特 集・昆虫の大量発生
Population Outbreaks in Insects
◆総論:昆虫の密度変動機構と大発生の分類
鎌田 直人
General remarks: Mechanisms underlying fluctuations in insect densities and classification of outbreaks
Naoto Kamata
◆ブナアオシャチホコの周期的大発生
鎌田 直人
Cyclic population outbreaks of the beech caterpillar, Syntypistis punctatela
Naoto Kamata
◆昆虫の突発的大発生のプロセス
平井 一男
Insect migration-sudden outbreaks of the armyworm
Kazuo Hirai
◆日本におけるマツノマダラカミキリの大発生
富樫 一巳
Outbreak of Monochamus alternatus in Japan
Katsumi Togashi
◆トノサマバッタの大発生について
田中 章
Outbreaks of the migratory locust
Akira Tanaka
○連載 中国産オサムシ類に関する知見(32)
云南省北西部産ヌバタマキンオサムシの1新亜種
井村 有希
Contribution to the knowledge of carabid beetles (Coleoptera, Carabidae) from China (32):
A new subspecies of Carabus (Pseudocoptolabrus) taliensis from Northwest Yunnan
Yûki Imura
〇報文 奈良県におけるムネアカオオクロテントウの侵入と分布拡大
林 太郎
Invasion and distribution expansion of Synona consanguinea in Nara Prefecture, Japan
Taro Hayashi
○報文 チョウの生殖隔離と種分化
山口 諒
Reproductive isolation and speciation in butterflies
Ryo Yamaguchi
◎特集アドバイザー委員◎(五十音順)
荒谷邦雄(九州大学大学院比較社会文化研究院教授)
石井 実(大阪府立大学名誉教授)
後藤慎介(大阪市立大学大学院理学研究科・理学部教授)
三枝豊平(九州大学名誉教授)
高倉耕一(滋賀県立大学環境科学部准教授)
野村昌史(千葉大学大学院園芸学研究院教授)
平井規央(大阪府立大学大学院生命環境科学研究科教授)
矢田 脩(九州大学名誉教授/九州大学総合研究博物館)
吉富博之(愛媛大学農学部准教授)
昆虫と自然の内容
- 出版社:ニュー・サイエンス社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月20日
- サイズ:B5
研究者,アマチュアによる昆虫愛好者のための老舗月刊誌
月刊「昆虫と自然」ニューサイエンス社 1966年4月創刊 月刊「昆虫と自然」は北隆館から1948年4月に創刊され,アマチュアの昆虫研究に大きな刺激となった雑誌「新昆虫」を継承した月刊誌です。蝶,甲虫をはじめとした昆虫の様々なトピックスに焦点をあて,昆虫の研究者,愛好者を含め,わが国昆虫界における影響は大きく,本誌の役割は高く評価されています。特集アドバイザー委員<荒谷邦雄(九州大学大学院比較社会文化研究院教授)・石井 実(大阪府立大学名誉教授)・後藤慎介(大阪市立大学大学院理学研究科・理学部教授)・三枝豊平(九州大学名誉教授)・高倉耕一(滋賀県立大学環境科学部准教授)・野村昌史(千葉大学大学院園芸学研究院教授)・平井規央(大阪府立大学大学院生命環境科学研究科教授)・矢田 脩(九州大学名誉教授/九州大学総合研究博物館)・吉富博之(愛媛大学農学部准教授)>
昆虫と自然の無料サンプル
2月号 (2010年01月20日発売)
2月号 (2010年01月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
昆虫と自然の目次配信サービス
昆虫と自然最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
昆虫と自然の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!