• 雑誌:化学
  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[紙版]880円 [デジタル版]880円
  • 雑誌:化学
  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[紙版]880円 [デジタル版]880円

化学 7月号 (発売日2015年06月19日)

化学同人
【解説】新規MRSA抗生物質ライソシンEの発見
──カイコを用いる治療効果を指向したスクリーニング創薬 ●浜本 洋・関水和久

【解説】半導体性カーボンナノチューブの高効率分離
──ダイナミック超分子...

化学 7月号 (発売日2015年06月19日)

化学同人
【解説】新規MRSA抗生物質ライソシンEの発見
──カイコを用いる治療効果を指向したスクリーニング創薬 ●浜本 洋・関水和久

【解説】半導体性カーボンナノチューブの高効率分離
──ダイナミック超分子...

ご注文はこちら

2015年06月19日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
18%
OFF
725円 / 冊
送料無料
2024年12月18日発売号から購読開始号が選べます。
年間購読なら,最大18%OFF!!デジタル版で登場

化学 7月号 (発売日2015年06月19日) の目次

【解説】新規MRSA抗生物質ライソシンEの発見
──カイコを用いる治療効果を指向したスクリーニング創薬 ●浜本 洋・関水和久

【解説】半導体性カーボンナノチューブの高効率分離
──ダイナミック超分子配位化学に基づいた分離剤の開発 ●利光史行・中嶋直敏

【研究物語】フラーレンと金属内包フラーレンの生成機構
──30年の論争についに終止符が打たれた! ●中西勇介・篠原久典

☆短期連載☆

伝説の生化学者 沼 正作 物語 第2回
論文作成をめぐる壮絶をきわめたデスマッチ ●柿谷 均

★好評連載★

◆カガクへの視点 分析化学と考古学の共同研究 ●谷一 尚

◆元Wiley編集者が語る 英語科学論文の執筆をめぐる旅(19) 女性と論文執筆
──ヴァージニア・ウルフがケンブリッジで訴えたこと ●舘野佐保

◆単位トリビアル(42) grave(グラーヴ) ●山崎 昶

◆大学院生・研究者のための ストレス・マネジメント <Case4>
就職活動がうまくいかない ●原田 淳

◆四季のカガク ─夏
夜空を彩る炎の芸術 花火の科学 ●伊東一臣

◆日本発!発明・発見物語 レジャー施設 ●吉村忠与志
(49) プラネタリウム/(50) アクリル製巨大水槽

◆化学ナンバープレイス

◆化学の本だな 書評・新刊紹介

◆化学掲示板 新聞に載った注目記事(5月)

◆編集室から

【2015年の化学】
<注目の論文>
遷移金属を使わない開環メタセシス重合/高酸化ストレス環境で活性化するナノ粒子/スズ原子のかごで小分子を活性化/天然抗菌ペプチドの生合成機構を解明
<最新のトピックス>
CO2の触媒的化学変換/広がるイオン液体の世界/小さくても存在感のあるシクロプロペン/有機化合物による分子レベル自己触媒反応

化学の内容

  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
最新の情報から話題のトピックスまで,研究者がいちばん知りたい,化学のおもしろい情報を満載した総合誌
ナノテク,バイオ,環境など今話題の研究は,もとをただせば原子と分子の世界,つまり化学です.21世紀の化学はさまざまな周辺領域に広がりながら新しい学問を生みだし続けています.本誌は,第一線で活躍する研究者が解説した「注目の論文」や「最新のトピックス」をはじめ,研究に役立つスキルの向上を目的とした連載講座,研究者自身の人柄や研究姿勢などをテーマに独自の切り口で編集した記事を多数掲載.「内容は高く,表現はやさしく」をモットーに,化学のおもしろい情報と話題を提供します。

化学の目次配信サービス

化学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

化学の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

化学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.