE MT-25 ABS LOW STYLE
◆本上みらの、CBR250RRを買う。
「メンテナンスって何すればいいのぉ?」
◆梅本まどかのDream Quest 2
「Honda Dream 名古屋中央」編
◆GEARS TEST
◆RACING AUTOBY
・MotoGP
・世界耐久
・全日本ロードレース
◆遅くて悪いか! Teamオートバイ 楽しく激闘編
「レースベース車ってどうやって買うの?」
◆Non Stop Girl...梅日和
「オートバイが取り持つ、世代を超えた触れ合いとライダー同士の友情」というお話
◆ロングラン研究所
・Shin1's Best Ranking 2020
◆オートバイ MONTHLY PRESENT
◇カスタム虎の穴 ていねい整備編 第72話
◇バイク擬人化菌書
・スズキ デスペラード800X(1996年11月)
◇ジムカーナ通信
・2020 DUNLOP&AUTOBY CUP スポット戦 レポート
◇どくひろ [読者のひろば]
◇NEWS Selection [話題の最新情報をピックアップしてお届け!]
◇News HOTLINE [ライダーが知ってお得な必見情報が満載!]
◇Tail Lamp [編集後記]
-----≪別冊付録 『RIDE』目次≫-----
【巻頭漫画】
東本昌平描き下ろしフルカラー作品
「Good Speed View」
【COVER MACHINE】
SUZUKI GSX1100S KATANA カタナとは何か―――。
~誕生40年。カタナは今も、旧くて新しい。
◎ 愛機カタナで九州ツーリング!
「がむしゃら2000キロ」
【特集】
『みんなカタナだ!』
カタナマミレ@バイカーズパラダイス南箱根
◯TUNED KATANA☆ACTION
・TECHNICAL GARAGE RUN
・Be's GARAGE
◯TUNED KATANA ☆ RACING
・チームカガヤマ カタナチューナーへ
◯TUNED KATANA
・West Power
・MFD
・Bright Logic
・Team KAGAYAMA
・RK ジャパン
【連載】
◆神社とバイクの疾走記
「チュートリアル福田さんをゴールド神社にご案内 の巻」
・亀ヶ池八幡宮
◆RIDE Meeting 1st in BOSO
・房総復興支援コーヒーツーリングラリー2020
◆編集部の疾走活動記録
・こちら、RIDEカスタム部
・こちら、RIDEオフ部
◆RIDE on IDOL 貴方の推しに乗りたい
・今月のオートバイ:Yamaha MT-25 ABS
・愛川りら / 田中玲衣奈 / 成瀬古都
◆Coffee Break Returns
「僕、船長になりました。」
◆仮面女子〝星流さりあ〟がペインターになるってよ(仮)
◆百騎百景
◆from Reader's with RIDE
◆HALUMOTO Essay
◆今月のGOOD RIDE & GOOD PHOTO賞
【特集】
NEW続々登場‼ スクープ10連発‼
『2021 誌上モーターショー』
◯HONDA CB1100X、CB1000F、REBEL 1100、XL750L TRANSALP、FORZA 750、
CB350、CRF250L/RALLY、ADV150、DAX125、MX125 GROM
◯KAWASAKI Ninja ZX-10RR FACTORY EDITION
◯YAMAHA Ténéré700 TRAVEL
◯SUZUKI HAYABUSA
◯BMW M 1000RR、G 310 GS、R 18 CLASSIC、R 1250 RT、RnineT URBAN G/S
◯DUCATI MULTISTRADA V4
◯APRILIA RS 660
◯TRIUMPH TRIDENT
◯HARLEY-DAVIDSON 338R
◯KTM 890 ADVENTURE R/RALLY
【NEWモデル試乗インプレ】
◯RIDING A NEW AUTOBY!! Special
・HONDA CBR600RR 国内初試乗!
◯RIDING A NEW AUTOBY!!
・KAWASAKI VERSYS1000 SE 世界初試乗!
