よい刺激になります
★★★★★
2019年06月28日 ぱきら 副社長
現在は会社で回し読みしておりましたが、じっくり読みたいのも含めまして定期購読することにしました。孫さん、柳井さん、新しい風、非常に刺激になり楽しみにしております。
創業者のマインドを学ぶ 最も適した雑誌です
★★★★★
2013年06月12日 原田 会社員
会社をゼロから興した創業社長のマインドを感じ取るこのコンセプトの雑誌として、企業家ネットワークの雑誌は秀逸です。現在、企業で働く方であっても経営者であっても、自ら動き圧倒的な結果を出す為にどのような視点であるべきか。 自らが失敗から学ぶよりも先達の方々の声を聴き学び実践していく事が大切です。 是非、購読をすすめます。
企業寄りだけれど
★★★★☆
2012年09月08日 massadon 部長
企業寄りだけれど、一企業を掘り下げてくれるのが良くて、定期購読しています。
褒め過ぎ?
★★★☆☆
2010年10月31日 ゆうたろう 会社員
創業者がどのような人生を歩んできたかだけでなく、周囲で支えてきた人のことまで書かれており大変興味深い内容であった。一方で、特集企業を褒め過ぎている印象を受けた。実際、過去に本誌で特集された企業が不祥事を起こしたことなどを考えると、その企業に対するネガティブな側面も掲載すべきだと思った。
視点が違ったビジネス誌
★★★★☆
2010年08月29日 massadon 部長
本雑誌の特徴としては、毎号1企業の社長を掘り下げる特集があることである。人物中心であることがおもしろいので、定期購読しています。難点は、企業について、客観的な批判精神に乏しいことです。
サマンサタバサの社長
★★★★☆
2009年10月17日 元就活生 会社員
の号を読みました。様々な企業を取り上げているので、就活生にはオススメかも。バックナンバーで自分の興味ある業界・企業を探して見てください。
社長の話が面白い
★★★★☆
2008年08月31日 Tom Anderson 部長
社長の話が面白いと思います。 大企業から中小企業まで取り上げています。
文の裏から人を読む
★★★★★
2008年03月29日 あつし 会社員
企業家倶楽部は、ある一人に焦点を当て数ページを費やし、またその周囲の人にも1ページずつ割り当てるといった、他の経営関係の雑誌ではなかなか見られない形態をとられているところが気に入っています。そのため、通常の雑誌では読めないようなその人柄や、また苦労した点や良かった点などを読み取ることができます。通常ならば省略されるような雑談的な言葉の中から人を読み取れることがあったりします。
編集にもっと工夫を
★★★☆☆
2008年03月11日 hidetrip 会社員
4月号を読みました。1人の企業家に対し、35頁も使い紹介するスタイルは良いのですが…章を跨いで同じ文体・同じ切り口・似たような記事が並ぶため、内容が薄く感じます。せっかく多くの頁を使うのですから、もっと切り口を増やしたり内容を深く掘り下げるなどの工夫をして欲しい。このクオリティで1000円は…他のビジネス誌と比較しても、正直高いかなという印象です。辛口な評価となりましたが、内容自体はわかりやすいですよ。
“Smart”なビジネス情報誌
★★★★★
2008年01月01日 グリプトテーク 会社員
企業家のベンチャー精神と成功のロジックを、的確で臨場感あふれる文体で、読者に提供してくれる雑誌というだけでなく、使い勝手のいいリーダーと共に提供されるデジタル雑誌という“Smart”な選択肢があるため、バックナンバーの管理においても物理的な場所を取らず、正に絶対お薦めのビジネス情報誌だ。
内容が濃い
★★★★★
2007年06月24日 adachy 会社員
毎号1人の企業家にスポットを当てているので、内容が濃く読み応えがあります。
見本誌試読
★★★★★
2007年02月24日 デジ男 大学生
デジタル雑誌の見本誌になっている06年12月号を拝見しました。DeNAという企業の経営者(企業家)を中心に様々なベンチャー経営者の志を解説してあります。非常に読み応えがありました。
熱い「志」が感じられました!
★★★★☆
2006年05月07日 しげ 会社員
今をときめく経営者にスポットを当てた構成は、とても刺激的でした。又、多数の経営者の写真や「志」を読み、自分自身の仕事への取り組み方を見つめ直すいい刺激となりました。特集の「新興起業株FILE」も分かりやすく、勉強になりました。
硬派な雑誌
★★★☆☆
2006年01月11日 ワーカホリック 会社員
仕事上興味がありましたので定期購読しました。今まで購読していた日経ビジネスや東洋経済とはまた一味違う切り口の内容で、満足しています。
いつも元気をもらっています
★★★★★
2005年09月03日 今号も良かった! 会社員
企業家倶楽部では、毎号1人の企業家をとりあげ、企業家当人、周囲で支えている人(役員や友人)など様々な面から徹底分析しています。苦難をのりこえて事業を成功させ、更なる成長を目指して奮闘する企業家たちの逸話に触れるたび、元気をもらっています。