アーチェリー 発売日・バックナンバー

全104件中 31 〜 45 件を表示

[オリンピック名場面集]
 オリンピックアーチェリー120年

[特別編]
 私に影響を与えたアーチャー

[特別企画]東京オリンピック候補選手 射型徹底分析
(1)古川高晴(近畿大学職員)
(2)菊地栄樹(エディオン)
(3)武藤弘樹(トヨタ自動車)

[スペシャルインタビュー]
 東京オリンピック候補選手 中西絢哉(近畿大学)

[対談]
 五百藏正雄対談 第2回 近畿大学コーチ キム・チョンテの指導力に迫る

[特別企画]
 渋谷アーチェリー株式会社主催 WIN&WIN セミナー(2)

[特別寄稿]
 カリニチェンコのアーチェリー総論 第7回

[連載]
(1)ステップアップ講座 第64 回 
   「理想の射型になるために、頭と身体をリンクさせる」
    ● 稲本雅由(ハスコ・アーチェリー)
(2)メンタルトレーニング 第16回 
   「心を上向きにして、アーチェリーと向き合おう!」● 佐野太郎 (フロリダ大学)

[テクニカル]
 ・「引きすぎる」「弓が重すぎる」問題について考えてみよう ●中平伸一(ウィン・ジャパン)
 ・サイトピンの選択 ●ジョージ・テクミチョフ(元アメリカナショナルチーム)
 ・プロが教える「コンパウンドボウの選び方」 ●種部浩司(渋谷アーチェリー)

[読者からの質問コーナー]
 「なぜ、そうしたいのか」一度止まって考えてみよう ●岩崎増治(甲南女子大学コーチ)

[COMPETITION]
■新国際ネットワーク大会スタート!
■第3回千葉県公認記録会

[INFORMATION]
■全国アーチェリーショップ&レンジ
■ TOOL NEWS

[RECORD]
■日本記録&世界記録
■全国大会記録

[ランキング]
World Archeryランキング


■高体連のページ
■全ア連だより
■学連のページ

■読者からの投稿ページ
[新連載]
五百藏正雄 対談〈第1回〉
武藤弘樹の才能に迫る

[スペシャルインタビュー]
(1)シドニー・オリンピック金メダリスト キム・チョンテ(近畿大学コーチ)
(2)2019 年度全日本ターゲット選手権優勝 河田悠希(エディオン)
(3)2019 年度全日本インドア選手権優勝 室屋郁乃(甲南女子大学)

[特別企画]
渋谷アーチェリー株式会社主催 WIN&WIN セミナー

[特別企画]
アンチ・ドーピングを知っていますか? 第2回

[特別寄稿]
カリニチェンコのアーチェリー総論 第6回

[連載]
(1)ステップアップ講座 第63 回 「悩んだら、まずは姿勢をチェック」 ● 稲本雅由(ハスコ・アーチェリー)
(2)メンタルトレーニング 第15回 「サイキングアップを使いこなして、逆境に強くなろう」● 佐野太郎 (フロリダ大学)

[読者からの質問コーナー]
 まねをするなら形だけでなく身体作りも ●岩崎増治(甲南女子大学コーチ)

[COMPETITION]
■第29 回全日本室内アーチェリー選手権大会
■第32 回オリンピック競技大会(2020/ 東京)第二次選考会
■インドアワールドシリーズ2020 ファイナル
■ 2020 年ベガスシュート
■第20 回全日本学生室内アーチェリー個人選手権大会
■東京インドアオープン2020
■ 2020 アジアカップ 第1 戦

[INFORMATION]
■アーチェリー・インフォメーション
■全国大会情報
■バックナンバー通販
■全国アーチェリーショップ&レンジ
■ TOOL NEWS

[RECORD]
■日本記録&世界記録
■全国大会記録

[ランキング]
全国高体連アーチェリー専門部歴代100 傑


■高体連のページ
■全ア連だより
■学連のページ

■読者からの投稿ページ

表紙:第32 回オリンピック競技大会第二次選考会・河田悠希
[特別企画]
CPオリンピック参入の可能性
アンチドーピングを知っていますか?