【特別企画】
◎第50回 全国白バイ安全運転競技大会 結果発表
◎NEWハンターカブ用ブロックタイヤ「IRC GP-22」試乗インプレ
◎現行車 “再” 検証 2020 Special
・KAWASAKI Ninja ZX-25R KRT EDITION
・YAMAHA Ténéré700
・HONDA CT125 HUNTER CUB
・SUZUKI GIXXER SF 250
◎オートバイ女子部 vs バイク女子会 ”biko” ガチンコ3本勝負!
~BS11『MOTORISE』とコラボ企画
◎ショーワ・テクノロジー・エクスペリエンス2020 レポート
~電子制御サスペンション最前線
◎つるの剛士の「乗るのたの士×OGAチャンネル」コラボ潜入取材
◎ミニろくを10倍楽しむ方法
~50㏄から150㏄まで、8クラスのマシンで競うミニバイクの祭典!
【連載】
◆梅本まどかのDream Quest 2
「Honda Dream 狭山」編
◆初心者ライダー成長日記
「本上みらの、CBR250RRを買う。」
◆GEARS TEST
◆Special News Topics
「リセール・プライス・ランキングから考察。〝次に来るバイク〟はコレだ‼」
◆RACING AUTOBY
・WSBK
・MotoGP
・全日本ロードレース
◆遅くて悪いか! Teamオートバイ 楽しく激闘編
「新型GROM レースベース車が発表に!」
◆Non Stop Girl...梅日和
「道の駅の楽しみはスタンプゲットと特産品を使ったスイーツにあり」というお話
◆ロングラン研究所
・HONDA CB400 SUPER FOUR
◆オートバイ MONTHLY PRESENT
◇カスタム虎の穴 ていねい整備編 第71話
◇MAX ZONE mini 2020
・第38回大会ダイジェスト
◇バイク擬人化菌書
・スズキ ウルフ50(1989年12月)
◇どくひろ [読者のひろば]
◇NEWS Selection [話題の最新情報をピックアップしてお届け!]
◇News HOTLINE [ライダーが知ってお得な必見情報が満載!]
◇Tail Lamp [編集後記]
-----≪別冊付録 『RIDE』目次≫-----
【巻頭漫画】
東本昌平描き下ろしフルカラー作品
「DOn't move over yet」
【COVER MACHINE】
YAMAHA XJR1300
~たくましい空冷の象徴~ ニッポンスタンダード
【特集】
大排気量四発ネイキッド盛衰記
『BIG NK chronicles』
~「日本オリジナル」の軌跡と栄光
・ZEPHYR1100/RS
・CB1000 SUPER FOUR
・XJR1200
・GSF1200
・ZRX1100
・CB1300 SUPER FOUR
・XJR1300
・INAZUMA1200
・BANDIT1250/S
・GSX1400
・BANDIT1250/S
・ZRX1200DAEG FINAL EDITION
・CB1300SUPER FOUR/SP
【連載】
◆神社とバイクの疾走記
・神社巡拝家、富士山の霧は神様の息!? の巻
◆RIDE on IDOL 貴方の推しに乗りたい
・今月のオートバイ:Honda Rebel 250
・森下舞桜 / 椿原ほのん / 英未希
◆Coffee Break Returns
・GSX1100S改 パワーウエイトレシオ改善プロジェクト!
◆仮面女子〝星流さりあ〟がペインターになるってよ(仮)
◆編集部の疾走活動記録
・こちら、RIDEライテク部
・こちら、RIDEオフ部
◆百騎百景
◆from Reader's with RIDE
◆HALUMOTO Essay
◆今月のGOOD RIDE & GOOD PHOTO賞
出てこい、待望の次世代アルティメットスポーツ!
『次期HAYABUSA 大胆予想!!』
・SUZUKI 2021 HAYABUSA
【特集】
ストリート、ツーリング、峠から最高速アタックまで!
フルステージで250最強SSの実力を試す!
『激突!! 250SS 頂上決戦』
◯HONDA CBR250RR 国内初試乗
◯CBR vs 25R
BATTLE 1 スポーツ適性・動力性能CHECK!
BATTLE 2 ストリート・ツーリング適性CHECK!
BATTLE 3 ユーティリティCHECK!
BATTLE 4 メカ&電子制御CHECK!
BATTLE 5 スタイリングCHECK!
