定期購読だと送料無料で毎号お届け!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
歴史街道のレビューを投稿する

歴史街道の内容

愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ!
「いま、歴史がおもしろい」 歴史は過去の人物や出来事を取り上げるとはいえ、現代の人びとに役立たなければ意味がありません。また、歴史は本来、そんなに堅苦しく難しいものではなく、もっと身近で楽しいものであるはずです。そして何より、人間を知り、時代の流れを知る上で、歴史ほど有益な参考書はありません。そこで『歴史街道』は、現代からの視点で日本や外国の歴史を取り上げ、今を生きる私たちのために「活かせる歴史」「楽しい歴史」をビジュアルでカラフルな誌面とともに提供する歴史雑誌です。

歴史街道の商品情報

商品名
歴史街道
出版社
PHP研究所
発行間隔
月刊
発売日
毎月6日
参考価格
840円

歴史街道の無料サンプル

2017年08月06日発売号
2017年08月06日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

歴史街道 8月号 (発売日2025年07月04日) の目次

2025/8月号の読みどころ
今月の特集1は、
〈昭和を輝かせた人々――戦後日本が起こした奇跡〉です。

昭和20年(1945)8月15日、日本は終戦を迎えますが、国土は荒廃し、国民の心も打ちひしがれていました。しかし、日本はそこから再び起ちあがり、世界が目を見張るほどの発展を遂げます。戦後の日本はなぜ、奇跡ともいえる復活を果たせたのでしょうか。そしてこの時代に、光を灯した人々とは――。
今回の特集では、政治、経済、芸能、スポーツなど、各界で戦後日本の発展に貢献した人物に焦点を当てます。その姿は、現代人に勇気を与えてくれるはずです。

特集2は、〈信長を追いつめた男・浅井長政〉。織田信長に敢然と挑んだ戦国大名・浅井長政。29歳という若さで散ったものの、乱世で一輪の花のごとく生きたその歩みに迫ります。

特別企画は、〈種痘で人命を救え!――福井藩の「奇跡のプロジェクト」〉。
かつて、予防法が存在せず、人々を苦しめ続けた天然痘。それに打ち勝とうと、幕末の福井藩において奮闘した人々がいました。やがて、それは「命のリレー」というべき奇跡を起こすことに……。その物語はいまこそ、多くの人の心を揺さぶることでしょう。

━━━━  もくじ  ━━━━━
特集1 昭和を輝かせた人々
【概論】
「焼け野原からの復活」をいかにして成し遂げたか
河合 敦
14p
[政治]
「この国の進むべき道」を模索した六人
井上寿一
22p
[経済]
生活に変革をもたらした経営者とその哲学
飯田泰之
28p
[思想・文学]
戦後の日本が抱えた課題と向き合った八人
奥泉 光
34p
[科学技術]
彼らのノーベル賞受賞が、国民を勇気づけた
池内 了
40p
[スポーツ]
選手たちが感動とともに残してくれたもの
二宮清純
46p
[芸能]
映画とテレビで世相を明るくしたスターたち
ペリー荻野
52p
特集2 信長を追いつめた男・浅井長政
【総論】
若くして散った、その鮮烈な生涯からいえること
小和田 哲男
102p
十五歳で父を廃し、そして初陣…
若武者は戦う道を選んだ
吉川永青
108p
信長を討つ!
金ケ崎、姉川、志賀の陣で激闘を演じた末に…
江宮隆之
114p
特別企画 種痘で人命を救え!
【総論】
「命のリレー」は、かくして成し遂げられた!
山村竜也
72p
[紀行]
作家・海堂尊がめぐる福井「蘭学の道」

77p
巻頭グラビア
この人に会いたい
vol.213
奈緒
7p
好評連載
漫画家に聞く!
第29回 西香はち 海軍士官に嫁いだ妻の日常

66p
読み物
菓子パン、総菜パンと独自に進化
パンの日本史
奈落一騎
60p
兄弟で故事成語に!
三国志で名を残した馬良と馬謖は何者?
島崎 晋
82p
スキンケア、化粧、そして…
お江戸の女子力アップ術
今川美玖
120p
これは語り継ぎたい!
還らざる旅路を歩んだ僧侶たち
古川順弘
88p
連載 ほか
巻末グラビア 時代の荒波を生きた 世界のクイーン&プリンセス
第7回 アナスタシア・ニコラエヴナ
菊池昌彦
130p
歴史街道伝言板

94p
BOOKS・TOPICS
私の一冊(手嶋泰伸)

96p
この著者に注目!
藍銅ツバメ

98p
歴史街道脇本陣

127p
年間購読のご案内

124p
読者アンケートのご案内

125p
次号予告!