[特別寄稿]
カリニチェンコの「アーチェリー総論」第5回

[2019年世界ターゲット選手権大会]
ベスト4+αのシューティング写真(コンパウンド男子)

[特別レポート]
ATAショー2020

[スペシャルインタビュー]
(1)入江 優(2019女子リカーブ全日本チャンピオン)
(2)中村和音(2019男子コンパウンド全日本チャンピオン)

[連載企画]
ステップアップ講座 第62回●稲本雅由(元ナショナルチーム)
クリッカーを切るときにはどうすれば良いですか?

メンタルトレーニング 第14回●佐野太郎(フロリダ大学)

[読者からの質問コーナー]
クリッカーとエイミングどちらが大切か●岩崎増治(甲南女子大学コーチ)
コンパウンド特別編:種部浩司(元日本代表選手)
リカーブ特別編:中平伸一(ウィン・ジャパン)

[COMPETITIONS]
■ベガスシュート2020 開幕
■第50 回JAPAN インドアオープンアーチェリー大会
■第12 回高等学校ネットワーク・アーチェリーインドア大会
■ローマアーチェリートロフィー
■シドニーインドアアーチェリーフェスティバル
■ニームアーチェリートーナメント
■第40 回中日オープンインドア・アーチェリー大会
 兼 第9 回WIN CUP インドアアーチェリー大会
■第43 回四日市市インドアアーチェリー大会
■第21 回全関西室内アーチェリー大会
■ 2019 年アジアアーチェリー選手権大会

[CAMP]
・2019 年度 第 21 回近畿2府4県合同練習会

[インフォメーション]
・全国アーチェリーショップ&レンジ
・アーチェリー・インフォメーション

[RECORD]
・日本記録&世界記録
・全国大会記録

[RANKING]
・全国小中学生ランキング2019
・全国マスターズランキング2019

[レポート]
・高体連のページ
・全ア連のページ
・学連のページ

読者からの投稿ページ
今月のプレゼント

表紙:第50 回JAPAN インドアオープンアーチェリー大会
[特別企画]
2020 ナショナルチーム決定!
2020ナショナルチーム弓具一覧
東京オリンピック開幕まで7カ月

[好評企画]
コーチに聞く●新海彩(愛知産業大学三河高校顧問)

[特別寄稿]
カリニチェンコの「アーチェリー総論」第4回

[2019 年世界ターゲット選手権大会]
ベスト4 +αのシューティング写真(コンパウンド女子)

[スペシャルインタビュー]
2019 女子CP 全日本チャンピオン 根建彩香(愛知産業大学)

[連載]
STEP UP 講座第61 回●稲本雅由 (元ナショナルチーム)「プラス思考を身につけよう」
メンタルトレーニング第13回●佐野太郎 (フロリダ大学)「心理的準備はプログラム化されている」

[読者からの質問コーナー]
残像エイミング●岩崎増治(甲南女子大学コーチ)

[COMPETITIONS]
■第61 回全日本ターゲットアーチェリー選手権大会
■第2 回全日本ゴーデンエイジカップアーチェリー大会 兼 2020 年GA 育成チーム選考会
■ 2020 年ナショナルチーム、U-20 & U-17 ナショナルチーム選考会 兼 第32 回オリンピック競技大会(2020 /東京)第一次選考会
■第8 回全国レディースアーチェリー大会 & 第24 回全国マスターズアーチェリー大会 in しずおか
■第5 回JPAF 杯パラアーチェリー大会
■文部科学大臣杯争奪 第48回全国身体障害者アーチェリー選手権大会
■ 2019 年アジアパラアーチェリー選手権大会
■第30 回小沼英治杯
■マカオ インドア アーチェリー オープン
■ GT オープン

[CAMP]
全日本アーチェリー連盟主催 小・中学生初心者アーチェリー教室

[INFORMATION]
・全国大会情報
・全国アーチェリーショップ&レンジ
・ツールニュース

[RECORD]
・日本記録&世界記録
・全国大会記録

[ランキング]
2019 年度全日本学生アーチェリー連盟全国男子・女子個人ランキング(400点以上発表)