【New Model FLASH 2020】
・BIMOTA TESI H2
・SUZUKI ADDRESS110
・KAWASAKI NINJA400
・KAWASAKI Z125 PRO
・KAWASAKI Ninj H2R
・KAWASAKI Ninja ZX-6R
【特集】
『日本の名車ブランド20選』
~その魅力と歴史を探る!
Z900RS
Z1000
KATANA
CB1300 SUPER FOUR
GSX-R1000
YZF-R1
HAYABUSA
V-STROM1050
Ninja1000
AFRICA TWIN
TENERE700
SR400
CB400 SUPER FOUR
SEROW250
REBEL
FORZA
CT125 HUNTER CUB
MONKEY125
SUPER CUB 50
【特別企画】
◎HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE 匠の結論
~鈴鹿サーキット × レジェンドライダー
◎最新250ccベストバイ どーれだ?
・Honda FORZA
・Honda REBLE 250
・Honda CBR250RR
・Honda CB250R
◎So Hot!! Indian Motorcycle
・Indian Motorcycle の戦略
・ストリートにラリーという価値を
◎2020/2021 秋冬ジャケットコレクション
・Alpinestars
・elf
・KADOYA
・NANKAI
・FLAGSHIP
・Honda
・21ブランドの今季オススメをご紹介!
【IMPORT BIKE OF THE YEAR 2020】
『今年の人気ナンバー1外国車が決定!』
【RIDING A NEW AUTOBY NEWモデル試乗インプレ】
・YAMAHA TRICITY 300 国内初試乗
【連載】
◆AUTOBY >>> Event Report
「カタナマミレ」
◆AUTOBY >>>Special News Topics
「那須MSLライディングスクールはうまくなるための教習所です!」
◆JAPAN BIKE OF THE YEAR 2020 豪華モニター当選者発表!
◆AUTOBY >>> Special Custom Topics
「キジマ CT125 HUNTER CUB」
◆梅本まどかのDream Quest 2
「Honda Dream ふかや花園」編
◆GEARS TEST
◆梅本まどかの安全運転No.1
「ライダーのための上手なリフレッシュ術」
◆キャンプやろうぜ!!
「キャンプ場までダートを抜けてアドベンチャーで行ってみた!」
・HONDA CRF1100L AFRICA TWIN ADVENTURE SPORTS ES
・YAMAHA TÉNÉRÉ700
◆RACING AUTOBY
・世界耐久選手権第3戦 ル・マン24時間耐久
・ワールドスーパースポーツ300(WSS300)
・MotoGP
◆遅くて悪いか! Teamオートバイ 楽しく激闘編
「ダンロップのKR337 PROでレースに出てきました!」
◆AUTOBY >>>Special News Topics
「250㏄スーパースポーツに4気筒勢力は拡大するのか?」
◆Non Stop Girl...梅日和
「言葉を交わせない愛車なのに走るほど絆が深まって行く」というお話
◆ロングラン研究所
・HONDA REBEL500
◆オートバイ MONTHLY PRESENT
◇カスタム虎の穴 ていねい整備編 第70話
◇バイク擬人化菌書
・スズキ GSX-R(1986年3月)
◇MAX ZONE mini 2020
・第2戦のエントリー受付中
◇どくひろ [読者のひろば]
◇NEWS Selection [話題の最新情報をピックアップしてお届け!]
◇News HOTLINE [ライダーが知ってお得な必見情報が満載!]
◇Tail Lamp [編集後記]
-----≪別冊付録 『RIDE』目次≫-----
【巻頭漫画】
東本昌平描き下ろしフルカラー作品
「ALL of me」
【COVER MACHINE】
HONDA VFR400R[NC30]
~耐久レーサーのDNA~
【特集】
1978年から2019年まで繰り広げられた熱き闘いの全記録
『鈴鹿8耐 chronicle』
【連載】
◆神社とバイクの疾走記
・神社巡拝家、『RIDE BCTR』にエントリー! の巻
◆RIDE on IDOL 貴方の推しに乗りたい
・今月のオートバイ:SUZUKI GIXXER 250
・中丸葵 / 野咲わか / 成瀬古都
◆Coffee Break Returns
・昴珈琲オリジナルエコバッグできました!
