• 雑誌:化学
  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[紙版]880円 [デジタル版]880円
  • 雑誌:化学
  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[紙版]880円 [デジタル版]880円

化学 8月 (発売日2015年07月18日)

化学同人
【解説】バイオマス資源をプラスチック原料に!
──植物を通じたCO2の資源化を目指して ●橘 熊野・粕谷健一

【解説】超分子タンパク質を用いて金属の反応を操る
──最新の人工金属タンパク質研究が拓...

化学 8月 (発売日2015年07月18日)

化学同人
【解説】バイオマス資源をプラスチック原料に!
──植物を通じたCO2の資源化を目指して ●橘 熊野・粕谷健一

【解説】超分子タンパク質を用いて金属の反応を操る
──最新の人工金属タンパク質研究が拓...

ご注文はこちら

2015年07月18日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
18%
OFF
725円 / 冊
送料無料
2024年12月18日発売号から購読開始号が選べます。
年間購読なら,最大18%OFF!!デジタル版で登場

化学 8月 (発売日2015年07月18日) の目次

【解説】バイオマス資源をプラスチック原料に!
──植物を通じたCO2の資源化を目指して ●橘 熊野・粕谷健一

【解説】超分子タンパク質を用いて金属の反応を操る
──最新の人工金属タンパク質研究が拓く新しい世界 ●安部 聡・稲葉 央・上野隆史

【研究物語】コラニュレン骨格がイリジウムで切れた!
──錯体化学研究から誕生した新しい触媒反応 ●田代省平・山田美穂子・塩谷光彦

【紹介】レーザーを使った歯の修復技術
──歯の主成分で虫歯や知覚過敏を治す ●本津茂樹・吉川一志

☆短期連載☆

伝説の生化学者 沼 正作 物語 第3回 ぶっちぎりのアセチルコリン受容体 ●柿谷 均 

★好評連載★

◆カガクへの視点 博士になって世界に雄飛しよう ●坂口謙吾

◆元Wiley編集者が語る 英語科学論文の執筆をめぐる旅  (20)
躍進する中国と飽和した日本 ──論文出版の国際的なデータから見えてくるもの ●舘野佐保

◆単位トリビアル(43) flask(フラスコ) ●山崎 昶

◆大学院生・研究者のための ストレス・マネジメント <Case5>
後輩の指導がうまくできない ●原田 淳

◆意外と知らない?! 身近なケミストリー  (4)
虫除け剤と殺虫剤──虫と人類の飽くなき戦い ●くられ

◆日本発!発明・発見物語 匠の技 ●吉村忠与志
(51) 万年時計/(52) 石垣工法

◆化学ナンバープレイス

◆化学の本だな 書評・新刊紹介

◆化学掲示板 新聞に載った注目記事(6月)

◆編集室から

【2015年の化学】

<注目の論文>
高耐光性二重項発光分子の創製/金属粒子中の磁性不純物原子の磁気状態/マイクロRNAの高感度検出/金属イオン環境に応答する接着材料

<最新のトピックス>
脂質を見分ける天然物/光がつくる物質のキラリティー/最新構造の“炭”で白金に挑む!/高分子鎖を介して分子を引っ張る!

化学の内容

  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
最新の情報から話題のトピックスまで,研究者がいちばん知りたい,化学のおもしろい情報を満載した総合誌
ナノテク,バイオ,環境など今話題の研究は,もとをただせば原子と分子の世界,つまり化学です.21世紀の化学はさまざまな周辺領域に広がりながら新しい学問を生みだし続けています.本誌は,第一線で活躍する研究者が解説した「注目の論文」や「最新のトピックス」をはじめ,研究に役立つスキルの向上を目的とした連載講座,研究者自身の人柄や研究姿勢などをテーマに独自の切り口で編集した記事を多数掲載.「内容は高く,表現はやさしく」をモットーに,化学のおもしろい情報と話題を提供します。

化学の目次配信サービス

化学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

化学の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

化学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.