【特集】
最新のCNC・CAMに見る5軸加工の進化と活用動向
【総論】
金型に対する5軸制御加工適用のためのソフトウェア技術
電気通信大学 森重功一
【CNC製品事例】
5軸加工機を支援するCNC制御技術の現状と展望
ファナック 井出聡一郎
CNC「SINUMERIK 840Dsl」の最新の5軸制御機能
シーメンス 紙谷健生
NC装置「OSP」の同時5軸制御機能
オークマ 内田勇治
5軸加工による金型加工工程の変革
牧野フライス製作所 尾田光成
【CAM製品事例】
同時5軸加工を高度化する「CAM-TOOL」の最新機能と展望
C&Gシステムズ 諏訪 修
WorkNC 2018 R2における「L/Dコントロール加工」の提案
ヴェロソフトウェア 水野英一
金型加工へ同時5軸加工をフル活用する「hyperMILL」の最新機能
オープン・マインド・テクノロジーズ・ジャパン 菅井 晃
【ユーザー事例】
金型の大型化における5軸加工の現状と展望
名古屋精密金型 五嶋和宏
高硬度金型への5軸マシニングセンタ適用事例
チゥキヨー 尾石靖武
5軸加工を活用したダイカスト金型製造の放電工程削減
リョービ 法原宏樹
5軸制御マシニングセンタの新規導入から立上げまでの道のり
アーレスティダイモールド浜松 伊藤剛司
【特別レポート】
2018年金型業界アンケート(後編)
人手不足を受け「働き方改革」に積極姿勢 海外進出やIoT活用は各社各様
【World Report】
NPE2018に見るプラスチック金型&射出成形技術の最新動向(後編)
小松技術士事務所 小松道男
「アルミニウム・チャイナ2018」が開催
素材や成形品、関連設備の最新技術が集結
「マニュファクチャリング・エキスポ2018」
経済回復のタイで盛況 自動化・複合化の提案本格化 IoTの胎動も
【Interview】
東芝機械㈱ 代表取締役会長
飯村幸生氏
×
東京工業大学 工学院 機械系 准教授
齊藤卓志氏
総合機械メーカーとしての選択と集中を進め、次世代市場に向けて革新的な技術と製品を提供する
【集中連載】
中小企業でもここまでできる!次世代自動車市場に挑む金型・成形技術 ■3
自動車部品試作開発に迅速対応できる石膏モールド-ハシバモールド
鹿野英男
【連載】
金型の未来を拓く技術者たち ■108
豊田精工
リレーエッセイ・パンタグラフ
社会人基礎力とは何か?
望月達也
馬場教授の海外金型見て歩記 第7部-[ブラジル編] ■5
ブラジル自動車産業政策の検証:Inovar-AutoからRota2030へ その1
馬場敏幸
グローバル時代にモノづくり現場で見る宗教と国民性 ■21
ベトナム人の信仰と日本人との相性
前川佳徳
「金型考古学」セルロイド金型に見るプラスチック成形のルーツと先人の知恵 ■8
圧搾成形の実際
佐藤 功
元・金型技術者の中小企業診断士が分析する 伸びる金型メーカーの秘訣 ■37
コア技術の標準化でチーム力を強化-三幸プロダクツ㈱
村上英樹
開発ものがたり ■90
立型インライン式フランシス水車~逆転の発想で世界初を生み出す~
森野 進
金型づくりを考慮したプラスチック製品 比較でわかる「悪い設計」と「良い設計」 ■14
成形品の形状と品質
伊藤英樹
射出成形金型設計計算再入門 ■21
ガスベント(その1)
鈴木次郎
【金型メーカー訪問】
高度な金型設計と成形条件の見極め力で“他社のやりたがらない仕事”に挑戦-旭彫刻工業㈱
【お知らせ】
塑性加工学会講演論文集DVD販売のお知らせ
【型技術協会から】
第24回 型技術基礎講習会、第130回 技術交流会報告、ほか
NewsFile
新製品ガイド
セミナー
イベント
本の案内
バックナンバー
編集後記
型技術の無料サンプル
11月号 (2010年10月16日発売)
11月号 (2010年10月16日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
型技術の目次配信サービス
型技術最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
型技術の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!