◆仮面女子 “星流さりあ” がペインターになるってよ(仮)
◆百騎百景
◆from Reader's with RIDE
◆HALUMOTO Essay
◆今月のGOOD RIDE & GOOD PHOTO賞
オートバイの今すぐ読める無料記事
オートバイを買った人はこんな雑誌も買っています!
バイク・自動車・乗り物 雑誌の売上ランキング
ネコ・パブリッシング
鉄おも
2021年03月01日発売
目次:
☆特別付録:プラレール de 絵あわせカード
◎特集:みんなの家の近くを走る通勤電車!
通勤電車は、みんなにとって一番身近な電車で、通勤・通学からお買い物まで大活躍しています。
今月はそんな通勤電車を集めてみました。
・JRの通勤電車
・私鉄・第三セクターの通勤電車
・私鉄・第三セクターのオリジナル通勤電車
・地下鉄の電車
その他コンテンツ
■「スーパー・ニンテンドー・ワールド」ラッピング電車
■京阪3000系プレミアムカーがデビュー
■砕石輸送用気動車を目撃!
■眺めが抜群なハイデッカー車
■箱根登山鉄道109号が3月に引退
■ふたつの鉄道が同じ線路を使う共用区間
■現役JR特急車両・E26系・E751系
■公園の機関車・電車を見に行こう!
ほか
鉄道&おもちゃの情報誌『鉄おも』。電車好きのお子さん、そしてパパ、ママに大人気な雑誌です。
-
2021/02/01
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/10/01
発売号 -
2020/09/01
発売号
天夢人
旅と鉄道
2021年01月21日発売
目次: 特別付録 2021年鉄道絶景カレンダー/特集 鉄道旅事典2021
鉄道旅行の魅力を語る、深める、伝える! 鉄道ファン・旅行ファン必携の“乗り鉄”バイブル
-
2020/09/19
発売号 -
2020/07/18
発売号 -
2020/05/21
発売号 -
2020/03/21
発売号 -
2020/01/21
発売号 -
2019/11/21
発売号
モーターマガジン社
Mr.Bike BG(ミスター・バイク バイヤーズガイド)
2021年02月13日発売
目次:
巻頭特集は「MIND SPEED ~だから乗りたい!“感性に響く速さ” ~」です。
絶版車の人気はバイクを絶対的な速さのみで評価してはいないから。
そのスピードに至るまでの「表現の仕方」にライダーは呼応します。
エンジンの型式や排気量によってその【表現】は色々あり、今回は
GT750、CBX、650RS、CB500T、RD400Ⅱなど個性が際立つ5台が登場です。
気になる現行車を深掘りするNITTY GRITTY REPORTは
「10kg違えば階級が違う」SUZUKI V-STROM1050です。
東本マンガ『雨はこれから』は第64話「衿立てて 溜息を」、
愛の絶版車生活2&4、仁斬る、マニアックバイクコレクション、
Team87、ピンクナンバーガール、中古車特選街、パーツBOXなど
レギュラーページも充実です!
【特集】
『MIND SPEED』
~だから乗りたい! “感性に響く速さ”
〇 威風の2スト SUZUKI GT750
〇 直6DOHC の本領 HONDA CBX
〇 バーチカルツインの思想
〇 乗った瞬間から感じる有機体 KAWASAKI 650RS
〇 ホンダの精密パラレルツインを忘れたくない HONDA CB500T
〇 “空冷2スト” 唯一無二 YAMAHA RD400Ⅱ
〇 “個性を楽しめ”SHOP&オーナーの声
〇 GEARS IMPRESSION
【東本昌平 描き下ろし漫画】
『雨は これから』 第64話 衿立てて 溜息を
【colors & special】
◆MONO BG
・ホンダ 純正オイル ULTRA G1
・深海SPORTS Z H2 フェンダーレスキット Nシャーク
・エイト シールド用曇り止め・除菌・消臭スプレー 雫
・CK Design Kozaru Genuine Wear
◆愛の絶版車2&4生活
・Triumph Trophy と LOTUS ELAN S3 を愛する男
・Buell XB12S と FIAT 124 SPIDER を愛する男
◆THE “FACTORY STOCK”
・1978 Z1-R D1
◆続・絶版稀少車黙示録
・YAMAHA RZ250R(1986)
◆ふらっとバイクめし
・麺場五代目「バイク乗りのマスターが作る極上ラーメン」
◆仁斬る!!