[レポート]
・高体連のページ
・全ア連だより
・学生連盟のページ

読者からのお便り
今月のプレゼント

表紙:2020 年ナショナルチーム、U-20 & U-17 ナショナルチーム選考会 兼 第32 回オリンピック競技大会(2020 /東京)第一次選考会
[スペシャルセミナー]
ジョー・ヒュンジュン(北京オリンピック女子団体金メダル)

[スペシャルインタビュー]
世界ユース選手権大会メダル獲得!
園田 稚(足立新田高校)
伊藤魁晟(足立新田高校)

[日韓交流強化事業特別セミナー]
イ・ソクジュQ&A

[特別寄稿]
カリニチェンコの「アーチェリー総論」第3回 ●アレキサンダー・カリニチェンコ

[レポート]
新アーチェリー場完成!

[連載企画]
STEP UP 講座ステップアップ 第60 回「上達するために必要なこと」●稲本雅由(元ナショナルチーム)
メンタルトレーニング第12回「試合でリラックスを目指すなら、リラクセーショントレーニングだけじゃダメ」● 佐野太郎(フロリダ大学)

[読者からの質問コーナー]
「重心位置ですべてが変わる」● 岩崎増治(甲南女子大学コーチ)

[COMPETITION]
・第74回国民体育大会アーチェリー競技会
・令和元年度全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技大会 高円宮賜牌 第52 回全国高等学校アーチェリー選手権大会
・第58 回全日本学生アーチェリー個人選手権大会
・第16 回世界ユース選手権大会
・第15 回シブヤカップアーチェリー大会
・第9 回全国高等学校アーチェリー競技ブロック対抗戦 第6 回日韓交流強化事業訪韓選手選考会
・第8 回WIN&WIN CUP アーチェリー大会
・第40 回全日本社会人フィールドアーチェリー選手権大会
・ 2019 アジアカップ台北大会
・第3 回ISPS HANDA CUP アーチェリー大会
・2019 アーチェリーワールドカップ・ファイナル

[INFORMATION]
・アーチェリーインフォメーション
・ 全国大会情報
・ 全国アーチェリーショップ&レンジ
・TOOL NEWS

[RECORD]
・日本記録&世界記録
・ 全国大会記録

[REPORT]
・高体連のページ
・全ア連だより
・シューティング・キャンパス
・ 読者からの投稿コーナー
・今月号のプレゼント

今月号の表紙:第74回国民体育大会アーチェリー競技会
[詳報]
2019世界ターゲットアーチェリー選手権大会 

[HOYT TECHNICAL SEMINAR]
シブヤアーチェリー主催・ダグラス・デントン「弓具の能力を100%生かす法」第2回

[特別寄稿]
カリニチェンコの「アーチェリー総論」●アレキサンダー・カリニチェンコ

[特別企画]
レディース&マスターズアーチェリー大会の魅力と課題を考える座談会 最終回

[連載企画]
・STEP UP 講座ステップアップ第59 回「矢を適正に飛ばすためのチューニング③」●稲本雅由(元ナショナルチーム)
・メンタルトレーニング 第11回「“何となくやる”ではダメ。プログラム化が絶対条件!」 佐野太郎(フロリダ大学)

[読者からの質問コーナー]
「目で見ると改善の近道になる」
・岩崎増治(甲南女子大学コーチ)
・脇野智和(自衛隊体育学校監督)

[COMPETITION]
・2019 年世界パラアーチェリー選手権大会
・2019 年夏季ユニバーシアード
・第14 回全日本小学生中学生アーチェリー選手権大会
・2019 アーチェリーワールドカップ第4戦
・第9回シブヤキャデットカップアーチェリー大会
・第1回 アーチェリーフェスティバル
・第67 回全日本実業団アーチェリー大会
・男子第58 回・女子第54 回全日本学生アーチェリー王座決定戦
・第52 回全日本社会人ターゲットアーチェリー選手権大会
・東京2020 テストイベント

[CAMP]
・2019実業団合同アーチェリー強化合宿

[INFORMATION]
・全国大会情報
・全国アーチェリーショップ&レンジ
・TOOL NEWS
・アーチェリーインフォメーション

[RECORD]
・日本記録&世界記録
・全国大会記録

[REPORT]
・高体連のページ
・全ア連だより
・シューティング・キャンパス
・読者からの投稿コーナー
・今月号のプレゼント

今月号の表紙:東京2020テストイベント
[レポート]
夢の島公園アーチェリー場完成! 

