毎号お手元にお届けいたします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
型技術のレビューを投稿する

型技術の内容

金型の”いま”をタイムリーに伝える!わが国唯一の金型総合技術誌
「型」と名の付くすべての問題を自動車・電機・電子分野などの金型メーカー、ユーザー使用例を中心に、型の設計・加工に必要なCAD/CAMシステム、機械、加工工具、型材料、測定器などを取り上げ平易に解説。

型技術の商品情報

商品名
型技術
出版社
日刊工業新聞社
発行間隔
月刊
発売日
毎月16日

型技術の無料サンプル

11月号 (2010年10月16日発売)
11月号 (2010年10月16日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

型技術 2025年5月号 (発売日2025年04月16日) の目次

次世代自動車に限らずさまざまな製品の開発スピードが増し、従来の成形方法だけでは対応できなくなるケースが増えている。生産性や成形精度の向上に限らず、コスト削減の必要性や環境への配慮も重要視される中、根本的な製造工程の見直しや設備導入を行い、今までになかった成形技術の確立を目指す金型・成形メーカーが台頭しつつある。特集では特に技術進化や新製品発表がめざましいダイカストなどの成形技術を「Part1」、砂型3D プリンタなどの活用も広がるAM 技術を「Part2」とし、新技術・新製品を掲載。次世代のモノづくりに邁進する読者に紹介する。

■目次

特集
次世代のモノづくりを支える
注目の金型・成形技術 最新トピックス

Part1
総論
射出成形、プレス、ダイカストの最近の技術動向
埼玉大学 金子順一

解説
ニイミ式リジェネ溶解炉―開発の変遷に見るダイカスト工程省エネへの挑戦―
ニイミ産業 北野秀樹

卓上で極める射出成形―卓上射出成形機「INARI」とその展開―
オリジナルマインド 中村心哉

成形課題解決を支援する最新のサーボプレス機能とIoTの紹介
コマツ産機 坂口祐二

金型DXが生み出す新しいビジョン
ヤマナカゴーキン 金 秀英

4軸ハイブリッドサーボプレスを用いた複動加工製品の製造
三陽製作所 角道将人

Part2
総論
AM技術進化の動向
慶應義塾大学 小池 綾

解説
大型高圧ダイカスト金型鋼の材料選定と当社グループの取組み
アッサブジャパン 山本 佑

世界最速・国産砂型3Dプリンタの製品紹介およびユーザー活用事例
シーメット 大場好一、荒井 誠、ものつくり大学 岡根利光

AM技術においてCAMが担うべき役割と製造プロセス最適化に向けた展望
ジェービーエムエンジニアリング 前田弥生

「Vericut」が切り拓く次世代のモノづくり―製造現場の信頼性を高めるVericutの新機能と積層造形シミュレーション―
CGTech 今井健人

特別企画 続・次世代のために書く「社長の始末書」
人づくりあってのモノづくりを実感 銅合金、人間力で世界一が目標
大和合金/三芳合金工業 萩野源次郎

海外拠点立ち上げ、震災復興 困難の先に見つけた経営者としての“情報”に向き合う姿勢
岩機ダイカスト工業 齋藤明彦

TOPICS
ソディック、新社屋のさいたまテクセンターで「プライベートショー2025」を開催/
日本金型工業会、金型業界のDXのリアルを探るパネルディスカッションを開催
編集部

EXIHIBITON REPORT
Grinding Technology Japan 2025 見て歩記
編集部

TECHNICAL REPORT
「Autodesk Moldflow Insight 2025」の新機能「冷却管最適化」の紹介
オートデスク 梅山 隆

高速塑性変形を利用した銅とアルミニウム合金板の異材接合
岐阜大学 山下 実

発泡アルミニウムの成形を実現する発泡直後のプレス加工
群馬大学 半谷禎彦

Interview
住友電工ハードメタル㈱ 常務取締役 久木野 暁氏 × 上智大学 理工学部 教授 田中秀岳氏
CBN・ダイヤ工具のパイオニアとして難削材加工の需要にハイレベルで応える

連載
金型の未来を拓く技術者たち 175
アイエヌオー

リレーエッセイ・パンタグラフ パラグライダーへの挑戦と学び
松本 格

馬場教授の海外金型見て歩記 5
【タイヤ・環境・GVC編】 日本のタイヤメーカーの源流とグローバル化 2:
ブリヂストン社、若き経営者による国産タイヤへの挑戦 馬場敏幸

元・金型技術者の中小企業診断士が分析する 伸びる金型メーカーの秘訣 103
どうしても思い込みミスやイージーミスが減らないときに行うワークショップ
村上英樹

藤田真奈のモノづくりの未来を照らす高専突撃レポート! 15
半導体人材育成の新時代 有明高専サーキットデザイン教育 藤田真奈
よくわかる指向性エネルギー堆積法と金属AM DEDの基礎から応用まで 9
金属AMのためのソフトウェア 小池 綾

初心者でもすぐわかるプラスチック射出成形金型 設計の基礎 10
CAEについて
小松勝男

金型の表面構造・表面機能をデザインする 10
金型からのコーティング材の脱膜・除膜技術①DLCコーティングの事例
相澤龍彦

現地金型メーカーが伝える!中国の金型業界のリアル 7
「企業をデザイン」する金型企業
小方暁子

原理原則から身につける技術と思考力 基礎から学ぶダイカスト 5
鋳造方案設計②
西 直美

データを読み、未来を見据え、現場を導く 田岡塾の集中講座次世代リーダーの未来予想図ーⅡ 2
破壊的なイノベーションが世界中で起きている‼①
田岡秀樹

型技術協会から
第160回 型技術セミナー「安全安心な金型構造と現場作業者を守る安全設計」
~ケガさせない金型づくりを型技術者と考える~

NewsFile
新製品ガイド
本の紹介
バックナンバー
編集後記

型技術の目次配信サービス

型技術最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

型技術のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.67
  • 全てのレビュー: 3件
型技術 読者レビュー(6月号)
★★★★☆2023年07月17日 型屋 会社員
社内で改善活動を行う参考にさせて頂いております。 そのまま同じ改善事例は少ないですが、多くのヒントがあり参考になります。
勉強になります
★★★★★2015年12月01日 田中 専門職
金型メーカーで働いています。あらゆる種類の金型等についての知識が増えて、勉強になります。
参考になります。
★★★★★2008年05月16日 kasuga 課長
非常に知識の吸収に役に立ちます。地方にある、中小企業にとって、こう言った情報源は少なく、最先端の取組や技術、同業他社の考え等非常に参考にさせて頂いています。

型技術定期購読のプレゼント

バーチャル・エンジニアリング
対象購読プラン:1年
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

型技術の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.