・HONDA CB750K [1978]
◆Next Challenge Team 87
「華、CB90F スペンサー計画」VOL.2
◆マニアックバイクコレクション
「バイク素人的には同じバイク。似ている」バイクカタログ
◆若者よ、何故、絶版車に乗る!?
「見た目、乗り味、完璧です!」
・HONDA CB400FOUR オーナー
◆NITTY GRITTY REPORT 現行車ニチギチレポート
「10kg違えば階級が違う」
・SUZUKI V-STROM 1050
◆新 We're BIKE LOVE
「今月はあっと驚く様変わり!の『響』」の巻
◆Kで作るCBオールドレーサーProject
◆PINK NUMBER GIRL
「ココロの充電、忘れないで。」
・2021YAMAHA E-Vino
◆絶版VIN XS650Specialを特別な一台にする
「ついに完成」
◆Welcome to TRIAL WORLD
「千葉県香取市に新たなトライアルワールドが!?」
・エアソフトパーク ガーデン
◆FZR lovers 琵琶湖密会
「愛し続けるFZR」
◆集まれカワサキミーティング
「カワサキが大好きだ!」
◆『改』 PARKING ONLY
・Z1000 改 根本有希子バージョン
◆マニアック昭和コレクションツーリング
・飯田線沿線の旅 その1「辰野~伊那北駅間」編
◆神出鬼没
「GoTo 八丈島 日本のハワイ」編
◆2021年 BG 年賀状グランプリ
◆俺達の旅
「還暦ツーリング GoTo 伊豆の旅」
◆思い出の初恋バイク
◆読神Present
【mono regulars etc.】
◇バイクにまつわるあの話、この話
「Moto2へ昇格の20歳、小椋選手」
◇Yellow Page 情報玉手箱
◇ノンポリノアの “北関東通信”
◇What is Bike
「運行前点検って、何?」
◇ナナのビギナーズガイド BG7
「BG7 フレンドシップ」4
◇ハマヤのホンダ2ストトライアルモデルについて思う、2、3の事柄
◇バイクで夢を実現しないか!
◇カズ兄さんのモーターレボリューション
「告知はしっかりやりましょー」
◇俺のエゴ
「ライダーの憂鬱」
◇オータバイ的苦楽部活動
「ガレージ忘年会と新春・大草原の小さな集会2021」
◇シン・闘魂 “最速伝説への道”
「GSX1000S & GS1000S レストア製作記」
◇田舎暮らしのススメ
「ライダーハウスのお勉強」
◇BG解放区 読者のページ
◇激募
◇勝島部屋から 編集後記
【new models&items】
◆NEW MODEL EXPRESS
・HONDA CRF250L / CRF250 RALLY ほか
◆New Item News 今月の新製品
【used bike information】
◆欲しい一台が見つかる中古車情報「USED BIKE〝特選街〟」
◇中古パーツの館「PARTS BOX」
絶版バイクにスポットを当てたバイク情報誌
-
2021/01/14
発売号 -
2020/12/14
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/14
発売号 -
2020/09/14
発売号 -
2020/08/12
発売号
八重洲出版
AutoCamper(オートキャンパー)
2021年02月15日発売
目次:
AutoCamper (オートキャンパー) 2021年3月号
別冊付録
道の駅 全国1180駅完全ガイド 2021
PART.2 関東/甲信越/北陸/中部
Camping Car Hot Topics
◎東京ソラマチで開催「キャンピングカー&アウトドアフェス」
◎“にぎらずに”出来上がる携帯おにぎりに注目
◎VANTECHレンタカーがお得なテレワークキャンペーンを実施
これからのキャンピングカーのトレンドを占う
2021 新型モデル&トピックス カタログ
キャンプサイトでも自宅でも
冬のお楽しみ ホットカクテル
冬でも不快感なく付き合う!?
静電気と乾燥対策
岩田一成 キャンピングカー乗り替えるってよ!
