• 雑誌:化学
  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[紙版]880円 [デジタル版]880円
  • 雑誌:化学
  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[紙版]880円 [デジタル版]880円

化学 4月号 (発売日2016年03月18日)

化学同人
** 特 集 **
自然界の神秘に挑む!天然物の全合成

【インタビュー】自然界に学び,自然を超す これぞ全合成の醍醐味! ●竜田邦明

【紹 介】日本における天然物の全合成研究の変遷 ●只野金一
...

化学 4月号 (発売日2016年03月18日)

化学同人
** 特 集 **
自然界の神秘に挑む!天然物の全合成

【インタビュー】自然界に学び,自然を超す これぞ全合成の醍醐味! ●竜田邦明

【紹 介】日本における天然物の全合成研究の変遷 ●只野金一
...

ご注文はこちら

2016年03月18日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
18%
OFF
725円 / 冊
送料無料
2024年10月18日発売号から購読開始号が選べます。
年間購読なら,最大18%OFF!!デジタル版で登場

化学 4月号 (発売日2016年03月18日) の目次

** 特 集 **
自然界の神秘に挑む!天然物の全合成

【インタビュー】自然界に学び,自然を超す これぞ全合成の醍醐味! ●竜田邦明

【紹 介】日本における天然物の全合成研究の変遷 ●只野金一

【後世に伝えたい全合成─達成までのドラマ】

キラリティーを制御して炭素をつなげる── 天然物の触媒的不斉全合成 ●柴﨑正勝・渡辺 匠

「地の利・人の和」を生かす── 全合成は人生そのもの ●平間正博

全合成には「考え続ける頭」が必要! ●福山 透

五大陸の最高峰制覇に迫る四大抗生物質の全合成 ●竜田邦明

【全合成の最先端研究】

1. カスケード型環化反応による天然物合成の効率化 ●西川俊夫

2. 全合成における芳香環―― 形成したい/崩したい ●犀川陽子

3. シアタンジテルペノイド類の不斉全合成―― 興味の尽きない全合成中心の研究 ●中田雅久

4.リアノジン類の統一的全合成―― 多様性を志向した共通中間体の設計戦略 ●長友優典・井上将行

5. 超強力生物活性アンフィジノライドNのエピマー合成と短工程ポット合成 ●林 雄二郎

6. ジャガイモシストセンチュウふ化促進物質の全合成―― シストセンチュウの根絶法を目指して ●谷野圭持

☆ 新連載 ☆
色彩の美と科学─(1)ラピス・ラズリ(ウルトラマリン) ●田中陵二

★ 好評連載 ★

◆カガクへの視点 英語の重要性と学習法 ●森村久美子

◆日本発! 発明・発見物語 カメラ ●吉村忠与志
(67)CCD イメージセンサー/ (68)デジタルカメラ

◆大学院生・研究者のためのストレス・マネジメント[Case13]
慢性的な腰痛で論文が執筆できない ●原田 淳

◆化学ナンバープレイス

◆化学の本だな

◆化学掲示板

◆編集室から

化学の内容

  • 出版社:化学同人
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A4変
最新の情報から話題のトピックスまで,研究者がいちばん知りたい,化学のおもしろい情報を満載した総合誌
ナノテク,バイオ,環境など今話題の研究は,もとをただせば原子と分子の世界,つまり化学です.21世紀の化学はさまざまな周辺領域に広がりながら新しい学問を生みだし続けています.本誌は,第一線で活躍する研究者が解説した「注目の論文」や「最新のトピックス」をはじめ,研究に役立つスキルの向上を目的とした連載講座,研究者自身の人柄や研究姿勢などをテーマに独自の切り口で編集した記事を多数掲載.「内容は高く,表現はやさしく」をモットーに,化学のおもしろい情報と話題を提供します。

化学の目次配信サービス

化学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

化学の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

化学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.