週刊東洋経済
  • 雑誌:週刊東洋経済
  • 出版社:東洋経済新報社
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週月曜日
  • サイズ:A4
  • 雑誌:週刊東洋経済
  • 出版社:東洋経済新報社
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週月曜日
  • サイズ:A4

週刊東洋経済 10月27日号 (発売日2012年10月22日)

東洋経済新報社
P.36
COVER STORY
本当に強い大学 2012
[図解] 日本の大学力の国際比較/大学が抱える問題

「本当に強い大学」 総合ランキングTOP300

[PARTⅠ] 世界競争

世界的視野で探す学びの場、費用を抑える留...

週刊東洋経済 10月27日号 (発売日2012年10月22日)

東洋経済新報社
P.36
COVER STORY
本当に強い大学 2012
[図解] 日本の大学力の国際比較/大学が抱える問題

「本当に強い大学」 総合ランキングTOP300

[PARTⅠ] 世界競争

世界的視野で探す学びの場、費用を抑える留...

ご注文はこちら

2012年10月22日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
51%
OFF
396円 / 冊
送料無料
2025年01月20日発売号から購読開始号が選べます。
定期購読なら断然お得!デジタルサービスもオプション料金なしで使い放題

週刊東洋経済 10月27日号 (発売日2012年10月22日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
P.36
COVER STORY
本当に強い大学 2012
[図解] 日本の大学力の国際比較/大学が抱える問題

「本当に強い大学」 総合ランキングTOP300

[PARTⅠ] 世界競争

世界的視野で探す学びの場、費用を抑える留学方法

日本の大学との併願も可能、海外進学をサポートする学校

[PARTⅡ] 抜本改革

変わり始めた日本の大学、東大秋入学のインパクト

大学改革実行プラン、学修時間を増やす!

文系・理系の領域を超えた博士を育てる

[PARTⅢ-1] 教育力

グローバル人材の育成
[上智大] [名古屋商科大] [亜細亜大]

授業の質を高める
[愛媛大] [武蔵野大] [金沢工業大]

AO・推薦入試、縮小・廃止する大学 vs. 導入・拡大する大学

学生寮で教育する
[福岡女子大] [慶応大]

10年前と比較 難易度ランキング

[PARTⅢ-2] 就職力

コミュニケーション能力を鍛える
[流通科学大] [武蔵大] [玉川大]

手に職がつく
[防衛大学校] [職業能力開発総合大学校] [国立看護大学校]

就職に役立つ 資格に強い大学ランキング

学生に寄り添う徹底指導で就職率アップ
[金沢星稜大] [文京学院大]

大学選びの新常識 就職率ランキング

[PARTⅢ-3] 経営力

職員力で学生を伸ばす
[福岡工業大] [武庫川女子大] [立教大]

教育充実の基盤となる 私立大財務力ランキング

財政状態の厳しい大学はどこ?

手厚い奨学金・特待生制度のある大学
[東京学芸大] [慶応大]

安い学費で授業も充実! お得な夜間大学
[埼玉大] [電気通信大]


特別付録
全754大学の財務・基礎データを初収録
『大学四季報』2012年度版


P.14
核心リポート
ソフトバンク 孫正義 世界一への野望
米国3 位の携帯電話会社を1.5兆円で買収し、世界3 位に浮上する。日本での成功体験は米国で通用するのか。買収はまだ続くのか。世界一へ向けた大きな一歩を踏み出した。


P.20 NEWS & REPORT
(01)大量リコールで露呈、トヨタ一大戦略の弱点
世界で743万台をリコール。背景には効率化を視野に進める、部品の共通化がある。
(02)急成長グループス、突如身売りの真相
積極的なテレビCMでもおなじみのソーシャルゲーム会社が上場をあきらめ、身売りした真相は。
(03)幻の再上場で見えたMBOの儲けの本質
再上場が延期となったツバキ・ナカシマ。MBOにより企業体質は改善したのか。


P.26 MARKET & MACRO
■株式観測/伊藤高志  ■為替観測/深谷幸司  ■市場観測/石井 純  ■データウォッチ【マーケット&マクロ主要指標】  ■会社四季報 【最新情報】