[HOYT TECHNICAL SEMINAR]
●シブヤアーチェリー主催
ダグラス・デントン「弓具の能力を100%生かす法」

[特別寄稿]
カリニチェンコの「アーチェリー総論」
●アレキサンダー・カリニチェンコ

[特別企画]
レディース&マスターズアーチェリー大会の魅力と課題を考える座談会 第2回

[特別企画]
コーチに聞く(4)
ウ・ソンファ(エディオンアーチェリー部コーチ)

[スペシャルインタビュー]
園田 稚(足立新田高校)「照準は24年パリ。」

[連載企画]
STEP UP 講座ステップアップ 第58 回
「細かい部分にこだわるよりも、基本的な姿勢重視で射とう」●稲本雅由(元ナショナルチーム)

メンタルトレーニング 第10回
「音楽を上手に使い分けて、心身をコントロール」●佐野太郎(フロリダ大学)

[読者からの質問コーナー]
「直したいのは手、意識するのは下半身」●岩崎増治(甲南女子大学コーチ)

[COMPETITION]
・2019アーチェリーワールドカップ第1戦~第3戦
・夢の島公園アーチェリー場記念大会
・第48回全日本フィールドアーチェリー選手権大会
・関東学生リーグ戦女子・男子1部Aブロック第4戦
・関東学生リーグ戦女子3部Bブロック第4戦
・第30回全日本学生アーチェリー東日本大会
・第29回全日本学生アーチェリー西日本大会
・第20回夏季みやぎ弓の里A1カップ
・第50回世界選手権大会コンパウンド部門最終選考会
・第16回世界ユース選手権大会ジュニア部門・キャデット部門最終選考会
・第30回ユニバーシアード競技大会リカーブ部門・コンパウンド部門最終選考会

[CAMP]
・第5回高等学校アーチェリー競技対抗戦および合同強化合宿

[INFORMATION]
・全国大会情報
・全国アーチェリーショップ&レンジ
・TOOL NEWS

[RECORD]
・日本記録&世界記録
・2019年全日本学生アーチェリー連盟全国各地区リーグ戦・地区王座決定戦結果
・全国大会記録

[REPORT]
・高体連のページ
・全ア連だより
・シューティング・キャンパス
・読者からの投稿コーナー
・今月号のプレゼント

今月号の表紙:第16回世界ユース選手権大会ジュニア部門/キャデット部門最終選考会
[特集]
ロンドン・オリンピック銅メダリスト 
小林(蟹江)美貴 「銅メダル 獲得秘話」

[特別寄稿]
日本アーチェリー界パイオニア列伝 ● 高栁憲昭 「道永 宏」

[特別企画]
コーチに聞く③ 児玉泰廣(愛媛県立北条高校アーチェリー部顧問)

[特別企画]
レディース&マスターズアーチェリー大会の
魅力と課題を考える座談会 第1回

[短時間集中セミナー]
シドニー&アテネ・オリンピック代表 濱野裕二
「ちょっとだけ意識改革」

[Special Advertising Section / 広告記事]
ホイット フォーミュラX + ヴェロスリム
「躍進弓具の秘密」

[連載企画]
STEP UP 講座ステップアップ 第57 回
「弓を的方向に押していますか。」 稲本雅由(元ナショナルチーム)

メンタルトレーニング 第9回
「ドキドキ、不安、イライラを呼吸でコントロール」 佐野太郎(フロリダ大学)

[読者からの質問コーナー]
決まりはないが、条件がある。 岩崎増治(甲南女子大学コーチ)