第7回 トラキャンのアルミフレームが完成
ACクラブメンバーの声
コロナ禍とキャンピングカー
連載
・保坂せい子「実走オートキャンプ場ガイド」
・山口則夫「中古車探索隊」
・鈴木康文「幌馬車応援隊」
・岩田一成「キャンピングカーで行こう! 」
・伴 隆之「週末遊びの基地作り」
・浅井佑一「道の駅de車中泊」
・キャンピングカー装備の基礎知識「サブバッテリー」
REPORT&NEWS
・定期購読のご案内
・ダイネットルーム〈読者の声〉
・ホットライン〈イベント情報〉
・編集後記
・読者プレゼント
・NEW GOODS LIST〈新製品情報〉
アウトドア遊びをバックアップするオートキャンプの総合誌!
-
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号 -
2020/08/12
発売号
ネコ・パブリッシング
Daytona(デイトナ)
2021年02月05日発売
目次:
◎今月の世田谷ベース
・バンバンバイソンついに完成
・日産フロンティア カスタム最終段階突入
・ホンダバイソンが更に進化してスッキリ
・新商品を考える会 進捗発表会
◎特集:僕たちのVANライフ 夢と希望で荷室満載
・遊びの達人が作ったクルマで思い切り楽しんでみた
・バイク・クルマ遊びを極めてたどり着いた8輪生活 TOYOTA HIACE + HONDA CRF1100L
・直せば動く1967式ダスティー DODGE A100
・仕事と遊びを充実させる2台のオールペイントVAN NISSAN NV200 / MERCEDES-BENZ SPRINTER CAMPAR
・詰め込み過ぎのマイ・バンライフ VOLKSWAGEN TYPEⅡ
・プロに学ぶVAN LIFEスタイルのつくり方
・アナタはどれを選ぶ?世界のVANカタログ
・VANの可能性を示唆する魅力的なコンセプトモデル達
・VAN × ピックアップ これぞ最強の遊びクルマ
・チョイ古VANのススメ
その他コンテンツ
■タノシイ乗り物イッキ乗り! デイトナ雪上試乗会
■くっすんガレージ × コラボチャンネル
■ランドクルーザーが欲しいのだ
ほか
アメ車好きも、国産車好きも、車好きなら1読を
-
2020/12/04
発売号 -
2020/10/06
発売号 -
2020/08/06
発売号 -
2020/07/06
発売号 -
2020/06/05
発売号 -
2020/04/06
発売号
実業之日本社
ガルヴィ
2020年11月10日発売
目次:
1年間読めばキャンプの正しい知識が身につきます。
12月号の特集は、キャンプで楽しみな「焚き火」。
秋から冬にかけて、火のあたかさがが恋しくなる季節に
お送りする総力特集です。
はじめての火起こしガイドから、注目の最新焚き火ギア、
焚き火のルールとマナー、炎を使った本格アウトドア料理など、
キャンプを彩る焚き火の魅力をとことん追求した1冊!
秋冬もキャンプを楽しみたいキャンパーは必見!
週末を刺激するアウトドア情報誌
-
2020/09/10
発売号 -
2020/07/10
発売号 -
2020/05/09
発売号 -
2020/03/10
発売号 -
2019/11/09
発売号 -
2019/09/10
発売号
交通タイムス社
GT-R Magazine(GTRマガジン)
2021年02月01日発売
目次:
GT-Rをはじめとする国内外のスーパ-スポーツマシンたちが凌ぎを削るレース「スーパーGT」。海外からも注目されているハコ車の頂点カテゴリーは、今日本でもっとも人気の高いモータスポーツです。そこに参戦するプロドライバーたちの愛車は? というと、スポーツカーではなく高級セダンやSUVが多かったりします。がしかし、今回の巻頭企画では「普段もGT-Rに乗っている」という超有名ドライバー3名が登場! 日産ニスモ契約でGT500クラスにGT-Rで参戦中の「松田次生選手」と「平手晃平選手」、そしてメルセデスAMG GTでGT300クラスに参戦している「谷口信輝選手」という人気・実力ともにトップクラスの選手たちです。しかも、全員チャンピオン経験者! 頂点を極めた彼らがなぜGT-Rを愛車として選んだのか、そしてどんなモディファイを加えて乗っているかなど深く掘り下げています。本誌人気企画「あなたのR見せてください」のスペシャル編としてお届けするこの企画。走りを極めているドライバーたちの「いちオーナー」としての素顔にも注目です!