市場観測
石井 純 /三菱UFJモルガン・スタンレー証券 チーフ債券ストラテジスト
「財政リスク反映した“悪い金利上昇”の兆候あり」


P.100 SPECIALIST INTERVIEW
ジェラルド・カーティス /コロンビア大学教授
「いつ総選挙が実施されても、次期政権は不安定に」


連載
■経済を見る眼/権丈善一  ■知の技法 出世の作法/佐藤 優  ■新ビジネス発想塾/妹尾堅一郎  ■中国動態/富坂 聰  ■アジア特報/『中央日報エコノミスト』(韓国)  ■FOCUS政治/塩田 潮  ■理論+リアルのマーケティング/水越康介  ■Review  ■新刊新書サミング・アップ、今週のエンタメなど  ■Dr.シラサワの超「抗加齢学」/白澤卓二  ■長老の智慧/福地茂雄(アサヒグループHD相談役)

※今号は「グローバル・アイ」を休載します。ご了承ください。

経済を見る眼
権丈善一 /慶応義塾大学教授
「因果が単純化された政策論は話題になりやすい」

知の技法 出世の作法
佐藤 優/作家 元外務省主任分析官
「明確な敵は外交ゲームができる相手にもなる」

理論+リアルのマーケティング
水越康介 /首都大学東京准教授
「企業はソーシャルメディアでどう変われるかを考える」

Books & Trends
文明 西洋が覇権をとれた6つの真因
/ニーアル・ファーガソン 著/仙名 紀 訳
巨額年金消失。AIJ事件の深き闇
/九条清隆 著


コラム
■WORLDWIDE NEWS  ■ミスターWHOの少数異見  ■今週の気になる数字  ■読者の手紙、編集部から  ■東洋経済1000人意識調査  ■告知板 新製品&イベント
P.36
COVER STORY
本当に強い大学 2012
[図解] 日本の大学力の国際比較/大学が抱える問題

「本当に強い大学」 総合ランキングTOP300

[PARTⅠ] 世界競争

世界的視野で探す学びの場、費用を抑える留学方法

日本の大学との併願も可能、海外進学をサポートする学校

[PARTⅡ] 抜本改革

変わり始めた日本の大学、東大秋入学のインパクト

大学改革実行プラン、学修時間を増やす!

文系・理系の領域を超えた博士を育てる

[PARTⅢ-1] 教育力

グローバル人材の育成
[上智大] [名古屋商科大] [亜細亜大]

授業の質を高める
[愛媛大] [武蔵野大] [金沢工業大]

AO・推薦入試、縮小・廃止する大学 vs. 導入・拡大する大学

学生寮で教育する
[福岡女子大] [慶応大]

10年前と比較 難易度ランキング

[PARTⅢ-2] 就職力

コミュニケーション能力を鍛える
[流通科学大] [武蔵大] [玉川大]

手に職がつく
[防衛大学校] [職業能力開発総合大学校] [国立看護大学校]

就職に役立つ 資格に強い大学ランキング

学生に寄り添う徹底指導で就職率アップ
[金沢星稜大] [文京学院大]

大学選びの新常識 就職率ランキング

[PARTⅢ-3] 経営力

職員力で学生を伸ばす
[福岡工業大] [武庫川女子大] [立教大]

教育充実の基盤となる 私立大財務力ランキング

財政状態の厳しい大学はどこ?