[COMPETITION]
・平成30 年度JOC ジュニアオリンピックカップ 第37 回全国高等学校アーチェリー選抜大会
・第28 回全日本室内アーチェリー選手権大会
・インドアアーチェリーワールドシリーズ2019 ファイナル
・2019 年ベガスシュート
・第19 回全日本学生室内アーチェリー選手権大会
・東京インドアオープン2019
・第50 回世界選手権大会リカーブ部門第二次選考会
・第50 回世界選手権大会リカーブ部門第三次選考会

[CAMP]
・第19 回西日本高等学校アーチェリー交流練習会
・2019 年国際合同合宿 in チュラビスタ

[INFORMATION]
・アーチェリー・インフォメーション
・全国大会情報
・全国アーチェリーショップ&レンジ
・TOOL NEWS

[RECORD]
・日本記録&世界記録
・全国大会記録

[RANKING]
・WA 世界ランキング上位100 名(リカーブ)
・全国高体連アーチェリー専門部歴代100 傑

[REPORT]
・高体連のページ
・全ア連だより
・シューティング・キャンパス

・読者からの投稿コーナー
・今月号のプレゼント

今月号の表紙:第37 回全国高等学校アーチェリー選抜大会
2019ナショナルチーム始動!

【トップアーチャー使用弓具シリーズ】
ストリング(2)

[特別企画]
ジョージ・テクミチョフ 弓具対談「矢の秘密」(2)

[特別取材]
明治大学OB/OG 奮闘!
OB/OG の強さに迫る

[スペシャルインタビュー]
(1)久原千夏(2018全日本チャンピオン)
(2)深澤菜見(世界フィールド選手権大会銅メダル)

[連載企画]
STEP UP 講座第56 回「実は自由なアーチェリー。でも、どうずれば当たる?」
●稲本雅由 (元ナショナルチーム)

メンタルトレーニング第8回「緊張とドキドキと呼吸の関係をもっと知ろう。」
●佐野太郎(フロリダ大学)

【読者からの質問コーナー】
試合が怖いのは特別なことじゃない●岩崎増治(甲南女子大学コーチ)

【competitions】
・インドアアーチェリーin 韓国
・第11 回高等学校ネットワーク・アーチェリーインドア大会
・ローマアーチェリートロフィー
・ニームアーチェリートーナメント
・第49 回JAPAN インドアオープンアーチェリー大会
・2018 年度東京都室内アーチェリー選手権大会
・第20 回全関⻄室内アーチェリー大会
・東京インドアオープン2019
・近畿2府4県合同練習会

【ランキング】
・全国小中学生ランキング 2018
・全国マスターズ・ランキング2018

【information】
・アーチェリー・インフォメーション
・全国大会情報
・バックナンバー通販
・全国アーチェリーショップ&レンジ
・ TOOL NEWS

【Record】
・日本記録&世界記録
・全国大会記録

・高体連のページ
・全ア連だより

・学連のページ
・読者からの投稿コーナー

表紙:第49 回JAPAN インドアオープンアーチェリー大会 デモシュート(杉本智美)
【トップアーチャー使用弓具シリーズ】
ストリング
 
[特別取材]
小笠原琢磨(愛知産業大学)
「右」から「左」へ転向

[特別企画]
ジョージ・テクミチョフ 弓具対談
「矢の秘密」

心を開くことの大切さ
● パク・チェスン(元韓国ナショナルチームコーチ)

【フォトギャラリー】
美しき瞬間2018

[スペシャルインタビュー]
今井雅樹(福井県立丹南高校職)

[連載企画]
STEP UP 講座第55 回「矢を適正に飛ばすためのチューニング ②」●稲本雅由 (元ナショナルチーム)
メンタルトレーニング第7回「今日から顔を上げて笑顔で矢取り!」●佐野太郎(フロリダ大学)

【読者からの質問コーナー】
自分で“ダメ” と決めつけない●岩崎増治(甲南女子大学コーチ)

