小2と小4
★★★★★2023年11月20日
あい 会社員
小2と小4の息子のために購読しています。2年生には難しい内容もありますが、二人とも毎月届くのを楽しみにしています。もうすぐ定期購読の一年が終わりますが、継続しようと思います。
遠方に住む甥のために購読
★★★★★2023年11月18日
とり パート
遠方に住む小学生の甥にプレゼントとして購読しています。
喜んで読んでいるようです。
理科好きの子どもにぴったり
★★★★☆2023年11月16日
匿名 専業主婦
理科が大好きな小学生の息子に毎号購入しています。少し難しい内容もありますが興味を持って見ているようです。
毎号、新しい世界が拡がっているようです!~ 小学校5年と2年の孫に定期購読をプレゼント
★★★★★2023年11月05日
Bob-san 無職
自然科学から最新の技術情報と広範囲な掲載内容のため小学校5年生には毎号共に興味深々で、新刊が届くと"おやつ"も忘れて読んでいます。同2年生には難しかったり興味が湧かない内容もあるようですが、それでも兄に「早く見せて!」とせがんでますから、いい刺激となっているようです。
子供に頼まれて
★★★★★2023年10月19日
パンダリ 主婦
小学生と中学生の娘に頼まれて定期購読をしています。毎月楽しみにしています。親は理系が好きで得意になってもらえれば、と期待して購読しています。
楽しい
★★★☆☆2023年10月03日
カリン 会社員
小学校低学年のこどもと見ています。まだ内容が難しいこともありますが、いろいろな話題があり、興味を持つきっかけになればと思ってます。
孫への贈り物
★★★★★2023年08月30日
理系じいじ その他
子・孫と2代にわたり購読しています。
孫へのプレゼントに最適。
いろんな事に興味を示す年齢になったらおすすめ。
フリガナもふってあるし、分からない所は親に聞いているようです。
親子のコミュニケーションづくりにも役立っているみたい。
理科好きの子共には最高
★★★★★2023年08月19日
bunny 会社員
サイエンスが好きな息子に定期購読しましたが、毎号とても楽しみに全ページ読み込んでいました。
自然科学や実験だけでなく、最新の情報技術の記事も多く、色んな知識をどんどん吸収していました。
小学校低学年から高学年まで、幅広く楽しめる雑誌です。
大人が読んでも面白い
★★★★☆2023年08月06日
めめめ 会社員
小4の娘に。まだ難しい内容もあり、特集によるムラや、読まないページもたくさんありますが、子が何に興味を持つかを観察する楽しみがあります。子どもが読まなくても自分が楽しめるので無駄にはなりません。
著名な方・知らなかった研究や仕事をしている方などインタビューも豊富で、良い雑誌だと思います。
興味の幅が広がります
★★★★★2023年07月07日
xwing 会社員
毎月新しい記事が届くので、自然と知識と興味の幅が広がります。近年このような子供向け学習雑誌が見当たらないので貴重。
レビューをさらに表示