化学 1月号 (発売日2013年12月18日) 表紙
  • 雑誌:化学
  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[紙版]880円 [デジタル版]880円
化学 1月号 (発売日2013年12月18日) 表紙
  • 雑誌:化学
  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[紙版]880円 [デジタル版]880円

化学 1月号 (発売日2013年12月18日)

化学同人
【新春特集】明日の化学を担う女性化学者 夢を語る

<インタビュー>触媒が活性をもつ理由を探求する ●唯 美津木

<私が考える化学の「夢」>
ゲルに託す夢 ●グン・チェンピン

ときめく化合物との...

化学 1月号 (発売日2013年12月18日)

化学同人
【新春特集】明日の化学を担う女性化学者 夢を語る

<インタビュー>触媒が活性をもつ理由を探求する ●唯 美津木

<私が考える化学の「夢」>
ゲルに託す夢 ●グン・チェンピン

ときめく化合物との...

ご注文はこちら

2013年12月18日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
18%
OFF
725円 / 冊
送料無料
2024年12月18日発売号から購読開始号が選べます。
年間購読なら,最大18%OFF!!デジタル版で登場

化学 1月号 (発売日2013年12月18日) の目次

【新春特集】明日の化学を担う女性化学者 夢を語る

<インタビュー>触媒が活性をもつ理由を探求する ●唯 美津木

<私が考える化学の「夢」>
ゲルに託す夢 ●グン・チェンピン

ときめく化合物との出合いを夢みて ●島本啓子

化学の力を生かした 新しい分子性機能材料の開発 ●森 初果

“無”が拓く分子物性化学の未踏領域 ●小林由佳

<World Watch>
世界から見た女性化学者の現状──日本の女性化学者への期待を込めて ●栗原和枝

<随 想>
「なあんだ」をもうひとつ ●高橋圭子

頑張れば誰かが見ていてくれるよ ●加藤昌子

<化学者を目指す女子学生を応援!>
CSJ化学フェスタ「飛躍する女性研究者をめざして」を企画して ●竹岡裕子

【解説】からまる”水素結合が氷を融かす
──分子動力学シミュレーションか解き明かした複雑過程 ●松本正和・望月建爾

【解説】進化を続ける次世代型ナノ分子磁石
──高温動作する単分子磁石を目指して!! ●堀井洋司・加藤恵一・山下正廣

★☆★ 新連載 ★☆★

日本の化学創成期を駆け抜けた 留学生たちのヨーロッパ
[1]真島絵はがきコレクションのインパクト ●吉原賢二

元Wiley編集者が語る 英語科学論文の執筆をめぐる旅
[1]論文は心のこもった贈り物──今日から始める論文執筆 ●舘野佐保

日本発!発明・発見物語
ノーベル賞──(1)iPS細胞,(2)ソフトレーザー脱離イオン化法,(3)導電性プラスチック
●吉村忠与志

★好評連載★
◆カガクへの視点 見えないモノまで見えてくる!?実験中心の理科学習 ●中山慎也 

◆単位トリビアル(28) キュビット ●山崎 昶

◆My Favorite Research―わが研究人生の軌跡をたどる
光片道異性化の発見から確立へ
―教科書と違う事実が国際的に認知されるまで ●徳丸克己

◆化学の本だな

◆編集室から

【2014年の化学】
<注目の論文>
窒素を切断する“鉄” の力/力を加えると強くなる高分子/地球温暖化ガスから医薬品を合成しよう/きっちり包めばきれいにつくれる
<最新のトピックス>
脂肪族カルボニル化合物の?炭素活性化/糖タンパク質の糖鎖を付け替える/ブロック共重合体の自己集合と時間構造化

化学の内容

  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
最新の情報から話題のトピックスまで,研究者がいちばん知りたい,化学のおもしろい情報を満載した総合誌
ナノテク,バイオ,環境など今話題の研究は,もとをただせば原子と分子の世界,つまり化学です.21世紀の化学はさまざまな周辺領域に広がりながら新しい学問を生みだし続けています.本誌は,第一線で活躍する研究者が解説した「注目の論文」や「最新のトピックス」をはじめ,研究に役立つスキルの向上を目的とした連載講座,研究者自身の人柄や研究姿勢などをテーマに独自の切り口で編集した記事を多数掲載.「内容は高く,表現はやさしく」をモットーに,化学のおもしろい情報と話題を提供します。

化学の目次配信サービス

化学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

化学の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

化学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.