【competitions】
・第60 回全日本ターゲットアーチェリー選手権大会
・ブエノスアイレス・ユースオリンピック2018
・第1回全日本ゴーデンエイジカップアーチェリー大会 兼 2019 年GA 育成チーム選考会
・2019 年ナショナルチーム選考会
・第7 回全国レディースアーチェリー大会 &第23 回全国マスターズアーチェリー大会in しずおか
・マカオインドアアーチェリーオープン
・第29 回小沼英治杯
・第39 回全日本社会人フィールドアーチェリー選手権大会
・第31 回全日本学生フィールドアーチェリー選手権大会
・第39 回中日オープン・インドアアーチェリー大会 兼 第8 回WIN CUP インドアアーチェリー大会

【information】
・アーチェリー・インフォメーション
・全国大会情報
・バックナンバー通販
・全国アーチェリーショップ&レンジ
・ TOOL NEWS

【Record】
・日本記録&世界記録
・全国大会記録

【レポート】
・高体連のページ
・全ア連だより
・学連のページ
・読者からの投稿コーナー

[Special Advertising Section / 広告記事]
HOYT フォーミュラX&カーボンヴェロス


表紙:第1回全日本ゴーデンエイジカップアーチェリー大会
Japan, 10 Gold Medals! 世界で日本旋風襲来!
〈ゴールドメダリストインタビュー〉
・大貫 渉(世界フィールドチャンピオン)
・古川高晴・杉本智美(アジア大会ミックス金メダル)

[スペシャルインタビュー]
上原瑠果「目標は五輪金」

[トップアーチャー使用弓具シリーズ]
タブ 第2回

[特別企画]
・最高の選手になるために● ユン・ジョンチャン(韓国アーチェリー連盟副会長)
・勝つためのアドバイス● キ・ボーベ(ロンドン・オリンピック金メダリスト)

[連載企画]
・ステップアップ講座 第54回
「矢を適正に飛ばすためのチューニング ①」稲本雅由(元ナショナルチーム)

・メンタルトレーニング 第6回
「病は気から、勝利も気から」佐野太郎(フロリダ大学)

[読者からの質問コーナー]
感覚が難しければ目印に頼る●岩崎増治(甲南女子大学コーチ)

[COMPETITIONS]
・第18 回アジア競技大会
・2018 年世界フィールドアーチェリー選手権大会
・第1回世界マスターズアーチェリー選手権大会
・第73 回国民体育大会アーチェリー競技会
・第57 回全日本学生アーチェリー個人選手権大会
・2018 アーチェリーワールドカップ ファイナル
・第44 回関東地区フィールドアーチェリー選手権大会
・早稲田大学VS. 同志社大学 定期戦
・第7 回WIN&WIN CUP アーチェリー大会
・第14 回シブヤカップアーチェリー大会
・第8 回全国高等学校ブロック対抗アーチェリー大会 兼 2018 日韓交流ジュニアアーチェリー大会……… 90
・第2 回ISPS HANDA CUP アーチェリー大会

[CAMP]
・愛知産業大学 in つま恋

[インフォメーション]
・バックナンバー通販
・全国大会情報
・全国アーチェリーショップ&レンジ
・TOOL NEWS
・アーチェリー・インフォメーション

[recprds]
・全国大会記録
・日本記録&世界記録

[レポート]
・高体連のページ
・全ア連便り
・学連のページ

読者からの投稿ページ

表紙::2018 年世界フィールドアーチェリー選手権大会 リカーブ男子決勝戦(Photograph by Dean Alberga)
[トップアーチャー使用弓具シリーズ]
タブ-重要な接点弓具

[技術企画]
2017 年世界ターゲットアーチェリー選手権大会
ベスト4 +α のシューティング写真 第4回リカーブ男子

[連載企画]
ステップアップ講座 第53 回
「当てやすい、当てにくい 弓のバランス」
●稲本雅由 (元ナショナルチーム)

メンタルトレーニング第5回
「アーチェリーはホントにひとりぼっちのスポーツ?」
●佐野太郎(フロリダ大学)

[読者からの質問コーナー]「ブレない人になるために」●岩崎増治(甲南女子大学コーチ)

