アスキー・ドットPC
★★★★☆
2010年12月09日 はなまこ 会社員
ビギナーから中級者まで、幅広く情報が満載。PCやそれ以外の情報も取り上げられて、飽きることなく愛読できます。
毎号楽しみに。
★★★★☆
2010年11月19日 熊五郎 無職
リタイヤ後の情報源として、毎号楽しみにしております。
楽しく読んでます
★★★★☆
2010年11月03日 yosaku 社長
毎号読み応えがあり、記事もタイムリーかつ旧OSについても書かれて有り、複数台持っている人には、助かります。これからも内容の濃い記事に期待します。
買い続けている唯一のパソコン雑誌
★★★☆☆
2010年10月25日 ほのぼのぱぱ 会社員
月刊アスキー休刊後、いろいろなパソコン雑誌を渡り歩いて、近年はアスキードットPCに落ち着きました。パソコン関連のニュース記事からソフトウェアの実用テクニック、自作PCネタまで幅広く取り上げられているのが魅力。Windows PCだけでなく、Macintoshや携帯電話ほかあらゆる電子デバイスの最新情報が紹介されているので重宝します。ぜひ今後も雑誌が続くことを期待してます。
アスキードットPC
★★★★☆
2010年09月27日 横浜っ子 部長
パソコンが趣味の人には、毎号飽きが来ない企画があって役に立つ
付属のDVDが役に立つ
★★★★★
2010年09月19日 おにいさま 自営業
記事に関連したソフトが収録されたDVDが付属しているので、ネットからソフトをダウンロードする必要がなく助かります
かなり力がつく。
★★★★☆
2010年09月13日 けいた 会社員
特においしいのが、プレゼント。これが結構当たる。分量も多いので、毎月読むと結構力になります。定期購読向けの雑誌だと思います。
ずっと定期購読しています
★★★★☆
2010年08月29日 まあぼう アルバイト
パソコンのインストラクタをしていますが、この雑誌をずっと定期購読しているおかげで、最新のIT情報やパソコンおよびソフトの使いこなしを独学でやりとおすことができています。
一応は出来るんだけどって人用
★★★☆☆
2010年08月28日 およよ 会社員
もっとワード・エクセル活用したい、新しい言語の触りだけ知りたいって人に丁度良い雑誌です。連載コラムもホントに面白いです。
時々買っています。
★★★★☆
2010年07月30日 はしと 専門職
ワンテーマの内容(特集)が、自分にとってジャストなタイミングな事が多く、表紙の内容で買ってしまいます。毎月(続けて)買うことは少ないのですが、知りたい特集がどんどんくれば、ほぼ毎月買うこともあるかもしれません。本屋さんに行かれたら、タイトルだけでもチェックしてくることをお勧めいたします。
初級から中級の方向け
★★★★☆
2010年07月27日 みにちゃん 会社員
「日経PC21」も読んでいますが、カテゴリ的には同じ部類です。私はある程度の知識はありますが、知らなかったことも載ってたり、最近のOSやPC事情の情報源として活用しています。
初心者には最適
★★★★☆
2010年07月03日 潤之助 会社員
年間購読をしていました 内容的にはソフト的なもの ハード的なもの となんでもありでなかなか良かったです 毎月のエクセル講座など事務的なものもあり 家で読み終えた後は会社にもっていって若い子に読ませていました パソコンになれるにはもってこいだと思います
PC基礎が分かってきます
★★★★★
2010年05月04日 トーシン小僧 専門職
マニアックなPC雑誌のある中、この雑誌は長く購読していると段々とPCの基礎が自然と分かってきます。
毎月読むのが良い
★★★★☆
2010年05月04日 けいた 会社員
分量が多いが、月に一度なので、しっかりと読める。毎晩コツコツと読むことにより、着実に知識が増えていくのが実感できる。
唯一のPC情報誌
★★★★★
2010年04月27日 まあちゃん 会社員
今存在する雑誌の中で、ボリュームと価格で一番のものだと思います。