【主な内容】
●限定一台のBNR32最強リフレッシュ計画
●600psで燃費20km/L!「HKSがRB26を新境地へと導く」
●1,000psオーバーで本気アタック「鈴鹿最速王への道程」
●SUPER GT& SUPER TAIKYU 2020総括
●世界よりR愛を込めて
●平成チューニング 調律の系譜
●R32/R33/R34/R35 「スタッフカー運行日誌」 etc.
究極のスカイラインバイブル
-
2020/12/01
発売号 -
2020/10/01
発売号 -
2020/07/31
発売号 -
2020/06/01
発売号 -
2020/04/01
発売号 -
2020/02/01
発売号
八重洲出版
オールドタイマー(Old-timer)
2021年02月26日発売
目次:
Old-timer
NO.177 April 2021
CONTENTS
マツダ、101年目のときめき
カペラロータリークーペ、ルーチェロータリークーペ、ロードペーサー、
ルーチェレガート、サバンナetc...趣味人と愛車の物語/
マツダ趣味人Topics/マツダ本社のレストア事情/マツダ三輪車の魅力3題/
レトロカー万博のマツダ車たち
・読者の年賀状2021
・忘れがたき名車100傑(13)
・日本レース史の謎を解く(40)
・金子健一自伝「チェッカーはセピア色」2
・ヒーロー電機・端子のハナシ4
・大阪昭和レトロカー万博2020 開催報告
・ステイ・ガレージ2021 その2
エヌを缶スプレーで塗装する/思い出のダックス再生記2/
ビリビリのシートをミシンで縫う1/86レストア記
・理想のS30Zを作る5
・ライフピックアップ再生5
・イベント潜入レポート・ひたちなかガレージセール
・SUPER PRESENT BOX
・感動工具インプレッション・特別編
・アッシュのエンジンオイル
・私的’80年代車探求 「特別仕様車の魔窟」(19)
・TEA TIME SQUARE
TALKS/NEWS/旧車B級雑学講座/旧車野郎の玉手箱
・口語訳・保安基準&審査事務規程(24)
・旧車を楽しむキャブレター生活(24)
・CLUB PRESENTATION
・新刊ムック予告
・ハンダごて王子の電気初心者レッスン(11)
・’56年式VWタイプ2 日本デビューへの道(28)
・FIAT500 愉快な泥沼(16)
・スキッパー偏愛生活(28)
・北海道の松井さん通信5
・修理は推理だ フェラーリ250GTE(53)
・編集後記&特別付録「趣味人携帯ノギス」解説
・フリーマーケット
休載:廃車体街道を行く/オムスビ地獄へようこそ/
奇跡のカローラ・エピソード2/スープラ3.0GTターボ/おんぼろサバンナ再生記
「古い車」と徹底的に付き合う雑誌、それがOld-timerです。
-
2020/12/24
発売号 -
2020/10/26
発売号 -
2020/08/26
発売号 -
2020/06/26
発売号 -
2020/04/25
発売号 -
2020/02/26
発売号
八重洲出版
driver(ドライバー)
2021年02月20日発売
目次:
driver(ドライバー) 2021年4月号
幻の東京オートサロン2021をプレイバック!
今わかること詳細解説
新型ヴェゼルのすべて
ノート公道初試乗×ルーテシア×ヤリス×フィット
新旧レヴォーグ比較×雪道テスト
ミライと水素社会のリアル
MX-30 EVモデルは何がイイの?
マツダ3「X」&「D」の進化ポイント
ひっそりと姿を消したあのクルマ……
ありがとう! 「2020年生産終了車」
新連載「恋せよMT」スタート!
第一回:ちょい古なMTスポーツ「R33、R34GT-R、シルビア、S2000」に今乗ったら
ルノー キャプチャーは台風の目に!?
デリカD: 5カスタムスタイルセレクション
グッドイヤー最新ミニバン用タイヤ試乗
ニューモデル情報の正確性・速報性を確立した雑誌です
-
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/17
発売号 -
2020/08/20
発売号