[COMPETITIONS]
■平成30年度全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技
 高円宮賜杯第51 回全国高等学校アーチェリー選手権大会
■韓国光州 日本交流大会
■第13 回全日本小学生中学生アーチェリー選手権大会
■男子第57 回・女子第53 回全日本学生アーチェリー王座決定戦
■第51 回全日本社会人ターゲットアーチェリー選手権大会
■ 2018 アジアカップ台北大会
■ 2018 アーチェリーワールドカップ第3 戦
■ 2018 アーチェリーワールドカップ第4 戦
■第8 回シブヤキャデットカップアーチェリー大会
■第66 回全日本実業団アーチェリー大会

[CAMP]
●2018 実業団合同アーチェリー強化合宿

[インフォメーション]
・全国大会情報
・全国アーチェリーレンジ・ショップ

[RECORDS]
・日本記録&世界記録
・全国大会記録

・高体連のページ
・全ア連だより
・学連のページ
・読者からの投稿
・今月号のプレゼント

表紙:第13回全日本小学生中学生アーチェリー選手権大会
[特別レポート]
 近畿大学附属高校

[特別技術企画]
 トップアーチャーに聞く「射つ前と射った後」にすること、すべきこと

[特別企画]
 ・コーチに聞く②前田貴史(長崎県立大村工業高校監督)
 ・ 2017 年世界ターゲットアーチェリー選手権大会ベスト4 +α のシューティング写真
   第3 回 リカーブ女子

[スペシャル・インタビュー]
(1)青島鉄也(長崎県立大村工業高校)
(2)倉矢知明(近畿大学)
(3)武藤弘樹(慶應義塾大学)

[連載企画]
・STEP UP 講座ステップアップ第52 回 稲本雅由(元ナショナルチーム)
・メンタルトレーニング 第4回 佐野太郎(フロリダ大学)
・読者からの質問コーナー 岩崎増治〔甲南女子大学コーチ)

[COMPETITION]
・第47 回全日本フィールドアーチェリー選手権大会
・ 2018 アーチェリーワールドカップ第1 戦
・ 2018 アーチェリーワールドカップ第2 戦
・第6 回コンクエストカップ
・第29 回全日本学生アーチェリー 東日本大会
・第28 回全日本学生アーチェリー 西日本大会
・第19 回夏季みやぎ弓の里A1 カップ
・第18 回アジア競技大会コンパウンド部門最終選考会

[RANKING]
・WA ワールドランキング ベスト100

[CAMP]
・第4 回高等学校アーチェリー競技対抗戦および合同強化合宿

[INFORMATION]
・アーチェリーインフォメーション
・バックナンバー通販
・全国大会情報
・全国アーチェリーショップ&レンジ
・ TOOL NEWS

[RECORD]
・日本記録&世界記録
・ 2018 年全日本学生アーチェリー全国各地区リーグ戦・地区王座決定戦結果
・全国大会記録

[REPORT]
・高体連のページ
・全ア連だより
・学連のページ
2018 年世界インドアアーチェリー選手権大会
「17歳 戸松大輔2位」

[すべシャルインタビュー]
(1)戸松大輔 インドアアーチェリー世界2位!
(2)宮田悦子 3 個のメジャータイトルを獲得

[特別企画]
 コーチに聞く(1)西川清一(近畿大学附属高校洋弓部コーチ)

2017 年世界ターゲットアーチェリー選手権大会
ベスト4 +α のシューティング写真

[連載企画]
 ステップアップ講座 第51回
 「基本指導をすることは自分にもプラスになる」

 メンタルトレーニング 第2回
 「高めるべき“やる気”には種類がある」

[読者からの質問コーナー]
 次のためのいまを大切にしよう(岩崎増治/甲南女子大学コーチ)

[competitions]
・第27 回全日本室内アーチェリー選手権大会
・2018 アジアカップ 第1 戦
・第18 回アジア競技大会リカーブ部門二次選考会
・2018 年ベガスシュート
・第18 回全日本学生室内アーチェリー個人選手権大会
・東京インドアオープン2018
・2017-18 インドアアーチェリーワールドカップ ファイナル
・平成29 年度JOC ジュニアオリンピックカップ 第36 回全国高等学校アーチェリー選抜大会