126p
表紙画・表紙のことば
時代の達人
黒鉄ヒロシ
3p
------------------
以上でございます。ぜひ本誌にてお楽しみくださいませ。

歴史街道の目次配信サービス

歴史街道最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

歴史街道のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.41
  • 全てのレビュー: 106件
定期購読
★★★★★2025年05月20日 ムラちゃん 公務員
毎回楽しみにしてます。今後もどんなのが記載されるのかな。
読みやすい
★★★★☆2025年03月09日 sさん 教職員
初学者にも分かりやすく、広い時代を扱っているので、すてきです。
歴史は面白い
★★★★★2023年06月03日 no 無職
歴史の内容が詳しく、とても興味深く読んでいます。毎月楽しみにしてます。
洋の東西のバランスがいい
★★★★★2022年06月07日 はじめ その他
日本史、東洋史、西洋史のどれかに偏る事無く、バランスがいいボリューム配分です。
なかなか濃い内容
★★★★★2022年06月01日 TAKEMON 会社員
いろいろな時期の歴史に関して深く掘り下げた内容で楽しく読ませてもらっています。
愛読書です
★★★★★2022年04月08日 ベイキチ 役員
10年ぐらい前から、毎月購入しています。同じようなテーマでも、色々なアプローチがあり、楽しく読ませていただいてます。
時流を追いかけられる
★★★★☆2022年01月27日 ポコリ 会社員
同じ人物や事象でも研究が進むとまた特集してくれるので、最新の知識をもらえます。大河に引っ張られがちなのは、玉にキズ。
専門誌的
★★★★☆2021年08月08日 なりぴー 会社員
あまりメジャーではない武将やエピソードを取り上げているときがあり気に入っています。 マイナス点は、たまに文章に誤植があるところです。
奥深い歴史
★★★★★2021年02月11日 ビアー 会社員
この本の存在は随分前から知っており、たまに買って読む程度でした。それが定年退職してからさらに歴史が好きになり今ではほぼ毎月読んでいます。発売日が楽しみです。これからも私のような初心者でも分かりやすい構成でお願いいたします。
歴史好き
★★★★★2021年01月22日 maruru 自営業
たまたま見た諸葛孔明と劉備 三国志の真実のタイトルに引かれ読んで、ちょうど良いまとまった文章でよみやすかった。 毎月テーマを決めているので気にいった月を購入してもいいし、毎月のがさないために年間購読するも良いと思う・
レビューをさらに表示

歴史街道をFujisanスタッフが紹介します

歴史街道は、PHP研究所から発行されている雑誌で、主に日本や世界の歴史における様々な出来事を毎号ピックアップして紹介しています。これまでの歴史関連の雑誌では、コアなファンの多い戦国時代を中心に記事化する傾向にありましたが、この雑誌は戦国時代に限らず、古代から近代に至るまで幅広い時代にフォーカスするとともに、世界史におけるエポックメイキングな出来事についてもカバーしているのが特徴です。例えば、ある号では桶狭間の戦いや厳島の戦いといった戦国時代に発生した大逆転劇を取り上げているかと思えば、別の号では古代ローマにおける皇帝を紹介するといった具合です。

紙面は全体にビジュアルに重点を置いており、しかも見る人の目を楽しませることができるようにカラー刷りとなっていることから、歴史にさほど関心がなくてもパラパラ眺めているだけでも面白いと感じるような作りになっています。そのため、学校で日本史を勉強している中高生はもちろんのこと、社会人になって改めて歴史について深く知りたいと感じるようになった人々や、定年後に趣味として歴史を楽しみたいと考えているお年寄りまで、ありとあらゆる方々にお勧めの一冊であるということができます。

歴史街道の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.