月刊薬事 Vol.67 No.04 (発売日2025年03月01日) 表紙
  • 雑誌:月刊薬事
  • 出版社:じほう
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:A4変形判
  • 参考価格:2,365円
月刊薬事 Vol.67 No.04 (発売日2025年03月01日) 表紙
  • 雑誌:月刊薬事
  • 出版社:じほう
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:A4変形判
  • 参考価格:2,365円

月刊薬事 Vol.67 No.04 (発売日2025年03月01日)

じほう
【特集】身体的・精神的課題にどう向き合う? がん治療のマルチプロブレム

月刊薬事 Vol.67 No.04 (発売日2025年03月01日)

じほう
【特集】身体的・精神的課題にどう向き合う? がん治療のマルチプロブレム

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
月刊薬事のレビューを投稿する
2025年03月01日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
2,365円 / 冊
送料無料
2025年06月01日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料!毎号お手元にお届け!

月刊薬事 Vol.67 No.04 (発売日2025年03月01日) の目次

【特集】身体的・精神的課題にどう向き合う? がん治療のマルチプロブレム

企画:藤田 行代志(群馬県立がんセンター薬剤部)

がん治療中の患者は、抗がん薬による副作用のみならず、栄養障害、併存疾患、不眠など、さまざまな身体的・精神的な問題が生じています。これらに対応するには、薬物治療だけでなく、幅広い患者ケアの知識が必要となります。
本特集では、最新ガイドラインに基づく治療・ケアの考え方、身体的管理、精神的サポート、そして治療継続を支えるための実践的なポイントを紹介します。

■特集にあたって

■Update!――最新ガイドラインをチェック!
 ●抗がん薬誘発性の悪心・嘔吐の管理――ガイドラインの注目すべき点と最新の知見から
 ●骨髄抑制へのアプローチ
 ●若年がん患者の妊孕性温存に対する考え方
 ●血管外漏出への対処法と予防策

■がん治療中の身体的管理と副作用対策
 ●がん治療中の栄養管理とサポート
 ●がん患者の凝固障害(がん関連血栓症)
 ●がん治療中の血糖コントロール
 ●アピアランスケアの基礎と薬剤師の役割
 ●治療による免疫抑制と感染予防
 ●がん治療中の便秘・下痢のマネジメント
 ●化学療法誘発性末梢神経障害(CIPN)の管理
 ●抗がん薬による心毒性の評価と管理
 ●皮膚障害の予防と対策――EGFR阻害薬による皮膚障害,手足症候群,手足皮膚反応

■がん治療の継続サポート
 ●抗がん薬と併存疾患(呼吸器疾患)のリスクマネジメント
 ●抗がん薬とその他の薬剤の薬物相互作用――評価と管理のポイント
 ●がん治療中の心のケア
 ●がん患者の睡眠障害の管理
 ●患者教育と意思決定支援――薬剤師の役割とコミュニケーション
 ●副作用管理で看護師とどのように連携していくのか
 ●がん治療の日米の違い,米国薬剤師の実態(実際の業務),薬学教育,薬剤師の役割(日米それぞれのよいところ)

【連載】
●ルーティン処方 DO処方 異常なし? それってあたり前? *新連載
腎障害患者へのNSAIDsはダメ! でも,透析患者ならOK? それってあたり前?

●のんびりDI談話室[3]
“薬を育てる”していますか?

●ガイドラインではわからない患者・家族の大切なもののための 緩和ケア薬の使い方[6]
患者の持ち物で効果的な服薬指導──服薬指導スマホ録画法

●領域別薬剤師ケースカンファレンス from KYOTO[17]
脳神経領域 パーキンソン病の症状増悪に対して次の治療薬を考える

●誰でもデキる臨床研究 リアルワールドデータで学会発表,論文執筆[11]
データの取り扱い方,解釈の仕方(多変量解析)

●5のStepで使いこなす薬物動態学[3]
腎障害時にアピキサバンの血中濃度はどう変化する?
前編 薬物動態情報の収集・特徴づけ・決定因子の評価

●振り返れば国試[21]
胃がん患者に対する服薬指導のポイントは?

●添付文書からRMP,審査報告書まで 新薬ななめ読み[53]
ケサンラⓇ点滴静注液 350mg〔ドナネマブ(遺伝子組換え)〕

●ジャーナルクラブの広場

その他
●今月の読者プレゼント
●News Lab.
●学会&研修会カレンダー
●次号予告・編集部より

月刊薬事の内容

  • 出版社:じほう
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:A4変形判
実践する薬剤師のためのサポートマガジン
「月刊薬事」は病院、薬局、医療品関連企業で広く読まれている医療・医学の専門情報誌です。日々更新される医薬品情報、診療ガイドラインなど臨床現場での必須の情報をフォローアップし、ジェネラリストとして、スペシャリストとして医療現場での存在感アップに取り組む薬剤師を強力にサポートします。

月刊薬事の無料サンプル

Vol.52 No.7 (2010年07月01日発売)
Vol.52 No.7 (2010年07月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

月刊薬事の目次配信サービス

月刊薬事最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊薬事の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.