[ランキング]
全国高体連アーチェリー専門部歴代100 傑

[camp]
・第18 回西日本高等学校アーチェリー交流練習会

[インフォメーション]
・アーチェリーインフォメーション
・全国大会情報
・2018 韓国光州⽇本交流⼤会
・バックナンバー通販
・TOOL NEWS

[record]
 全国大会記録

[レポート]
・高体連のページ
・全ア連だより
・学連のページ

・読者からの投稿
・今月号のプレゼント

[Special Advertising Section / 広告記事]
 衝撃の新ベイン 「KSL Jet6 Vanes」

表紙:戸松大輔(愛知産業大学三河高校)
[特別技術企画]
 2020 年東京オリンピック・パラリンピックあいち選手強化事業
 押し手の肩、引き手の肩、肩のライン……楽に射つために必要なこと。
  ●新海輝夫(全日本アーチェリー連盟強化部長)

[特別技術企画]
 平成29 年度ブロック別指導者講習会 中国ブロック岡山大会
 U-17 ナショナルチームにおける指導ポイント
  ●高坂幸美(全ア連U-17 ナショナルチームコーチ)

2017年世界ターゲット選手権大会
ベスト4+αのシューティング写真(第1回コンパウンド女子)

[スペシャルインタビュー]
 渡邉麻央(稲付中学校)

[連載企画]
 ステップアップ講座 第50回
 アウトドアシーズン到来! 矢の精度を上げてみませんか。
 ●稲本雅由(元ナショナルチーム)

 メンタルトレーニング 第2回
 「メンタルトレーニングはなぜ必要か?」
 ●佐野太郎(東海大学大学院)

[読者からの質問コーナー]
 ホールド+ドローイング=クリッカータイミング
 ●岩崎増治(甲南女子大学コーチ)

[COMPETITIONS]
・第48 回JAPAN インドアオープンアーチェリー大会
・2017-18 インドアアーチェリーワールドカップ第1 戦~第3戦
・第10 回高等学校ネットワーク・アーチェリーインドア大会
・第20 回アジアアーチェリー選手権大会
・第27 回全日本室内アーチェリー選手権リハーサル大会
・第38 回中日オープン・インドアアーチェリー大会 兼 第7回WIN CUPインドアアーチェリー大会
・第18 回冬季みやぎ弓の里A1 カップ

[ランキング]
・全国キャデット・ランキング 2017
・第3 回小中学生全国通信アーチェリー大会2017 表彰者
・全国マスターズ・ランキング 2017
・第9 回マスターズ全国通信アーチェリー大会2017 表彰者
・第9 回マスターズ全国通信アーチェリー大会2017 特別表彰者

[インフォメーション]
・全国アーチェリーショップ&レンジ
・全国大会情報
・バックナンバー通販
・TOOL NEWS
・2018 韓国光州日本交流大会
・ 2018 年ナショナルチーム

[Record]
・日本記録&世界記録
・全国大会記録

[レポート]
・高体連のページ
・全ア連だより
・学連のページ

・読者からの投稿ページ
・今月号のプレゼント

表紙:第48回JAPANインドアオープンアーチェリー大会
おすすめの購読プラン

アーチェリーの内容

国内唯一のアーチェリー専門誌
『アーチェリー』は国内唯一のアーチェリー専門誌です。毎号、シューティング技術に関する記事やアーチェリー関連用具の情報をはじめ、メンタルトレーニングやフィジカルトレーニングなど、さまざまな企画でアーチェリーに関する情報をお伝えしています。また、国内の主要大会のレポートはもちろんのこと、オリンピックや世界選手権、アジア大会、ワールドゲームズなど、国際大会の情報も満載。読者からの質問に有名コーチやトップ選手たちが丁寧に答えてくれるコーナーもあります。趣味のアーチェリーから本格的競技アーチェリーまで、アーチェリーのすべてをお伝えします。

アーチェリーの目次配信サービス

アーチェリー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

アーチェリーの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.