手厚い奨学金・特待生制度のある大学
[東京学芸大] [慶応大]

安い学費で授業も充実! お得な夜間大学
[埼玉大] [電気通信大]


P.14
核心リポート
ソフトバンク 孫正義 世界一への野望
米国3 位の携帯電話会社を1.5兆円で買収し、世界3 位に浮上する。日本での成功体験は米国で通用するのか。買収はまだ続くのか。世界一へ向けた大きな一歩を踏み出した。


P.20 NEWS & REPORT
(01)大量リコールで露呈、トヨタ一大戦略の弱点
世界で743万台をリコール。背景には効率化を視野に進める、部品の共通化がある。
(02)急成長グループス、突如身売りの真相
積極的なテレビCMでもおなじみのソーシャルゲーム会社が上場をあきらめ、身売りした真相は。
(03)幻の再上場で見えたMBOの儲けの本質
再上場が延期となったツバキ・ナカシマ。MBOにより企業体質は改善したのか。


P.26 MARKET & MACRO
■株式観測/伊藤高志  ■為替観測/深谷幸司  ■市場観測/石井 純  ■データウォッチ【マーケット&マクロ主要指標】  ■会社四季報 【最新情報】

市場観測
石井 純 /三菱UFJモルガン・スタンレー証券 チーフ債券ストラテジスト
「財政リスク反映した“悪い金利上昇”の兆候あり」


P.100 SPECIALIST INTERVIEW
ジェラルド・カーティス /コロンビア大学教授
「いつ総選挙が実施されても、次期政権は不安定に」


連載
■経済を見る眼/権丈善一  ■知の技法 出世の作法/佐藤 優  ■新ビジネス発想塾/妹尾堅一郎  ■中国動態/富坂 聰  ■アジア特報/『中央日報エコノミスト』(韓国)  ■FOCUS政治/塩田 潮  ■理論+リアルのマーケティング/水越康介  ■Review  ■新刊新書サミング・アップ、今週のエンタメなど  ■Dr.シラサワの超「抗加齢学」/白澤卓二  ■長老の智慧/福地茂雄(アサヒグループHD相談役)

※今号は「グローバル・アイ」を休載します。ご了承ください。

経済を見る眼
権丈善一 /慶応義塾大学教授
「因果が単純化された政策論は話題になりやすい」

知の技法 出世の作法
佐藤 優/作家 元外務省主任分析官
「明確な敵は外交ゲームができる相手にもなる」

理論+リアルのマーケティング
水越康介 /首都大学東京准教授
「企業はソーシャルメディアでどう変われるかを考える」

Books & Trends
文明 西洋が覇権をとれた6つの真因
/ニーアル・ファーガソン 著/仙名 紀 訳
巨額年金消失。AIJ事件の深き闇
/九条清隆 著


コラム
■WORLDWIDE NEWS  ■ミスターWHOの少数異見  ■今週の気になる数字  ■読者の手紙、編集部から  ■東洋経済1000人意識調査  

週刊東洋経済の内容

ビジネスリーダー必携の総合経済誌 『週刊東洋経済』
1895(明治28)に創刊され、情報量と分析力で定評のある「週刊東洋経済」は、溢れる情報の中から、世の中の事象を鋭く徹底的に深掘りし、豊富な図解で、わかりやすくお届けします。ビジネスの最先端で働く方にとって、悔いなき決断を下すために。「週刊東洋経済」は確かなサポートを提供し続けます。デジタルサービスもオプション料金なしで使い放題です。

週刊東洋経済の無料サンプル

2024年11月30日号 (2024年11月25日発売)
2024年11月30日号 (2024年11月25日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

週刊東洋経済の目次配信サービス

週刊東洋経済最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

週刊東洋経済定期購読のプレゼント

定期購読2大特典
対象購読プラン:1年(デジタルサービス付き)・3年(デジタルサービス付き)
【特典1】<バックナンバーが読み放題>バックナンバー1000冊分から検索して読める「デジタルコンテンツライブラリー」が使い放題!【特典2】<週刊東洋経済セミナー無料ご招待>専門家や東洋経済記者によるセミナーにもれなく参加できます。その他追加セミナーも随時ご案内!(過去のセミナー事例・ビジネスに生かす!「本物の価値を伝える」最強の話術セミナー・世界最高齢アプリ開発者 若宮正子さんと考える、これからの生き方・働き方・どう使う?『会社四季報 業界地図』徹底活用講座 ◆サービスをご利用頂く際には、出版社から届く荷物の宛名ラベルに書かれております【読者番号】が必要になります。
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

週刊東洋経済の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

週刊東洋経済の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.